開催中 |
---|
「グランドグラフシステム」解放&「冠位戴冠戦」開幕 直前キャンペーン |
5月9日(金)~5月23日(金) 12:59まで |
巡霊の祝祭 第13弾 |
5月8日(木)~5月22日(木) 12:59まで |
奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス |
4月30日(水) 20:00~ |
「奏章Ⅳ」開幕記念スタートダッシュキャンペーン |
4月30日(水) 20:00~5月31日(土) 23:59まで |
『アニプレックス オンライン』聖晶石購入ご利用感謝キャンペーン |
4月30日(水)~5月14日(水) 12:59まで |
「奏章Ⅳ」開幕直前キャンペーン 第3弾 |
4月25日(金)~5月14日(水) 12:59まで |
予告 |
---|
冠位戴冠戦 グランドグラフ解放 |
セイバー 5月下旬 バーサーカー 未定 |
ピックアップ召喚 |
05/09(金) ~ 05/22(木)12:59 |
05/09(金) ~ 05/16(金)12:59 |
クレオパトラPU |
★5 クレオパトラ |
★3 ガイウス・ユリウス・カエサル |
05/11(日) ~ 05/18(火)12:59 |
女教皇ヨハンナPU |
★5 女教皇ヨハンナ |
★4 マルタ〔ルーラー〕 |
05/13(日) ~ 05/20(日)12:59 |
カレン・C・オルテンシア〔アムール〔カレン〕〕PU |
★5 アムール〔カレン〕 |
★4 アストライア |
05/15(木) ~ 05/22(木)12:59 |
ジャンヌ・ダルク〔ルーラー〕PU |
★5 ジャンヌ・ダルク〔ルーラー〕 |
先行登場恒常概念礼装 |
★5 固有時制御 |
★4 魔術師殺しの武器 |
★3 オルテンシア |
備考 |
公式リンク |
05/09(金) ~ 05/23(金)12:59 |
★4 アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕 |
備考 |
公式リンク |
05/12(月) ~ 05/19(月)12:59 |
BBPU |
★5 BB |
★4 テノチティトラン |
ジナコ=カリギリ〔大いなる石像神〕PU |
★5 大いなる石像神 |
★4 テノチティトラン |
殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕PU |
★5 殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕 |
★4 テノチティトラン |
アーキタイプ:アースPU |
★5 アーキタイプ:アース |
★4 テノチティトラン |
謎の代行者C.I.E.LPU |
★5 謎の代行者C.I.E.L |
★4 テノチティトラン |
BBドバイPU |
★5 BBドバイ |
★4 テノチティトラン |
備考 |
公式リンク |
05/05(月) ~ 06/02(月)12:59 |
アサシン |
ムーンキャンサー |
プリテンダー |
ビースト |
備考 |
公式リンク |
+ | 告知参照用 |
ネタバレ自粛期間の設定告知欄の任意の場所に以下のspanclassを埋め込むと &spanclass(spoil-okng) は期間外はref-spoil-okのテキスト、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します。 %spanclass(spoil-ng) は期間外は何も表示せず、期間中はref-spoil-ngのテキストを挿入します ネタバレ期間指定ネタバレ期間外のテキスト現在、期間外です ネタバレ自粛中のテキスト
2025年4月30日(水) 20:00~2025年5月7日(水)19:59まで コメントフォームの告知欄[部分編集]
告知表示タイミング
デザイン(自動的に変更になる部分)
トップページの告知欄[編集] ネタバレに関する注意
当サイトでは、ネタバレ自粛期間(下記参照)を除き、
基本的にはネタバレに類するコメントの投稿を制限していません。
また、一部のページにはサーヴァントの真名判明後の情報が記載されています。
ネタバレ自粛期間について
亜種特異点Ⅰ以降、ストーリーを進行させることで真名が判明するサーヴァントが登場します。
真名判明後に開示される情報(真名・宝具の名称など)の記述・コメント投稿は、実装の一週間後まで控えるようにお願いします。
例外として、考察/ネタバレページでは情報の取り扱いを制限しません。
このネタバレ自粛の期間は、延長または短縮される可能性があります。
なにか意見がありましたら、編集掲示板までお願いします。
期間中、ネタバレに類する編集行為を行った編集者に対して、編集規制を掛けることがあります。
情報解禁のタイミングで、まとめて規制を解除する予定です。 それより早い解除が必要であれば、問い合わせフォームから連絡してください。 メニューページの告知欄[編集] サーヴァントのフッター告知欄共通[編集]
任意のサーヴァントだけ告知する場合フッター告知欄共通の中に以下の書式を埋め込む #divclass(ra-svt001,ra-svt165){{{ // 表示したい内容はここに }}} ならNo.001とNo.165のサーヴァント個別ページにのみ挿入されます 最終更新日時2025年05月01日 (木) 10時33分35秒 |
第2部 第6.5章「死想顕現界域 トラオム 或る幻想の生と死」にて実装された期間限定★5ルーラー。
+ | ルーラーのクラス特性 |
ステータスはバランス型で、星5裁平均程度のATKを持つ。
カード構成はA3+A全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が4/4/4/5/4。N/Aは標準。
クラススキルは「単独行動 A」「陰謀作成 EX」「パニックカット C+」。
クラススキルでArts性能&宝具威力が少しアップしており、さらに魅了・混乱・恐怖・スキル封印を一切受けない。
属性は混沌・悪・人。
【スキル1】数学的思考 A CT:8-6
自身に回避状態(2回・3T)&必中状態(3T)を付与し、敵全体のArts攻撃耐性ダウン(3T)、さらに〔悪〕特性であれば追加でArts攻撃耐性ダウン(3T)する。
防御・攻撃両面に使え、NP効率も上げることができる。
〔悪〕特性は後述の宝具で能動的に付与できるため、状況によっては宝具後に付与することも選択肢となる。
【スキル2】スライドルール・ウェポン B++ CT:8-6
自身のQuickカード性能&Artsカード性能&Busterカード性能&クリティカル威力をアップ(3T)するスキル。
カード性能全体を引き上げ、クリティカルダメージの向上もできる。
【スキル3】骰子の選択 EX CT:8-6
自身のNPを増やし、ArtsカードまたはBusterカードのスター集中度アップ(1T)、さらにスターを獲得する。
NP50%付与するので宝具に繋げやすく、スター最大20個獲得でクリティカルにも繋げやすい。
ArtsかBusterのどちらに集中するのかはそれぞれ半々であり運が絡む。あまり当てにせずに20個+αで確定にできるように味方・礼装などでサポートしたほうが良いだろう。
Arts属性の全体攻撃宝具。ダメージ前に宝具威力アップ(1T)し、〔善〕特攻攻撃を行い、スキル封印(1T)と〔悪〕特性(3T)付与を行う。
〔善〕特攻は実装サーヴァントの約4割が特攻対象となる。
敵全体に4hitするため、〔悪〕以外にS1・S3込みで謎のアルターエゴ・Λやオデュッセウス程度のNP回収量がある。
弱体耐性などがなければスキル封印が確定で付与されるため、宝具使用ターンにはスキル使用を気にせず攻撃できる。
〔悪〕特性は弱体状態とも強化状態とも使われないため、防がれることはない。
能動的に〔悪〕特性を付与できることに着目して冤罪剣のように、シャルル=アンリ・サンソン、ヴラド三世〔EXTRA〕、紅閻魔、アストライア、謎のアイドルX〔オルタ〕のサポートに使うことも手である。
2024/8/9に実装された強化クエストクリア後は、ダメージ基礎倍率アップと、ダメージ前の宝具威力バフが3Tに延長される。
+ | 〔善〕特性持ち一覧 |
|
全体攻撃宝具とクリティカルによる掃討力に長けたアタッカー。
ルーラーであるため攻撃相性有利は限られるが、多くのクラスに対して防御相性有利であるため、混成の敵相手でも使い回しがしやすい。
とは言え、単クラスの敵相手では相性有利のアタッカーや特化型のアタッカーがいるので使い分けるようにした方が良いだろう。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる