アクセス | 人 |
今日 | - |
昨日 | - |
総数 | - |
The Dishwasher: Dead Samurai 項目数:12 総ポイント:200 難易度: ~120:★★★☆☆ ~200:★★★★☆ 製品情報:http://www.xbox.com/ja-JP/games/d/dishwasherdsxboxlivearcade/ 配信日:2009年04月01日 DL費用:800MSP ジャンル:[[アクション]] & [[アドベンチャー]] |ゾンビ スマッシャー|難易度 NORMAL/NINJA でゲームをクリアする|25| |ピーター ムーア|僕らの世代が誇る歴史的ロック パフォーマーにオマージュを捧げる|8| |ゲット ザ ハット!|難易度 SAMURAI でゲームをクリアする|40| |一度目の対峙|秘密|10| |黒魔術書|アーケード モードのいずれかのステージで累計 1 億ポイントを達成する|11| |TV ヤロウを叩き割れ|秘密|13| |デモンズ|St. Crux Cemetery をチェーンソーだけでクリアする|20| |メッタ打ち|1 回のコンボでウォール スラムを 10 回決める|10| |空中乱舞|敵 1 体を 10 秒間浮かせ続ける|14| |アンタッチャブル|一度も攻撃を受けずに 21 体の敵を倒す|21| |Dishwasher アーケード マスター|アーケード モードをクリアする|15| |And You Will Know Us...|鉄クイを持ったサイボーグを、鉄クイで串刺しにして 13 体倒す|13| ・一度目の対峙/TV ヤロウを叩き割れ ストーリーモードのステージ1, 14をクリアすると解除される。 ・アンタッチャブル St. Crux Cemeteryの序盤でゾンビを倒すと簡単。 ・And You Will Know Us... 累計。アーケードモードはカウント対象外。 ?型のクイを持った敵にBでフィニッシュを決めると串刺しにする。 画面上にXやYと表示されていてもBでフィニッシュを決められる。 ・ピーター ムーア ギターのミニゲーム中にガイド(しいたけ)ボタンを押す。 St. Crux Cemeteryがアクセスしやすい。 元ネタは07年E3でピータームーアが[[Rock Band]]のパフォーマンス中にガイドボタンを押してしまったことから。 ・Dishwasher アーケード マスター 1から49面まではCoopでもOKだが、50面は1人でクリアしなければならない模様。 ・黒魔術書 説明にも出るようにThe Killingyardが比較的楽。Robot Rampageでチェーンソーの↑YYYを使ってコンボ稼ぎが楽ちん。約700Hitで1億4000万点のボーナスが入った。 累計とあるが、ステージ1回で1億スコア獲得で解除。 ・空中乱舞 アーケードのOne Way Ticket等、敵が鈍足になり、銃を所持しているステージで斜め上撃ちを活用して浮かせると楽。 シフトブレード斬りつけ→打ち上げ後、追撃せず地上で待ち、落ちてきたところを地面に着かないように斬りつけてキャッチし、また打ち上げる、の繰り返しでも簡単に解除可能。 ・メッタ打ち カマのXYで出る技で敵を壁に打ち付ければOK。 1コンボ中10回なのでコンボさえ繋がっていれば、違う敵を打ち付けても解除される。 クリーバーを装備し、壁際で敵を打ち上げ↑X連打で簡単に解除できる。 ---- *攻略 ・キャンペーンクリア 全難易度で持ち物や能力は引継ぎされるため、下位難度で強化する。 またパッドが2つあるなら2P解除アイテムを取得後、2P側で戦闘をすると楽。 2Pは体力は少ないが無限に乱入することができる。 1P側シフトブレード装備右スティック上に入れっぱなしで放置しておくが、無敵ではないので注意。誘導ロケットなどが当たる。 強化はカマとシフトブレードを優先にする。 カマLv2のYXが出が早く硬直も少ないため優秀。YXですれ違うように突進攻撃し、LV3の場合はXが出た後すぐ右スティックで回避すればスキが少なくなる。突進攻撃は無敵ではないので潰されないよう注意。 シフトブレードLv3のXXXYYが高ダメージ。当て続ければガードされててもほぼ反撃を受けない。一部ボスはコレでハメれば8割はもっていける。YY部分は左スティックを進行方向に倒しておくと折り返さずに直進するのでとどかない場合に便利。 ・ラスボス前のTV野郎 LV3シフトブレードYY連打でほぼ無傷で倒せる。ザコには構わずラスボスだけを集中的に狙うこと。 ・ラスボス LV3チェーンソーX連打でハメ殺せる。こちらもザコは無視で。 ・アイテム一覧 01 FOGHORN CAFE ●サイコピック(スタート地点から右に進んで敵と戦った後、一番左まで戻ると制限時間有りの戦闘開始、殲滅後CATS出現) ○ニュートリブレッド(道中にあるCATS) 02 IVY TRAIL ※アミュレットオブファントムロック(二つマップを進んでシフトブレードで上のマップに行く。CATS) ○ニュートリブレッド(敵を殲滅後CATS出現) ●サイコピック(真っ直ぐ進んでいくと制限時間有りの戦闘開始。殲滅後CATS出現) ※【エレクトロスフィア】(ボットショップ左隣のマップ。敵殲滅後CATS出現) ※エレクトリックディシュマジック(エレクトロスフィア使用後の下のマップ。CATS) ○コンテニューハート(ボス手前のマップのCATS) 03 GRAY FORTRESS ○ニュートリブレッド(ボットショップの近くにあるCATS) ●サイコピック(初めてロケッティアと戦う場所の右隣のマップ。CATS) 04 ST.CRUX CEMETERY ○ユーバーフィッシュ(最初のゾンビ殲滅後CATS出現) ★カマ(敵殲滅後CATS出現) ※【セメタリーキー】(カマを取得した右隣のマップ) ●サイコピック(ギターで70%以上) ※アミュレットオブシャドウスカル(ギターがある場所の右隣のマップ。CATS) 05 NORD TRAINYARD ●サイコピック(時間制限有りの敵殲滅後CATS出現) ※【キーリング】(上方マップのつきあたり。) 06 DROME RAIL ○コンテニューハート(最初の敵殲滅後CATS出現) ○ニュートリブレッド(敵殲滅後CATS出現) ※クラッシャーディッシュマジック(アサシン撃退後CATS出現) ●サイコピック(時間制限有りの敵殲滅後CATS出現) ●《SAMURAI限定サイコピック》(柵で閉じ込められる場所。敵殲滅後ギター出現) 07 L'OPERA DRAMATIQUE ●サイコピック(敵殲滅後ギター出現) ●サイコピック(ギターがある場所の上のマップ。CATS) ★チェーンソー(ボス撃破後、自動的に入手) ●《SAMURAI限定サイコピック》(ステージクリア直前のマップでゾンビを殲滅後ギター出現) 08 METATRON DISTRICT ○ニュートリブレッド(スタート地点の上。CATS) ※スティールディッシュマジック(敵殲滅後CATS出現) ●サイコピック(時間制限有りの敵殲滅後CATS出現) ※【エレクトロスフィア】(敵殲滅後CATS出現) 09 GRACE CHAPEL ※【チャペルキー】(敵殲滅後CATS出現) ●サイコピック(敵殲滅後CATS出現) ○ニュートリブレッド(チャペル内のCATS) ★アーセナル(ボス撃破後CATS出現) 10 MONO CATACOMBS ○ユーバーフィッシュ(道中のCATS) ●サイコピック(敵殲滅後CATS出現) ○コンテニューハート(道中のCATS) ※【キーリング】(敵殲滅後CATS出現) 11 CAM ROOFTOPS ●サイコピック(敵殲滅後シェフが届けてくれるCATS) ○ユーバーフィッシュ(敵殲滅後CATS出現) ●サイコピック(ギターで70%以上) 12 CAM LOBBY ●サイコピック(最初の落下中左側に出現するCATS) 13 IN PROCESSING ●《SAMURAI限定サイコピック》(ボットショップ左隣マップのギター) ●サイコピック(時間制限有りの敵殲滅後CATS出現) ○ユーバーフィッシュ(道中のCATS) ※【エレクトロスフィア】(中ボス2人撃破後CATS出現) ※【エレクトロスフィア】(敵殲滅後CATS出現) ○ユーバーフィッシュ(道中のCATS) 14 CAM CORE ●サイコピック(スタート地点の上のマップ。CATS)