FIFA 09
項目数:48 + 10
総ポイント:1000 + 250
難易度:★★☆☆☆(~950)
★★★☆☆(~1000「20人プレイの衝撃」)
★★★☆☆(~1150)
★★★★☆(~1250「20人プレイ」+「オンライントロフィー全ゴールド」)
※2011年2月8日にてオンラインサーバー停止。(MAX820G)
追加実績の初期バグについて
Ultimate Teamが配信された3/18から3/20までの間に解除した追加実績は、「ゲーム機上では解除されているが、Live上では解除されていない状態」になっている。
この状況に陥った場合、「タグの復元」をしてバグった実績を消去した上で、再び条件を満たせば解除される。(実績「Silver Packs」にて確認)
項目は多いがオン関連の実績は少なく、CPUの強さを下げてもオフの実績解除には影響しない。オン対戦の実績もすべて談合が可能であり、FIFAシリーズやサッカーゲーム自体が未経験な人でも、ある程度は簡単に実績を稼ぐことができる。オフの実績解除には2コンがあるととても楽になる。
ただし、コンプを目指す場合は注意したい。「20人プレイの衝撃」(50ポイント)を解除するためには、ゲームの腕というよりも幅広いフレンド交友とリアル運が必要であり、確実に解除したければ20人を集める大がかりな談合が必要である。
あの人に恋して |
フリーキックからゴールを決めてください |
15 |
強烈ミドルでゴラッソ! |
30ヤード(約25メートル)以上の距離からゴールを決めてください |
10 |
プレッシャーに負けるな |
PKでゴールを決めてください |
5 |
利き足は頭なのかも? |
ヘディングでゴールを決めてください |
10 |
1年に1度でいいシュート |
ディフェンダーを使ってゴールを決めてください |
10 |
ゆっくりと吸い込まれていく極上の時間 |
ループシュートでゴールを決めてください |
10 |
自転車に乗って! |
バイシクルシュートでゴールを決めてください |
30 |
一瞬、ドキッ! |
ゴールバーに当ててゴールを決めてください |
20 |
体ごと飛び込む勢いで! |
ダイビングヘッドでゴールを決めてください |
20 |
貴重な得点源 |
コーナーからゴールを決めてください |
10 |
サイドアタック |
クロスからゴールを決めてください |
10 |
まさに芸術! |
ボレーでゴールを決めてください |
5 |
キーパー最大の見せ場 |
試合中のPKを阻止してください |
10 |
素晴らしいプレイでしょ? |
ビデオをフットボールワールドにアップロードしてください |
10 |
土壇場の一撃 |
89分にゴールを決めてください |
19 |
ジャイアントキリング |
星半分のチームを使って、 5つ星のチームに勝利してください |
15 |
1人の愚か者を救う10人の勇者 |
1人少ない状態で試合に勝利してください |
20 |
大規模トーナメント |
64チームでのクリエイトトーナメントに優勝してください |
50 |
大番狂わせの快進撃 |
1つ星のチームで16チームトーナメントを勝利してください |
75 |
世界が固唾をのんだオファー |
マネージャーモードで5000万ドル以上の選手を獲得してください |
20 |
超大型玉突き移籍の開幕? |
マネージャーモードで5000万ドル以上の選手を放出してください |
30 |
アレもコレも欲しがり屋さん |
マネージャーモードで50人の選手を獲得してください |
20 |
完全なシーズン |
マネージャーモードで試合をシミュレーションしないで1シーズンを終了させてください |
100 |
フォア・ザ・チームの精神 |
フレンドのゴールをクロスでアシストしてください |
10 |
遠いアウェイこそ楽しきものなり |
全てのスタジアムで勝利してください |
20 |
リアルワールドウイナー |
インタラクティブ リーグで5勝してください |
20 |
上位ランカーへの第一歩 |
Xbox LIVEのランクマッチで勝利してください |
10 |
マニュアルマスター |
操作設定を全てマニュアルにして試合をしてください |
10 |
リーグデビュー |
オンラインリーグで勝利してください |
10 |
生きている伝説 |
あなたの国のステータスを レジェンドにしてください |
50 |
伝説のクラブ |
あなたのクラブのステータスを レジェンドにしてください |
40 |
秘密の実績
ベルフィーバー |
ベルフィーバーを持っている人を倒してください |
20 |
得点感覚を掴め |
アリーナで5ゴールを決めてください |
5 |
得点感覚をたたき込め |
アリーナで20ゴールを決めます |
15 |
効果的に使え |
サイドチェンジをしてください |
5 |
調子はどう? |
adidasライブ・シーズンが有効な状態で 勝利してください |
10 |
サンキューヤリ込み!サンキュー!! |
50時間以上プレイをしてください |
1 |
パスコード設定 |
Xbox LIVE にサインインしていない状態で試合に勝利してください |
10 |
クリエイトプレイヤー軍団 |
クリエイトプレイヤー11人のチームでXbox LIVEのアンランクマッチを勝利してください |
20 |
オレのクラブ |
FIFA クラブマッチをあなたのクラブで勝利してください |
20 |
ディフェンダーにとっての勲章 |
完封試合をしてください |
10 |
好きな選手は? |
アリーナプレイヤーを選択してオンラインプレイをしてください |
10 |
まじやられた! |
最も背の低い選手を作成して、ヘディングでシュートを決めてください |
10 |
FIFA Fair Play フラッグへの誓い |
5試合連続でカードをもらわないでゲームを終了させてください |
40 |
素晴らしい瞬間でしょ? |
画面撮影をしたスクリーンショットを 5枚アップロードしてください |
10 |
20人プレイの衝撃 |
FIFAクラブオンラインマッチで20人プレイをしてください |
50 |
ラウンジマスター |
ラウンジモードで5個のバッジと2500ポイントを獲得してください |
60 |
世界で1番嫌いな色なはず… |
お気に入りのチームのライバルチームを使用して お気に入りのチームを倒してください |
10 |
追加実績
FIFA09 Ultimate Team:(このDLC自体は無料だが、本編始めるのに800MSP必要)
Club Tournament Mastery |
Ultimate Team:Win all gold Club Tournaments |
50 |
World Champion |
Ultimate Team:Win the Gold World Trophy |
15 |
Online Tournament Mastery |
Ultimate Team:Win All gold Online Tournaments |
50 |
Online Champion |
Ultimate Team:Win Gold Ultimate Team Trophy |
15 |
Silver Packs |
Ultimate Team:Open first Silver Pack |
5 |
Gold Packs |
Ultimate Team:Open First Gold Pack |
15 |
Bigger Venue |
Ultimate Team:Upgrade to a Silver Rated Stadium |
10 |
The Collector |
Ultimate Team:Complete an 11 player team page in the collection |
15 |
Solid Gold |
Ultimate Team:Obtain 11 gold players |
70 |
Best of the Best |
Ultimate Team:Obtain your first Gold Rated Manager |
5 |
サンキューヤリ込み!サンキュー!!
アリーナなどでの放置は不可で、純粋に試合時間の合計に50時間が必要である。勝ち負けは関係ないので、20分設定にしてAボタン固定放置(※試合中ポーズとかゴールキック放置しても不可)しておけばよい。2コンがあるならボタン固定は不要。他の実績を解除して、最後に解除するのが効率的である。
現在の進行状況は、スタッツ画面の試合時間数で最初に表示されるオフライン試合時間数とXボタンを押して切り替えるオンライン試合時間数の合計値である。コレが3000分をこえた試合終了後に解除される。
遠きアウェイこそ楽しきものなり
実在、架空含めて収録されている全部のスタジアムで勝利すれば解除。50時間以上プレイの実績を解除するさいに同時進行すると良い。
ラウンジマスター
ラウンジモードの1試合で5個の条件クリアと2500ポイントを獲得すると解除。2コンがあれば非常に簡単。
5個のバッジは【無失点】、【PK】、【FK】、【敵にコーナーを与えない】、【ハットトリック】、【開始5分以内にゴール】の中から狙うのが楽である。
FKが苦手な人は、クリエイトプレイヤーで背が低くて、GK能力、ジャンプが低い選手を作成して相手チームのキーパーにすればよい。5個の条件をクリアした上で、10対0くらいで勝てば2500ポイントは稼げるはず。
大規模トーナメント
クリエイトトーナメントで64チームで行う必要あり。自チームだけ★5個のチームにして、他のチームは★3個以下にすればシミュレーションでも可。念の為、オートセーブオフを推奨。
大番狂わせの快進撃
最大4チーム選べるので、★1個のチームを4つ選ぶ。他の12チームも★1個か半分でそろえる。決勝までに選んだチームのうち1チームでも残ればあとは決勝勝つまでロードしてればいい。シミュレートの方が簡単。
超大型玉突き移籍の開幕?、世界が固唾をのんだオファー
マネージャーモードでマンチェスター・ユナイテッドを選択し、ロナウドを放出と同時にカカを移籍金・年俸・契約年数とも最大で獲得すれば良い。
強烈ミドルでゴラッソ!
2コンでキーパーを上げたところにセンターサークル中央からシュートすれば簡単。ループシュートで狙えば「ゆっくりと吸い込まれていく極上の時間」も同時に解除できる。
体ごと飛び込む勢いで!、自転車に乗って
どちらもクロスにひたすら合わせていればそのうち出るが、狙って出す場合には2コンを使い、対戦チームのフォーメーションをいじってディフェンダーの数を減らしておくと簡単になる。
例:3-4-3をエディットして2-5-3にし、両WBを限界までサイドラインに開かせておく or センターバックを退場させておく等。とにかく、ディフェンダーが戻ってきて操作の邪魔をするまでの時間が稼ぐこと。
ダイビングヘッドを狙う場合は、ボールを持った選手がゴールキーパーを引きつけてフライスルー、もう一人の選手で合わせる。スピードがあまりにありすぎると飛び込むまでもなく落下地点に来てしまうので、ちょっと遅めの選手を使ったほうがいいかもしれない。
オーバーヘッドはクロスに合わせていてもなかなか出ない。確実に出すならリフティングからの繋ぎで狙っていくのがよい。ペナルティエリアぎりぎりのところでゴールに背を向けてリフティング→自陣側に左スティックを入れてボールを跳ね上げ→タイミングよくシュートボタンを押せばオーバーヘッドシュートになる。確実に出すにはコツもいるが、クロスから狙うよりは確率が高い。相手ゴールキーパーの能力は忘れずにさげておくこと。
パスコード設定
試合開始直後にLANケーブルを抜いた状態で試合に勝つ。サインイン必須。Xbox Liveに繋がなっていない状態で相手(CPU、2コン不可)にエキシビジョン(なんでもいい)で勝てば試合終了時に解除される。
完全なシーズン
カップ戦などは面倒なので初戦で負ける。リーグ戦は日程の半分ぐらいを全勝で進めたら試合開始→没収試合にすると楽。最初から没収試合をやり続けるとフロントの評価が低くなりすぎてクビになるので注意。(恐らく30以下か)
シーズン終了時に解雇されると実績は解除されないので最終的にフロント評価50を切らないように注意しておこう。
また、オーストラリアリーグを選択すると他のリーグに比べて試合数が少ないので楽。
アレもコレも欲しがり屋さん
通算ではなく一つのセーブデータで獲得した選手の数が50人を超えると解除される。
最初から大金を持っているビッグクラブ(マンチェスター・ユナイテッドやチェルシー)を選び、試合をシミュレートで進めてもある程度の成績を残せる程度の戦力を考慮した上で、高額年俸の選手やサブにいる中途半端な選手を放出して枠を空ける。
移籍期間になったら構想外になった選手が市場にリストアップされるので、移籍金の安い選手を片っ端から獲得していく。スカウト経由で獲得した選手も数に入る。
移籍市場で一度に獲得できる選手の数には限界があるので、最速でも3シーズンくらいはかかるはず。「完全なシーズン」の解除と並行して進めると効率的かもしれない。
マニュアルマスター
MYFIFA09→設定→アシスト設定で全部手動にして試合に勝利すれば解除。操作選手切り替えも手動にするのを忘れずに。
生きている伝説・伝説のクラブ
条件が分かりづらいが、両方ともBAPシーズンでのクラブの選手・国代表選手としての評価をそれぞれレジェンドにすると解除される。
クラブは2回のリーグ制覇、国代表は四年目シーズン終了後のW杯で優勝が条件。両方ともその時点でキャプテンになっておく必要がある。
シミュレーションでも可能だが、特に四年目は国代表評価の判定が厳しくなるので、オートセーブは解除してこまめにセーブしておくこと。
1.マンUのレギュラー選手をシドニーに全て移籍
2.C.ロナウドをキャプテンに、移籍させた選手をレギュラーに変更。
3.C.ロナウドをプレイキャラにしてBAPモード開始。
4.まず負けることはないので全てシミュレーションでOK。2年目でクラブ実績解除。
5.代表キャプテンから格下げにならない様に更にシミュレーションを続け、4年目をW杯優勝で終える。
フォア・ザ・チームの精神
オフラインでもサブタグとフレンド登録して両者サインインし、コントローラーを2個使って同一チームを選択すれば解除可能である。本タグ側がセンタリングあげた瞬間にポーズし、サブタグコンに持ち替えてポーズ解除という操作がやりやすい。
ちなみに、もうひとつコントローラーがあれば相手側を担当させ、Yボタンを押してキーパーを上げるとさらに簡単になる。
リアルワールドウイナー
バグでインタラクティブリーグで試合をしても、カウントされてないことが多い。
- 開始前、自チームエンブレム下に「Yボタン ゲスト」表示が出ている場合
- ポーズ時に一番下の項目が「アリーナに戻る」の場合
はランクマッチ扱いになっている。バグが発生するのはIリーグの画面に入ってからの1戦目のみで"インタラクティブリーグの画面から出ず"連戦する場合、2戦目以降は確実にIリーグの試合になる。
つまり、1戦目はキックオフ直後にポーズして「アリーナに戻る」を選び(「アリーナに戻る」を選んでもアリーナには戻らない。Iリーグの画面に戻る)、再びマッチングすれば、確実且つ余計な試合をせずにIリーグの試合を行うことができる。
※開始3分以内の切断は戦績に残らず、DNF率にも計上されない。自分がボールを持ってる時しかポーズ出来ないので、キックオフを行うホーム側チームを選ぶこと
20人プレイの衝撃
コンプリートを目指す場合の最大の障壁。常時10人以上が活動しているクラブ自体あまりない上に、運良く10人集まって対戦できたとしても、対戦チームにも10人揃っていることはかなり稀である。
普通のプレイで解除することはかなり困難だと思われるので、確実に解除したければ20人を集めての談合が必要。
NBA LIVE 07の1000人オンラインに比べれば楽ではあるが…。
(※以下追加実績分 Ultimate Mode)
UEFACL06-07の同一モードの経験があれば難易度は下がるが、今回は各パックがDLC販売されている事もあり、MSPを惜しまなければ強チームを比較的短時間で作ることも可能ではある。
銅パック:20MSP 銀パック:40MSP 金パック:80MSP
くれぐれも使いすぎには注意……
The Collector
14枚のカードスペースのあるチームを1つでもコンプ(全て埋める)すればよい。
バッヂ・HOME/AWAYユニフォーム・選手11人。
選手はGK二人とか入っても良いし、とにかく埋まればよい。
AWAYユニフォーム複数設定あるチームでも、どれかひとつで埋まればよい。
HOMEユニフォームは各チームひとつしかない。
Online Tournament Mastery
追加実績分最大の難関。
6つあるオンライントーナメントは、それぞれ銅/銀/金に分かれており、
それぞれ優勝には4連勝が必要になる。銅のカップに優勝すると同一
トーナメントの銀カップに挑戦できるようになり、銀に勝つと金に挑戦できるという具合。
つまり、オンライン4連勝が18回分必要になる。
上位カップだとステータスがドーピングされていたりする強チームが多く、
勝ち残るには純粋に実力が必要になる。今のところほぼ談合は無理だと思われる。
※恐らく、トーナメントごとに同一回戦まで勝ち進んでいる相手しかマッチングしない。
最終更新:2013年09月11日 12:35