真・三國無双 MULTI RAID Special
項目数:32
総ポイント:1000
難易度:★★☆☆☆(運が悪ければ★★★☆☆)
インストール容量:4.5GB(DLC込み:4.5GB)
従来の無双とはシステムが異質で、素材をかなり集める必要がある。
談合ありの場合は、50時間前後でコンプリートすることが可能だが、
談合なしの場合は、プレイ時間が100時間を超えることも珍しくない。
DUPEの環境や、武将カードの引き次第では、もっと時間を短縮することが可能。
※実績【宝物完集】に関わる「宝物の四神像」(プロフィールリストに10人登録)と「的盧」(対戦10勝)のみ、
オンラインプレイ必須。2011年2月現在、週末には僅かなプレーヤーがいる。
真・三國無双 |
すべての実績を獲得した証 |
130 |
初陣誉・雑兵撃破 |
初めて、雑兵を撃破した証 |
15 |
初陣誉・武将撃破 |
初めて、武将を撃破した証 |
15 |
初陣誉・兵器撃破 |
初めて、兵器を撃破した証 |
15 |
勝利の祝杯 |
初めて、クエストをクリアした証 |
15 |
将士の雛 |
初めて、共闘武将に指示した証 |
15 |
軍師の卵 |
初めて、カード計略を実現した証 |
15 |
鍛冶屋の礼状・一 |
初めて、武器を生産した証 |
15 |
鍛冶屋の礼状・二 |
初めて、武器を強化した証 |
15 |
工房の礼状 |
初めて、戦玉を生産した証 |
15 |
学問所の礼状 |
初めて、武幻を生産した証 |
15 |
共闘への門扉 |
初めて、オンライン都市へ接続した証 |
30 |
戦勝の祝宴 |
初めて、オンラインでクエストをクリアした証 |
30 |
知勇の交流 |
初めて、他のプレイヤーと武将を交換した証 |
30 |
常勝将軍 |
すべてのクエストをクリアした証 |
30 |
武器完集 |
すべての武器を入手した証 |
30 |
武幻完集 |
すべての武幻を入手した証 |
30 |
戦玉完集 |
すべての戦玉を入手した証 |
30 |
武将カード完集 |
すべての武将カードを入手した証 |
30 |
宝物完集 |
すべての宝物を入手した証 |
30 |
無双伝完集 |
すべての無双伝を入手した証 |
30 |
大司空 |
すべての都市施設レベルを最大まで上げた証 |
60 |
大軍師 |
すべてのカード計略を実現した証 |
60 |
大将軍 |
レベル50に到達した証 |
60 |
秘密の実績
邪教鎮圧 |
いずれかのストーリーで、1章をクリアした証 |
15 |
逆臣征伐 |
いずれかのストーリーで、2章をクリアした証 |
15 |
暴威封印 |
いずれかのストーリーで、3章をクリアした証 |
30 |
三国鼎立 |
いずれかのストーリーで、4章をクリアした証 |
30 |
三国統一・魏 |
魏伝をクリアした証 |
30 |
三国統一・呉 |
呉伝をクリアした証 |
30 |
三国統一・蜀 |
蜀伝をクリアした証 |
30 |
暴威滅却 |
いずれかのストーリーで、6章をクリアした証 |
60 |
武将の交換は交換した武将が自分の武将の代わりに育っていくシステム
手持ち武将が帰ってこなくなるわけではない。
自分の育てたい武将と相手のなるべく強い武将を交換すると良い。(LV50推奨)
共闘武将に交換した武将を加えるとクエストがサクサクすすむ。
オンライン実績だが自分で都市(部屋、ロビーみたいなもの)を作成したら解除
過疎っていてもゴールドメンバーシップであれば一人で解除可能
共闘への門扉の実績と同じくゴールドメンバーシップであれば一人でクエストをすれば解除可能
各勢力の5章クリア後に出現する☆5のクエスト「高難易度」とDLCである「配信」は対象外
クリア済かどうかは横に黄色い旗マークが付くのでそれで判別できる
特殊目標の成否はこの実績には関係ない
作成済のものは文字の色が青っぽくなるので判別
新しい武将を入手した場合転生させれば未取得の初期装備や天性の武幻が自動的に入手できる
武器収集度が100%なのに「武器完集」実績が解除されない場合、鍛冶屋で何かしらの武器強化をする事で再度解除判定が行われる
クエスト後、都市にランダム出現する武将から入手できる(現在使用している武将は出現しないので注意)
一番最後まで残る可能性の高い実績
最終的にクエスト開始出撃→即帰還で補完していくことになる
3章の南蛮戦でループすると効率が良い
有料ではあるが、コーエーの携帯サイトMobileJOYで以下の10種類のカードを購入することができる
魏:曹丕、甄姫、許チョ
呉:孫策、陸遜、孫尚香
蜀:関羽、諸葛亮、馬超
他:貂蝉
購入した場合でも、実績は解除される模様
※倉庫をパンクさせるとパンダと少女が出現しなくなる
史記 |
第三章クリア |
孟徳新書 |
魏で第五章クリア |
孫子の兵法書 |
呉で第五章クリア |
兵法二十四篇 |
蜀で第五章クリア |
遁甲天書 |
第六章をクリア |
玉璽 |
戦闘勝利を一定数行う |
玉龍紋璧 |
特殊目標を達成を一定数行う |
絶影 |
無双伝を10個クリア |
九錫 |
戦利品を一定数集める |
太平要術の書 |
すべての無双武将で戦闘勝利する(共闘武将も勝利扱い) |
和氏の璧 |
無双武将をレベル50まで育てる |
赤兎馬 |
呂布を一定回数撃破する |
武神の像 |
すべての無双武将を倒す |
芭蕉扇 |
使用武将専用の武器を装備した状態でクエストクリア |
莫邪の宝剣 |
ランク10の武幻を全部作ってクエストをクリア |
五光石 |
ランク10の戦玉を全部作ってクエストをクリア |
山海経 |
無双武将カードをすべて入手する |
銅雀 |
都市を最高の段階まで発展させる |
四神像 |
プロフィールリストに10人登録してクエストをクリア |
的廬 |
オンライン対戦クエストで10回勝利 |
中でも
要注意は「四神像」と「的盧」の2つのオンライン系
「四神像」は同じ部屋に入った相手は即抜けしたとしても後から登録可。
同じゲーマータグの場合前回のモノが上書きされるため10人分の登録が必要なので注意。
「的盧」で談合する場合は、負ける側の武将のレベルが高いほど効率が良い。
負ける側が「諸刃の手甲」を使ってやると早い。お互いの10勝ずつで約40分ほど
原因は不明だがすべての実績を取らないうちに解除されてしまうことがある
(真・三國無双が最後から1つ手前で解除されたように記録される)
「宝物完集」と「真・三國無双」が残っている状態でゲームを再起動したら「真・三國無双」だけ解除された。
※他プレイヤーを参考にパターン検証
カード→クエスト=×
カード→宝=×
計略→宝=×と○の両方
宝→カード=×
宝→武器=×
カード→戦玉=×と○の両方
宝→計略=○
カード→計略=○
(結果)
自力で最後に解除する実績を「大軍師」にすると、その後に「真・三國無双」が解除されるパターンが多い。
※「真・三國無双」と「大軍師」以外の実績を全て解除している状態で武将交換を行うと、
「真・三國無双」が解除されるバグに遭遇。
◆クリア指南
クリアできないステージ(巨大兵器や水辺の呂布など)が出てきた場合
①難易度を下げる(実績に影響なし)
②共闘武将人数を減らす(人数が多いほど敵が強化されるため)
③自キャラの強化(LV上げ、武器強化、装備見直し等)
④オンライン協力
特に②が非常に効果が高いのでオススメ(共闘武将3人→1人)
◆素材に関して
「常勝将軍」狙いでプレイすればすべての物を作成するのに必要な素材の大半は入手できる。
(マルチプレイで強キャラに手伝って貰ってサクサク進んじゃうと個数が足りないかも)
三勢力のストーリーを全クリ(6章まで)で一通りの素材、外伝や配信クエストでレア素材(闘気など)を入手可能。
あとは武幻“獲得幸運”をできるだけ早め(いずれか1勢力の5章クリア後に生産可能)に作って常に装備
(説明文には「時々」とあるが、毎回必ず2倍の個数を入手できる。 一度に闘気2個はでかい。ただしドロップアイテムのみ)
※難易度を上げるとドロップ率アップ
実績コンプを狙うのなら本ゲームにはオートセーブがないので(オンラインモードでも同じ)トレードを使用した素材増殖を行なうと早い。
トレードで協力者に増やしたい素材を渡し、セーブせずに(ここ重要!)タイトル画面へ、協力者は必ずセーブする。
ロードし倉庫で確認すると渡したはずの素材が残ってる、これの繰り返しで増殖できる
これはいわゆるデュープ【dupe】というものなので自己責任でお願いします
最終更新:2020年10月30日 01:07