LocoCycle
項目数:20
総ポイント:400
難易度:★☆☆☆☆
ゲーム自体はやや難易度が高いが、クリアランクを問う実績はないため(記録にも残らず、ポイントにのみ関わる)、クリアさえすればよい。
アップグレードに必要なポイントは大体5-2クリア時点で溜まるため、全実績解除にはゲーム1周+取り逃し解除+ガレージのアンロックで約6~8時間程度。
		| ニカラグア逃走劇 | ニカラグアから出よう。 | 20 | 
		| アディオス メヒコ | あなたをつけ狙う敵と対決しよう。 | 30 | 
		| キャニオン制覇 | バックミラー越しにネバダを見よう。 | 30 | 
		| 退職者たちは安全 | 妙なパイロットが乗ったヘリを撃墜しよう。 | 30 | 
		| 今までパトロールお疲れさん | 雪国で巨大なメカを倒そう。 | 30 | 
		| スコッツバーグの守護者 | ホルト・ライバッハの正体を暴こう。 | 30 | 
		| やりたい放題 | 大量破壊兵器からジェーンズビルを救おう。 | 50 | 
		| お返しだ! | カウンターのやり方をしろう。 | 10 | 
		| 形勢逆転 | カウンターをマスターし、何度もお見舞いしよう。 | 20 | 
		| はちゃめちゃコンボ | とびきりの連続コンボを達成しよう。 | 10 | 
		| コンボ チャンピオン | ありえないほどの連続コンボを達成しよう。 | 25 | 
		| なんでそこまで? | 路上の罪のない一般市民を吹き飛ばそう。 | 10 | 
		| デイズ オブ サンダー | 車を壊す手段は、射撃だけではないことを知ろう。 | 5 | 
		| 時間内に車を爆破 | 頭上から攻撃を受けながら、銃を打ち続けよう。 | 15 | 
		| 石油企業に勝ち目なし | 一刻も早くブラック ゴールド ホーラーを爆破しよう。 | 10 | 
		| パブロからの「ありがとう」 | I.R.I.S. とパブロが無傷でクリアできるように手助けしよう。 | 25 | 
		| すべてを掌中に | I.R.I.S. を究極の破壊兵器にアップグレードしよう。 | 15 | 
		| 大映画鑑賞会 | ハリウッドの秘密のすべてを暴こう。 | 10 | 
		| すべての秘密が白日のもとに | メイキングを観よう。 | 10 | 
		| 舞台裏ボーナス DVD | 購入対象すべてを購入した。 | 15 | 
ストーリー実績。
カウンターを50/150回行なう。
カウンターは専用の照準が表示されたらAを押す。
コンボを250/1000繋ぐ。
I.R.I.Sのフルアップグレードを済ませ、5-2で取れる。
途中のインターバルで何もしないとコンボが切れてしまうため、ターボ中コンボ持続のアップグレードを利用して後半戦に引き継ぐこと。
パブロ投げのアップグレードを済ましておくと不意の事故もそれなりに防げる。
一般車両を200台破壊する。
格闘攻撃だけでエージェントの車を破壊する。
ターボ系アップグレード最後の体当たりでも解除可能。
エージェントが屋根に乗っている車を、エージェントがこちらに飛び移ってくる前に素早く撃破する。
1-1のラストのシーケンス、3台の石油タンクローリー全てを1分以内に破壊する。
フルアップグレードを済ましていてもギリギリなタイム。
ミッション開始前にターボチャージを済ませておき、開始したら出来る限り近づいてミサイルを当て直ぐに破壊すること。
1レベルをノーダメージでクリアする。
フルアップグレードを済ましたのち、1-3で狙うのが楽。
なおターボ中などに一般車に突っ込んだ場合若干ダメージを受けているっぽい(その後敵を倒したときに体力回復が発動していることより)が、これはダメージに含まれない模様?(360版1-1で確認)
必要なポイントは大体5-2クリア時点で溜まる。
特定のステージをクリアすることで注入可能になる項目もあるので、まずはストーリーを進めること。
全項目に注入完了後Xボタンでアップグレード画面を抜けて初めて解除。
ガレージのコンテンツを全てアンロックし、メニュー画面に戻ると解除。
一部コンテンツはゲーム進行に伴って追加されるため、実績解除可能になるのはゲームクリア後。
ポイントはアップグレードでも使うので、「すべてを掌中に」解除後から手がけるとよい。
アンロックした時点では解除されない。音楽やムービーは最後まで見ず、スキップしても構わない。
ちなみにゲーマーアイコンやテーマ、アバターアイテムも実際にインストールされるのはメニュー画面に戻る際。
最終更新:2019年02月03日 21:36