項目数:28
総ポイント:400(ローカル375+マルチ25)
難易度:★★☆☆☆(
アクションが苦手なら★+1)
2014年4月末配信終了&2014年10月15日にオンラインサーバー終了予定
製品情報:
マーケットプレース
配信日:2013年5月8日
DL費用:無料+ポイント&アイテム課金あり
ジャンル:アクション & 
アドベンチャー, キャラクター アクション
ゴールドメンバーシップユーザーのみプレイ可能。
プレイ時は専用サーバーに接続する必要があるので、シングルプレイ時もオンライン必須。
前作にあった全コースゴールドはないので若干易しくなっているが、代わりに収集要素が増えている。
現在は配信終了に伴いアイテム課金も不可能になっているが、実績解除にさほど影響はない。
ローカル(26項目):375
		| CC2 へようこそ | 最初のコースをアンロックする | 5 | 
		| ジャングル フィーバー | アマゾン ジャングルのトロフィー アイコンの付いたコースをすべてアンロックする | 25 | 
		| 雪よ降れ | 南極のトロフィー アイコンの付いたコースをすべてアンロックする | 25 | 
		| エジプシャン | エジプトのトロフィー アイコンの付いたコースをすべてアンロックする | 25 | 
		| 信じられない | 海賊島のトロフィー アイコンの付いたコースをすべてアンロックする | 25 | 
		| 旅立ち前の一杯 | 1 本の分かれ道をアンロックする | 10 | 
		| 出発 | 5 本の分かれ道をアンロックする | 10 | 
		| 王道 | 15 本の分かれ道をアンロックする | 10 | 
		| 未開の道 | トロフィー アイコンの付いたコースすべての分かれ道をアンロックする | 10 | 
		| ミッション制覇 | ボーナス目標を達成する | 15 | 
		| ミッション ポッシブル | 30 個のボーナス目標を達成する | 15 | 
		| ありえないミッション | 50 個のボーナス目標を達成する | 15 | 
		| ミッション インポッシブル | 75 個のボーナス目標を達成する | 15 | 
		| 輝く星 | コースに散りばめられたスターを 25 個集める | 15 | 
		| 銀河 | コースに散りばめられたスターを 100 個集める | 15 | 
		| 宇宙 | コースに散りばめられたスターを 200 個集める | 15 | 
		| 万物 | コースに散りばめられたスターを 300 個集める | 15 | 
		| 順調 | トロフィー アイコンの付いたコース 1 個を失敗せずにクリアする | 10 | 
		| 正しい道 | トロフィー アイコンの付いたコース 15 個を失敗せずにクリアする | 15 | 
		| メイン コース | トロフィー アイコンの付いたコースすべてを失敗せずにクリアする | 15 | 
		| 銀メダル スター | トロフィー アイコンの付いたすべてのコースで、コース上のすべてのスターと銀メダル以上を獲得する | 10 | 
		| スムーズなプレイヤー | 10 回連続してスライドジャンプする | 5 | 
		| 一歩先へ | 1 チェックポイント以内で、失敗することなくそれぞれ別の箇所で 15 回ウォールジャンプする | 15 | 
		| ショッキング! | 5 回連続してショックを受ける | 15 | 
		| ライセンス取得 | CC2 FameStar コスチュームを着て、相手 5 人の運を下げる | 15 | 
		| Crash Course 1 スタイル | ぶら下がることなくコースをクリアする | 10 | 
オンライン(2項目):25
		| CC2 コミュニティ | オンライン ゲームをクリアする | 10 | 
		| スター パワー | トーナメントで一番多くのスターを集める | 15 | 
アバターアワード
		| CC2 リバプールジャケット(男女) | 570個のスターを獲得する | 
		| CC2 ロボットスーツ(男女) | 936個のスターを獲得する | 
シングルプレイ
上位入賞とスター回収の併行は難しいため、別々に消化した方が楽。
スタートカウントダウンのGOと同時に、タイミングよくRTを押すとロケットスタートできる。
巻き戻しアイテムは使った時点で減少するが、それ以外のアイテムはゴールしない限り消費されない。
●各種アンロック系の実績
各エリアの下2つ(エキスパートコース)と後から追加された香港エリアは、トロフィーアイコンが付いていないため基本的には対象外。
一応スターやアイテムは入手できるが、アンロックにもスターなどが要るため、実績狙いの場合は手を出さなくて良い。
それ以外の全コースのアンロック&分かれ道のアンロックには700スターほど必要。
		| エリア | コース | 分かれ道 | 合計 | 
		| アマゾン | 20×5 | 4×5 | 120 | 
		| 南極 | 25×5 | 5×5 | 150 | 
		| エジプト | 35×5 | 6×5 | 205 | 
		| 海賊島 | 40×5 | 8×5 | 240 | 
※コインでもアンロック可能
以前はアマゾン&南極25枚、エジプト35枚、海賊40枚の計125枚(=800MSPちょっと)で全コースのアンロックも可能だった。
現在もどこかしらゲーム内の割引セールが存在するので、対象になっているコースは少ないスター・コインでアンロックが可能。
コースと分かれ道をなるべく同時に解除し、1回目で先に16個のスターを集めておき、2回目で2位以上+ノーミスを狙うと効率的。
コース中のスターと、メダル取得時のボーナススター(=金20、銀15、銅10)は一度のみ取得可能。
ただしボーナス目標で得られるスターは、何度でも取得可能(ボーナス目標3/3クリアの後、またボーナス目標1/3からループする)。
ボーナス目標がスター絡みのお題の場合、取得済みの点線スターでもカウントされる。
●輝く星 / 銀河 / 宇宙 / 万物
各コースにスター16個×通常の20コースで全320個。
これらの実績ではエクストラコースおよび香港コースのスターも加算されるが、通常の20コースを制覇する過程でどの道解除できる。
非常に重要な操作ながら、説明書に書いていないが、しゃがんでからジャンプすることでジャンプの高さが変化する。
ジャングル1の始めの方のスターなどは移動床のためスライドジャンプが出来ないが、ギリギリまでしゃがんでからジャンプすることで届く等。
「スムーズなプレイヤー」の項目でも述べる、平地でのスライドジャンプをしないと届かないスターもあるため必須テクニック。
スライドジャンプは飛距離が、しゃがみタメからのジャンプは高度が伸び、複合することもできるのは頭の隅に留めておきたい。
●銀メダルスター
上記320個のスターを取得+通常の20コースで銀メダル以上を達成すると解除される。
一部スター入手にはシビアな操作を要求されるため、難しい場合はパワーアップアイテム“スリップスライド”を活用すること。
銀メダル以上は比較的楽なので、ノーミスクリアも併行して達成していくと良い。
●順調 / 正しい道 / メインコース
ノーミスクリアしても特にマークも何も表示されないため要メモ。
失敗してしまったらバックボタンでやり直しても可。
ゴール時のタイムや順位、取ったスター数は無関係なので、自分のペースでひとつひとつ落ち着いて障害を進んでいけば良い。
●ミッション制覇 / ミッションポッシブル / ありえないミッション / ミッションインポッシブル
異なる75目標ではなく、75回目標クリアでOK。
アマゾンの1か3が楽で、後者はボーナス3種ともノーミスで駆け抜けるだけ。
アンロック資金などが足りない場合、上記のボーナス獲得を繰り返して稼ぐと良い。
ちなみに「ミスせずに」との表記があるミッションは、水面への落下とハンマーで叩き落された場合のみミスとしてカウントされる。
電撃床による感電やプレス機による気絶はミスに含まれない。
●スムーズなプレイヤー
\_/のように下り坂が向かい合った地形でスライドジャンプを繰り返す。最初のコースでも可能。
南極コース5序盤に上記地形+横向きトランポリンの場所があり、跳ね返されながらスライドジャンプを繰り返すと楽。
平らな地形でも、ダッシュジャンプして斜め下に入れながら着地すると若干すべる。
この状態でジャンプしてもスライドジャンプと判定されており、平地でも達成可能。
(一部スターの回収に平地スライドジャンプが必要になるため、想定されているのは後者の方法か)
●一歩先へ
説明文だとわかりにくいが、異なる15箇所の壁(ブロック単位)を使いウォールジャンプすれば解除される。
ただしコース全体ではなく、到達チェックポイントから次のチェックポイントまでの1エリア間で達成する必要がある。
南極コース5、8つ目のチェックポイント間が狙い目(分かれ道を解除しておくとより楽)。
失敗することなくというのは死なずにという意味で、連続でウォールジャンプする必要はなく、途中で着地などをしても良い。
途中で落下してしまった場合はカウントがリセットされるが、再び挑戦して成功すれば解除できる。
●ショッキング!
電流が流れる床で5回連続で感電すれば解除。
南極ステージ5に1マスだけ電流床が存在する場所があるので、そこで突っ立っているだけでいい。
●ライセンス取得
AVATAR FAMESTARのランクを上げて入手する本作のコスチュームを装備し、マルチプレイ中に任意のジンクスアイテムを使用する。
説明文の“相手5人の運を下げる”というのは誤訳で、1回使用するだけで解除される。
ただし他のFAMESTAR対応タイトルのコスチューム着用中は、ジンクスアイテムを使用しても実績解除されないので注意。
ローカルマルチプレイでも可能だが、その場合は2コンとサブタグが必要。
事前にFAMESTARコスとジンクスアイテムを装備する必要有り。
ショップ画面ではYで着脱、レース中のアイテム使用はB。
ランクアップに必要なFAMESTAR実績は、実績やボーナス目標と重複している項目も多いので、プレイを重ねれば自然に達成できる。
●Crash Course 1 スタイル
ぶら下がってはいけないのは地形のふちだけで、ロープや鎖は使用してもよい。
マルチプレイ
どちらもプライベートマッチで2人から解除可能。
●CC2 コミュニティ
オンラインマルチプレイを最後までプレイすれば解除、順位は問わない。
途中でスキップしてしまうと解除されないので完走する必要がある。
●スターパワー
コース内に配置されてる16個のスターが対象で、順位メダルによるスター取得数は対象外。
シングルプレイでコース内のスター全取得済みで、スターが透明になっていてもカウントされる。
解除タイミングはトーナメントが全て(5コース)終了した後の総合リザルト画面。
アバターアワード
スターの数はボーナスや香港コース、エキスパートコースでの獲得分なども加えた累計。
メニュー選択画面のアバター下部に、これまでに獲得したスターの合計が表示される。
最終更新:2014年05月22日 22:35