Gyromancer
項目数:15(12+3) 
総ポイント:250(200+50) 
難易度:
★☆☆☆☆(~190) 
★★★☆☆(~200) 
DLC 
★☆☆☆☆(~50) 
製品情報:
マーケットプレース
配信日:2009年11月18日
DL費用:1200MSP + 240MSP
ジャンル:
RPG, パズル & 雑学クイズ
※DLC追加マップはおそらくバグで追加されない(勲章120個取得しても追加されなかった)。
DLCマップが追加されない場合Gyromancer本体・DLCを一旦全部消してもう一度落としなおせば追加されるようになった模様。
		| 奥儀を知る者 | ジャイロチェインを発動させる。 | 20 | 
		| 真実を見届けた者 | テンパランスの捜索任務を完了する。 | 40 | 
		| 定めを知る者 | 『冥闇の獣道』でひとつの真実にたどりつく。 | 10 | 
		| 才知に富む者 | すべての石碑シンボルに挑戦し、課題をクリアする。 | 10 | 
		| 3つの勲章を持つ者 | 勲章を3種類手に入れる。 | 10 | 
		| 7つの勲章を持つ者 | 勲章を7種類手に入れる。 | 10 | 
		| 15の勲章を持つ者 | 勲章を15種類手に入れる。 | 10 | 
		| 30の勲章を持つ者 | 勲章を30種類手に入れる。 | 20 | 
		| 50の勲章を持つ者 | 勲章を50種類手に入れる。 | 20 | 
		| 75の勲章を持つ者 | 勲章を75種類手に入れる。 | 20 | 
		| 100の勲章を持つ者 | 勲章を100種類手に入れる。 | 20 | 
		| 120の勲章を持つ者 | 勲章を120種類手に入れる。 | 10 | 
追加実績
Gyromancer Map Pack(240MSP):50
		| 竜神の討伐者 | 『ドラゴンズヘブン』でDragon Lordを撃破する。 | 20 | 
		| 犬神の討伐者 | 『リベルトライアル』でWolflordを撃破する。 | 10 | 
		| 神獣の討伐者 | 『フォーゴッド』でScionを撃破する。 | 20 | 
チェインレベル5の状態でゲージが一杯になると発動。
わざと攻撃を受けたり、ジェム変換アビリティを上手く使う。
挑戦者の扉クリア・7マッチ・7カスケード・4コンボが難関。
挑戦者の扉はHP回復なしの15連戦。クリアするには10連戦をノーダメージで勝てる程度の運が無いとクリアは厳しい。
モンスターは広範囲のトライデントが使えるPhalanxがお勧め。
マウントパンチは敵のアビリティジェムを奪えるので、わざと空回しするなどして発動タイミングを調整するといい。
また、ラッシュビートが非常に強力なWyvernもお勧め。
魔物のエサを温存してあれば、後半の強い敵に1~2個ずつ使い、ラッシュビートのジェムを破壊する事で簡単に倒す事ができる。
7マッチ、7カスケードは、Vultureなどの同色ジェム変換・消滅アビリティを持つモンスターでひたすら粘るしかない。
紙一重の勝利は初戦でポイズンミストを敵にラーニングさせれば毒でHP調整できる。
DLC追加の強モンスターを使うことにより挑戦者の扉クリアの難易度が下がる。
最終更新:2013年01月06日 01:42