Ridge Racer 6
項目数:36
総ポイント:1000
難易度:★★★★☆(ノークラッシュオール優勝を諦めるなら★★★☆☆)
クリア時間見込み:100時間~
2021年11月に互換対応
オフライン:565
オンライン:435
ドリフトのコツとコースさえ覚えれば大半の
レースは勝利出来るが、後半の一部レースは難易度高め。
また、最後の最後で一気に実績が解除されるタイプなので、中途半端なプレイでは100も解除出来ない。
作業要素もあるので、コンプには忍耐力が必要。
オンライン実績は談合必須。
通常の実績
360! |
レース中にドリフトで360°スピンを行うと達成です。操作は簡単。ドリフトしたらそのままステアリングを切り続けるだけ。 (*マルチバトルは審査対象外です) |
5 |
国際マッチ |
自分の国以外のプレイヤーとオンラインバトルで対戦すると達成できます。世界中のプレイヤーとコミュニケーションできるチャンス! |
5 |
ミニゲームで15,000pts. |
ミニゲーム「パックマン」で15,000点以上獲得すると達成できます。パックマンは1980年に誕生し、2005年にギネス認定を受けた超有名ビデオゲームです。知らない人はお父さんに聞いてみては? |
5 |
ベーシックルート108・ノーニトロ優勝1 |
ワールドエクスプローラー・ベーシックルート"No.108"をニトロを使用せずにクリアすると達成できます。 |
5 |
ベーシックルートゴール1クリア |
ワールドエクスプローラー・ベーシックルートゴール1・"No.111"のレースをクリアすると達成できます。 |
20 |
ベーシックルートゴール2クリア |
ワールドエクスプローラー・ベーシックルートゴール2・"No.96"のレースをクリアすると達成できます。 |
15 |
ベーシックルートゴール3クリア |
ワールドエクスプローラー・ベーシックルートゴール3・"No.84"のレースをクリアすると達成できます。 |
10 |
800km/500mile走破 |
累計走行距離が800km/500mileに到達すると達成できます。 (*マルチバトルはカウント対象外です。) |
15 |
オンラインバトル50勝 |
オンラインバトルで50勝すると達成できます。 |
20 |
永瀬麗子からのメッセージ#1 |
ワールドエクスプローラーで「永瀬麗子からのメッセージ#1」を獲得すると達成できます。獲得方法はナイショ。 |
7 |
永瀬麗子からのメッセージ#2 |
ワールドエクスプローラーで「永瀬麗子からのメッセージ#2」を獲得すると達成できます。獲得方法はナイショ。 |
7 |
永瀬麗子からのメッセージ#3 |
ワールドエクスプローラーで「永瀬麗子からのメッセージ#3」を獲得すると達成できます。獲得方法はナイショ。 |
7 |
永瀬麗子からのメッセージ#4 |
ワールドエクスプローラーで「永瀬麗子からのメッセージ#4」を獲得すると達成できます。獲得方法はナイショ。 |
7 |
永瀬麗子からのメッセージ#5 |
ワールドエクスプローラーで「永瀬麗子からのメッセージ#5」を獲得すると達成できます。獲得方法はナイショ。 |
7 |
クラス1マシンコンプリート |
クラス1のマシンを全て獲得すると達成できます。獲得状況は「ガレージ」でチェック! (*Xbox Live マーケットプレースで獲得したマシンはカウント対象外です。) |
20 |
クラス2マシンコンプリート |
クラス2のマシンを全て獲得すると達成できます。獲得状況は「ガレージ」でチェック! (*Xbox Live マーケットプレースで獲得したマシンはカウント対象外です。) |
25 |
クラス3マシンコンプリート |
クラス3のマシンを全て獲得すると達成できます。獲得状況は「ガレージ」でチェック! (*Xbox Live マーケットプレースで獲得したマシンはカウント対象外です。) |
30 |
クラス4マシンコンプリート |
クラス4のマシンを全て獲得すると達成できます。獲得状況は「ガレージ」でチェック! (*Xbox Live マーケットプレースで獲得したマシンはカウント対象外です。) |
35 |
シングルレース ノーニトロオール優勝 |
シングルレースの全コース×全マシンクラスの組み合わせ・計150レース(!)でニトロを使用せずに優勝すると達成できます。 |
60 |
シングルレース ノークラッシュオール優勝 |
シングルレースの全コース×全マシンクラスの組み合わせ・計150レース(!)でコース、マシンに接触せずに優勝すると達成できます。 |
60 |
探索完了! |
ワールドエクスプローラー内の全レースをクリアすると達成できます。長い道のりですが、未獲得のプライズの中にはステキな逸品が眠っているかも。 |
80 |
秘密の実績
アドバンスドルート06・ノーニトロ優勝2 |
5 |
アドバンスドルート15・ノーニトロ優勝3 |
5 |
アドバンスドルート18・ノーニトロ優勝4 |
5 |
スペシャルルート25・ノーニトロ優勝5 |
5 |
1,600km/1,000mile走破 |
30 |
オンラインバトル100勝 |
40 |
クラスSPマシンコンプリート |
40 |
Eat'em up! |
20 |
悪魔祓い |
20 |
天使降臨 |
20 |
怪物退治 |
30 |
最終決戦 |
50 |
オールマシンコンプリート |
85 |
16,000km/10,000mile走破 |
100 |
オンラインバトル200勝 |
100 |
★レースのコツ
車はスタンダードかマイルドタイプで、最高速度が一番の車を選べばOK。クラスSPはアンジェラス一択。
ベーシックルート~アドバンスルートは適当にやるだけでも勝てる。ここでコースとマシン特性を把握。
デュエルルート~エキスパートルートはブロックやアルティメットチャージ、直線ドリフトを活用。
マスターズルート~ファイナルルートは普通の戦法で勝つのは困難。このルートのCPUは、
・自車がニトロを使うと敵車もニトロを使う(シングル・ダブル・トリプルどれを使うかはランダム)。
・自車がニトロを使わないと、敵車もほぼニトロを使わない(それでも一周に一回くらいは使う)。
・敵車のニトロは無制限。但し連続使用はせず、数秒ほど間を空けてから再使用する。
という特性があるので、これを逆手に取り、
・二周目までニトロは使わず、満タンにしておく。ミスをしなければ上位に食い込めている筈。
・三周目、中盤からニトロ→アルティメットチャージ→ニトロ→以下繰り返しで一気に捲り上げる。
という戦法を用いれば比較的楽に勝利出来る。最難関とされるファイナルルート#1もこれでクリア可能。
国際マッチ
もし外国人がいなくても、本体の設定を「日本」以外にして日本人とプレイすれば解除されると思われる。
オンラインバトル50勝
オンラインバトル100勝
オンラインバトル200勝
2023年10月現在、日本時間で早朝~昼まで外人部屋は1つ立っている。日本人部屋も夕方以降立っている事がある。試合数がカンストしている程やり込んだ人が大半なので勝利数を稼ぐのは並大抵の事ではないが、予め談合しなくてもゴールせずに待ってくれるケースも多いので1位になれないわけではない。
談合する場合、SPクラスの車でAviator Loopを一周設定がお勧め。一試合約一分で終わる。
勝利したい側は真面目に走り、手伝う側はレース開始後すぐにリタイヤすればOK。
ミニゲームで15,000pts.
Eat'em up!
ゲーム開始前のパックマンで15,000pts.達成は不可能に近い。
ベーシックルートをすべて開拓すると、オプションでパックマンを遊べるようになる。
パックマンで15,000pts.を達成するとワールドエクスプローラーでパックマンルートが出現。
ミニゲームで15,000pts.の実績自体は達成した上で任意のレースをプレイした後に解除される。
パックマンルートをクリアすると「Eat'em up!」実績が解除され、パックマンカーが使用可能になる。
パックマン自体はLiveアーケードのものと同一なので、攻略法がそのまま適用可能。
15,000pts.達成後にレースを行わなずゲーム終了した場合、再度パックマンをプレイして、
『ハイスコアを更新』した上でレースに勝利しなければ、パックマンルートが解禁されないので注意。
○○ルート・ノーニトロ優勝
それぞれ指定されたルートのコースを、ニトロ未使用で勝利するだけ。
もしニトロを使用してしまっても、再度そのコースを選びニトロを使わず勝利すれば解除される。
永瀬麗子からのメッセージ
以下のルートのコースを、オンラインバトルで入手した車で勝利する。
#1:ベーシックルート#11 #2:ベーシックルート#69 #3:スペシャルルート#26
#4:アドバンスルート#12 #5:ファイナルルート#4
マシンコンプリート
ワールドエクスプローラーをクリア+オンラインバトルでクラス1は210戦、クラス2は220戦、
クラス3は180戦、クラス4は190戦、クラスSPは230戦が必要。オンラインで手に入るのは全部で23台。10戦ごとに1台手に入る。
オンラインバトルはレース開始後すぐにリタイヤしても、試合数としてカウントされる。
「探索完了!」とは違い、車さえ手に入れば良いのでニトロサポートを使ってもOK。
シングルレース ノーニトロオール優勝
シングルレース ノークラッシュオール優勝
全30コースx全クラス=150レースをニトロ不使用、または壁・敵車と激突せず勝利する。
シングルレースでの敵車はそこまで速くないので、ミスを連発しなければニトロ不使用でも十分クリア可能。
ノークラッシュは無限ニトロ(マシンセレクト画面でYボタン)を使ってもOK。
開始直後にニトロ連発で敵車を引き離し先頭に出てしまえば後はそれ程難しくはないが
狭いコースなどでは開始引き離す事は難しいので複数ある狭いコースが鬼門となるだろう。
※ニトロ無制限モードはWorld XplorerのAdvanced Route#01~16をクリアで獲得
ノーニトロ・ノークラッシュを同時達成しつつ勝利も可能だが、リトライの山を築く事になるのでお勧めしない。
探索完了!
ニトロサポートを使用していると解除されない。
もし使用している場合、ニトロサポート使用マークの付いているレースをサポートなしで再度クリアすればOK。
16,000km/10,000mile走破
「16,000km」とあるが、実際は16,100km走行しないと解除されない。また、レースをリトライした際の走行距離はカウントされていない模様。また、逆走しても走行距離に加算されない。
ワールドエクスプローラー完全制覇、シングルレース制覇、オンラインバトル200勝を終わらせても半分の8000km行くか行かないか、程度。
走行距離を稼ぐのであればライバルカーが出現しないのでオンラインバトルを1人で繰り返すのが楽。最長の Crossbay Tunnel をニトロ無制限で設定すれば3周を約3分約21km稼ぐ事ができる。
悪魔祓い
天使降臨
怪物退治
最終決戦
スペシャルルート#32、スペシャルルート#35、スペシャルルート#38、ファイナルルート#5でそれぞれ勝利すれば解除。
最終更新:2023年11月16日 20:17