NBA2K8
項目数:50 
総ポイント:1000 
難易度
オフライン:★★☆☆☆
オンライン:解除不可
海外版とは実績別扱い。
オンラインサービス終了。(MAX945G)
2017年8月現在、ランクマッチ対戦の実績は解除できる。
		| 30 Assists | 30アシストを記録する | 20 | 
		| 15 Blocks | 15ブロックを記録する | 20 | 
		| 15 Steals | 15スティールを記録する | 20 | 
		| Rebound Margin +7 | 相手チームより7本以上多くリバウンドを取って勝利する | 20 | 
		| 15 Threes | 3ptを15本決める | 15 | 
		| Defensive FG% | 相手チームのFG%を40%未満に抑える | 15 | 
		| Lights Out | FG%が55%以上を記録する(FGAが最低でも40本必要) | 15 | 
		| Track Meet | ファストブレイクポイントを15点記録する | 15 | 
		| Second Unit | ベンチポイントを40点記録する | 15 | 
		| Inside Domination | ペイント内ポイントを60点記録する | 20 | 
		| Good Hands | ターンオーバーを5本以内に抑えてアシストを20本記録する | 20 | 
		| All-Hustle | 一試合で10リバウンド・5ブロック・5スティールを記録する | 15 | 
		| All-Heart | 第4クォーター開始時に10点差以上で負けている状況から逆転勝ちする | 15 | 
		| 3-For-All | 3pt決定率が45%を超える状況で3ptを10本決める | 20 | 
		| Ice Water | フリースロー決定率が85%を超える(ただし最低でも15本以上フリースローを打つ必要がある) | 15 | 
		| Lockdown | 一試合で10ブロック・10スティールを記録する | 20 | 
		| Suns vs Lakers | Suns vs Lakersのマッチアップでどちらかのチームを使用して、難易度All-Star以上で勝利する | 15 | 
		| Spurs vs Mavericks | Spurs vs Mavericksのマッチアップでどちらかのチームを使用して、難易度All-Star以上で勝利する | 15 | 
		| Pistons vs Heat | Pistons vs Heatのマッチアップでどちらかのチームを使用して、難易度All-Star以上で勝利する | 15 | 
		| Suns vs Mavericks | Suns vs Mavericksのマッチアップでどちらかのチームを使用して、難易度All-Star以上で勝利する | 15 | 
		| Lakers vs Clippers | Lakers vs Clippersのマッチアップでどちらかのチームを使用して、難易度All-Star以上で勝利する | 15 | 
		| East vs West | East vs Westのマッチアップでどちらかのチームを使用して、難易度All-Star以上で勝利する | 15 | 
		| LeBron James | LeBron Jamesで35点・7リバウンド・7アシストを記録する | 25 | 
		| Dwyane Wade | Dwyane Wadeで30点・9リバウンド・9アシストを記録する | 25 | 
		| Kobe Bryant | Kobe Bryantで40点・5リバウンド・5アシストを記録する | 25 | 
		| Allen Iverson | Allen Iversonで30点・10アシスト・5スティールを記録する | 25 | 
		| Steve Nash | Steve Nashで20点・15アシストを記録する | 25 | 
		| Dwight Howard | Dwight Howardで20点・15リバウンド・5ブロックを記録する | 25 | 
		| Gilbert Arenas | Gilbert Arenasで35点・5スティール・5スリーポイントを記録する | 25 | 
		| Carmelo Anthony | Carmelo Anthonyで40点・8リバウンドを記録する | 25 | 
		| Chris Paul | Chris Paulで25点・10アシスト・5スティールを記録する | 25 | 
		| Kevin Garnett | Kevin Garnettで25点・15リバウンド・7アシストを記録する | 25 | 
		| Yao Ming | Yao Mingで30点・15リバウンド・5ブロックを記録する | 25 | 
		| Chris Bosh | Chris Boshで30点・15リバウンド・2ブロックを記録する | 25 | 
		| Sprite Slam Dunk | Sprite Slam DunkでLeBron James を使用して勝利する | 35 | 
		| Kobe Bryant Dunk-Off | Dunk-OffでKobe Bryant に勝利する | 35 | 
		| Trivia | Trivia を30問正解する | 35 | 
		| 3pt Shootout | 3pt Shootout に勝利する | 15 | 
		| Create Player | Create Player にてプレイヤーを作成する | 10 | 
		| 2K Beats Playlist | 2K Beats Playlist を作成する | 10 | 
		| Online Ranked Game | オンラインのランク対戦で1勝する | 15 | 
		| Online Ranked NBA Blacktop Game | オンラインのランク NBA Blacktop Game で1勝する | 15 | 
		| Online League Game | オンラインリーグに参加してコンプリートする | 15 | 
		| Online Tournament Game | オンライントーナメントに参加してコンプリートする | 15 | 
		| 3 Online Ranked Streak | オンラインのランク対戦で3連勝する | 15 | 
		| 5 Online Ranked Streak | オンラインのランク対戦で5連勝する | 20 | 
		| 5 Online Ranked Wins | オンラインのランク対戦で5勝する | 15 | 
		| 10 Online Ranked Wins | オンラインのランク対戦で10勝する | 25 | 
		| 20 Online Ranked Wins | オンラインのランク対戦で20勝する | 35 | 
		| Online Draft League | Online Draft に参加する | 10 | 
※オフラインで取れる実績はスライダーやルールを変更しても解除される。
●Trivia
OPTIONS→PRESENTATION→LOADING GENERAL TIPSとLOADING PLAYER BIOSをOFFにして、LOADING TRIVIAだけONにする。
その状態からQUICK GAMEを選んでTriviaを回答→すぐQUITを選んでまたQUICK GAMEの繰り返しで楽に取れる。
知識がなくても同じ問題がよく出てくるので答えを暗記しておけばOK。
●Sprite Slam Dunk
一つのコントローラで4人操作できるので、レブロンを参加させて優勝すれば解除。
●Kobe Bryant Dunk-Off
Sprite Slam Dunkに優勝するとゲストとして挑戦してくるコービーブライアントを倒せば実績解除。
ただしダンクコンテストに優勝しても必ずコービーが出てくるわけではなく、
以下の6パターンからランダムで選ばれる。
- LeBron James / Vince Carter / Jason Richardson / Tracy McGrady / Kobe Bryant のいずれか一人が挑戦してくる
- 誰も挑戦してこない
★コービーを挑戦者として選ぶ方法★
ダンクコンテスト本選に出場した選手はDunk-Offの挑戦者として選ばれないので、
レブロン・カーター・リチャードソン・マグレディの4人を選択して誰でもいいから優勝すればよい。
(一つのコントローラで4人操作でも可)
ただしこの方法でも、「誰も挑戦してこない」という選択肢があるためコービーが出なかったら
やり直さなければならない。
★Dunk-Offでコービーに勝つ方法★
Dunk-Offは1ラウンドのみで2回のダンクで勝敗を決める。
コービーは2回とも90点前後の点数を出してくるのでそれを上回る点数が必要。
勝つために一番簡単な方法は、1回目のダンクはテイクオフ・トリックともに半時計回りを出す。
うまく決まれば95~100点が取れるはず。
2回目のダンクは逆にテイクオフ・トリックともに時計回りを出す。
これも決まれば95~100点が取れる。
高得点のダンクはRT入力受付時間がかなり短いので、Dunk Schoolでタイミングを掴んでおくとよい。
最終更新:2017年08月26日 17:18