FIFA Street 3
項目数: 32(27+5)
総ポイント: 1250(1000+250)
難易度:
★☆☆☆☆(980 = 730+250)
解除不可(1250)
2011年2月8日にてオンラインサーバー停止。
		| ゲームブレイカー ポゼッション | 1回で ゲームブレイカーバーを いっぱいにしてください。(プラクティスを除く) | 25 | 
		| ハットトリック | CROUCH (クラウチ)で ハットトリックを決めてください。(プラクティスを除く) | 50 | 
		| ゲームブレイカー | ゲームブレイカーゴールを 決めてください。(プラクティスを除く) | 25 | 
		| トリプル ゲームブレイカー | 1回のゲームブレイカーで 3ゲームブレイカーゴールを 決めてください。 (プラクティスを除く) | 50 | 
		| ゴールデンゲームブレイカー | タイムマッチで ゲームブレイカーを使い ゴールデンゴールを 決めてください。 | 75 | 
		| ゲームブレイカー スポイラー | 相手のゲームブレイカー中に ゴールを決めて 相手のゲームブレイカーをかき消してください。 | 50 | 
		| ツーリスト | 全ての試合形式で ゴールを決めてください。(プラクティスを除く) | 10 | 
		| 5サイド マッチ | 5サイドマッチを プレイしてください。 | 15 | 
		| チャレンジ ライト級 | チャンピオンズで 試合をプレイしてください。 | 35 | 
		| チャレンジ ミドル級 | F50で試合をプレイしてください。 | 75 | 
		| チャレンジ ヘビー級 | ワールドスターズで 試合をプレイしてください。 | 100 | 
		| ヘッド&ボレー マッチ | ヘッド&ボレーマッチを プレイしてください。 | 15 | 
		| ゲームブレイカー マッチ | ゲームブレイカーマッチを プレイしてください。 | 15 | 
		| タイム マッチ | タイム マッチをプレイしてください。 | 15 | 
		| スコア差 マッチ | スコア差 マッチを プレイしてください。 | 15 | 
		| スコア マッチ | スコア マッチを プレイしてください。 | 15 | 
		| 対戦プレイ シリーズ | 対戦プレイの 3回戦 の試合を プレイしてください。 | 25 | 
		| 対戦プレイ ヘデイク | ヘッド&ボレーマッチの 5回戦 で 勝利条件7ゴールを プレイしてください。 | 50 | 
		| 対戦プレイ ブレイカー | ゲームブレイカーゴールマッチの 7回戦 で 勝利条件3ゴールを プレイしてください。 | 25 | 
		| シューティング ギャラリー | 枠内シュートを50本撃ってください。 (プラクティスを除く) | 10 | 
		| ウォーリー | 壁走りを50回決めてください。 (プラクティスを除く) | 35 | 
DLC追加実績(FIFA Street 3 Arena Pack: 300MSP)
		| East End ゲームブレイカー | イーストエンドで ゲームブレイカーゴールマッチを プレイしてください。 | 25 | 
		| Jungle シリーズ | Jungleで スコアマッチ 7回戦 で 勝利条件10ゴールを プレイしてください。 | 50 | 
		| Jungle ベテラン | Jungleで ベテランでの 試合を プレイしてください。 | 100 | 
		| PM Predators | Riverside PMで Predatorsでの 試合を プレイしてください。 | 50 | 
		| トワイライト マッチ | Riverside PMで 5サイドマッチを プレイしてください。 | 25 | 
オンライン:解除不可
		| ゲット! オンライン | オンラインでの試合をプレイしてください。 | 25 | 
		| ランク ゴール | ランク マッチで50ゴールしてください。 | 50 | 
		| ランク チャンプ | ランク マッチを25勝してください。 | 100 | 
		| ホスト | ピックアップマッチ にホストとして勝利してください。 | 25 | 
		| ゲスト | 他のプレイヤーがホストした ピックアップマッチに 勝利してください。 | 25 | 
		| ストリート フィーバー | ストリート フィーバーを持っている相手と 試合をしてください。 | 45 | 
全て2コンを繋げたローカル対戦でも解除可能。 
特定のチームを解除するためのストリートチャレンジは自力で進める必要がある。 
ストリートチャレンジを進めると自然に解除される実績が多い。
※試合中に条件を満たせる実績でも、解除は試合を終了したタイミングなので注意。 
★試合の基本戦術 
Yボタン連打でリフティングしつつ攻め入り、ゴール前でボレーシュート(連コンがあると楽) 
相手のゲームブレイカー中は自陣内でパスを回し続けるなどして時間を潰す。 
 ●ハットトリック 
CROUCH (クラウチ)はイングランドの選手。パッケージで腕を組んでいる赤い服の男。 
他のメンバーを全て黒人選手にするとわかりやすいかと。 
 ●トリプル ゲームブレイカー
2コン使用が圧倒的に楽。
まずシュートを打つ直前でゲームブレイカーを発動させて1点。
あとはプレイヤーを相手ゴール前へと移動させつつ、相手キーパーがボールを持っていたらペナルティエリア外へと移動させて
ボールを足下へと落とさせ、Aで奪いすぐシュート。を2回繰り返すと吉。
 ●ゲームブレイカー スポイラー 
ゲームブレイカー中はGKの能力も格段に上がるので、2コン法でも正面突破は結構厳しい。 
2P側でGKを最前線まで上げたところでゲームブレイカー発動→1P側ですぐさまボールを奪い相手ゴールまで走りシュートが楽。 
 ●チャレンジ~級 
指定のチームを使用し対戦するだけで解除。 
実績だけを考えるなら、ストリートチャレンジでこの3チームを優先的に解除していく。 
F50はチャレンジターゲットの「スコア」ブロンズクリア 
チャンピオンズはチャンピオンチャレンジクリア 
ワールドスターズはオールスターチャレンジクリアでそれぞれアンロックされる。 
 ●~マッチ
全て2コン使用で解除可能。
ただ試合をこなすだけであれば、例えばゴール直後など敵キーパーがボールを持った状態で2コン操作して敵ゴール内に入れて、
Yボタンを押せば1秒かからずに自殺点が入ります。
 ●Jungle ベテラン 
日本語訳が不完全 
Jungleで ベテラン"ズ"を使い試合すると解除 
ベテランズはチャレンジターゲットの、 
「ゲームブレイカーゴール」ブロンズクリアでアンロックされる 
 ●PM Predators 
日本語訳が不完全 
Riverside PMでプレデターズを使い試合すると解除 
プレデターズはadidasチャレンジクリアでアンロックされる
最終更新:2011年02月18日 02:41