Fighting Vipers
項目数:15
総ポイント:400
難易度:★☆☆☆☆
特に難しい実績はない。
ステージ1クリア |
ARCADEでステージ1をクリア(難易度問わず) |
20 |
ステージ2クリア |
ARCADEでステージ2をクリア(難易度問わず) |
20 |
ステージ3クリア |
ARCADEでステージ3をクリア(難易度問わず) |
20 |
ステージ4クリア |
ARCADEでステージ4をクリア(難易度問わず) |
20 |
PERFECT |
ARCADEでダメージを受けずにラウンド取得(難易度問わず) |
40 |
RANKING MODE |
ARCADEでランキングモードをプレイ(アドバタイズ中にP+K+Gを押しながらSTARTボタン) |
20 |
RANDOM MODE |
ARCADEでアドバタイズ中に↑を押しながらSTARTボタンを入力 |
20 |
キッズモード |
ARCADE、OFFLINE VERSUSのゲーム設定でLB+RBを押しながら決定 |
10 |
壁破壊 |
ARCADE、OFFLINE VERSUSで壁を破壊 |
40 |
アーマー破壊 |
ARCADE、OFFLINE VERSUSで相手のアーマーを破壊 |
40 |
アーマー脱衣 |
ARCADE、OFFLINE VERSUSでアーマー脱衣(→←→←+P+K+G) |
20 |
マーラー |
ARCADE、OFFLINE VERSUSでマーラーを使用 |
60 |
スカート脱衣 |
ARCADEでハニーを使用して全ステージでアーマー脱衣 (またはARCADE、OFFLINE VERSUSで10連勝中にハニーの下半身アーマーを失う) |
60 |
クレジット1995 |
ARCADEのゲーム設定でXボタンを押しながら決定し、アドバタイズを表示 |
5 |
キュートハニー |
ARCADEのゲーム設定で↑を押しながら決定し、アドバタイズ2周目のハニーを表示 |
5 |
アドバタイズ関連
アドバタイズとは、スタートせずに放置すると流れるいわゆるオープニングシーンのこと。
2周目ハニーとは、対戦デモが流れたあとに出てくる寝そべったハニー。
PERFECT
ステージ1のBAHNが開幕最速で立ちP打ってくるので注意。
2コンがあるなら、ARCADE開始直後に2P乱入でも解除できる。
RANKING MODE
結果は何でもOK。ステージ1でやられても解除。
アーマー脱衣
コマンドは結構速めに入力しないと成功しない。
アナログスティックを左右に高速で振りながらLT(P+K+G)を連打する、いわゆるガチャプレイがやり易い。
マーラー
キャラクターセレクト画面でグレイスの左側にカーソルを合わせて決定。
ステージクリア系の実績も、マーラーを使えば楽になる。
スカート脱衣
ハニーのスカートが取れる裏技を発動させると解除。
コントローラーが2個ある場合はオフライン対戦で簡単に解除可能。
ハニーで10連勝後に脱衣、または下段アーマーを破壊されればOK。
1Pモードでやる場合、脱衣しながら全ステージクリアは相当困難だが、実は「コンティニュー可能」。
【アーマー脱衣→敗北→コンティニュー→脱衣なし勝利】
この繰り返しでOK。
最終更新:2018年10月11日 21:50