Devil May Cry 4
項目数: 46
総ポイント: 1000
難易度:~ 860:★★★☆☆
~1000:★★★★☆(
アクションが苦手なら★★★★★)
全MISSIONをオールSランククリアなど、
アクションに自信がなければ解除しづらい実績が多数ある。
ちなみに前作までのイージーモードにあたるHUMANモードを1周クリアすると100前後。
1000コンプまでに80-100時間の報告あり。
01 |
A Comfortable Pace |
ヒューマンモードのMISSION11までクリアする |
10 |
02 |
Easy Does It |
ヒューマンモードをクリアする |
10 |
03 |
Half Way There |
デビルハンターモードのMISSION11までクリアする |
10 |
04 |
Done and Done |
デビルハンターモードをクリアする |
20 |
11 |
The Best of the Rest |
ヒューマンモードを全ミッションSランク獲得してクリアする |
20 |
12 |
A Cut Above |
デビルハンターモードを全ミッションSランク獲得してクリアする |
30 |
29 |
Smokin'! |
スタイリッシュランクでSランクを出す |
10 |
30 |
Smokin' Style!! |
スタイリッシュランクでSSを出す |
10 |
31 |
Smokin' Sick Style!!! |
スタイリッシュランクでSSSを出す |
10 |
32 |
Simply Spectacular |
ミッションをSランク獲得してクリアする |
10 |
35 |
River of Red |
レッドオーブを1万個獲得する |
10 |
38 |
Filled with Pride |
プラウドソウルを1万個獲得する |
10 |
41 |
Rookie Devil Hunter |
敵を通算100体倒す |
10 |
秘密の実績
05 |
Rock and a Hard Place |
サンオブスパーダモードのMISSION11までクリアする |
10 |
06 |
Hardly A Simple Task |
サンオブスパーダモードをクリアする |
30 |
07 |
Easier Said Than Done |
ダンテマストダイモードのMISSION11までクリアする |
10 |
08 |
All Bow Before You |
ダンテマストダイモードをクリアする |
40 |
09 |
Step into the Light |
ヘブンオアヘルモードをクリアする |
10 |
10 |
Tonight, We Dine in Hell |
ヘルアンドヘルモードをクリアする |
10 |
13 |
A Stunning Feat |
サンオブスパーダモードを全ミッションSランク獲得してクリアする |
40 |
14 |
Never Say Die |
ダンテマストダイモードを全ミッションSランク獲得してクリアする |
50 |
15 |
A Throne of Glory |
すべてのゲームモードをクリアする |
50 |
16 |
Nothing Left Unsaid |
シークレットミッションをすべてクリアする |
10 |
17 |
The First Circle |
ブラッディパレスを10ステージクリアする |
10 |
18 |
The Second Circle |
ブラッディパレスを20ステージクリアする |
10 |
19 |
The Third Circle |
ブラッディパレスを30ステージクリアする |
10 |
20 |
The Fourth Circle |
ブラッディパレスを40ステージクリアする |
10 |
21 |
The Fifth Circle |
ブラッディパレスを50ステージクリアする |
10 |
22 |
The Sixth Circle |
ブラッディパレスを60ステージクリアする |
10 |
23 |
The Seventh Circle |
ブラッディパレスを70ステージクリアする |
10 |
24 |
The Eight Circle |
ブラッディパレスを80ステージクリアする |
10 |
25 |
The Ninth Circle |
ブラッディパレスを90ステージクリアする |
10 |
26 |
Covered in Blood |
ブラッディパレスを全ステージクリアする |
40 |
27 |
King of the Palace |
ブラッディパレスをSランク獲得して全ステージクリアする |
50 |
28 |
Speak of the Devil |
スーパーネロ(ダンテ)を使ってゲームをクリアする |
20 |
33 |
Modus Vivendi |
体力ゲージをMAXの長さにする |
10 |
34 |
Bat Out of Hell |
デビルトリガーゲージをMAXの長さにする |
10 |
36 |
Your Cup Runeth Over |
レッドオーブを10万個獲得する |
20 |
37 |
Red Orb Millionaire |
レッドオーブを100万個獲得する |
40 |
39 |
Brimming with Pride |
プラウドソウルを10万個獲得する |
20 |
40 |
Proud Millionaire |
プラウドソウルを100万個獲得する |
40 |
42 |
Skilled Devil Hunter |
敵を通算1000体倒す |
30 |
43 |
Legendary Devil Hunter |
敵を通算10000体倒す |
50 |
44 |
Item Collector |
アイテムをすべてMAXまで所持する |
50 |
45 |
Skill Collector - Nero |
ネロのスキルをすべて所持する |
50 |
46 |
Skill Collector - Dante |
ダンテのスキルをすべて所持する |
50 |
シークレットミッション
No. |
ミッション |
クリア条件 |
1 |
2 |
制限時間内に敵を全滅させろ |
2 |
4 |
空中でバスターを5回 |
3 |
5 |
攻撃をせずにスタイリッシュランクを上げろ |
4 |
6 |
隠されたオーブを全て見つけ出せ |
5 |
7 |
上空にあるゴールに到達せよ |
6 |
10 |
キメラシードを他の悪魔に寄生させるな |
7 |
10 |
消える床から落ちる事なくゴールに到達しろ |
8 |
7,14 |
ロイヤルブロックを5回連続で成功させろ |
9 |
15 |
フォルトに捕まる事なく無傷で敵を全滅させろ |
10 |
5 |
刃の歯車を操り全てを破壊せよ |
11 |
16 |
パンドラの力で遠距離の物体を破壊せよ |
12 |
17 |
無傷でゴールに到達しろ |
※実績解除のタイミング
条件が満たされた時ではなくミッション完了時に解除される。
●Item Collector
ミッション(全難易度)中で取れるアイテムを全て取った状態でも
足りないアイテムを揃えるのに110万程度のレッドオーブが必要。
ブルーオーブの欠片も全て入手する必要がある。
※バグによりホーリーウォーターだけはMAX所持でなくてもOK。
●Your Cup Runeth Over & Red Orb
Millionaire
累計でカウントされているので、レッドオーブは使ってしまっても大丈夫。
目安として100万貯めるのにおおよそ4~5周する必要あり。
コンプを目指していれば自然と解除される。
●Brimming with Pride& Proud
Millionaire
プラウドソウルの場合はレッドオーブと違い、コンプまでに自然達成できるか微妙なところ。
いずれにせよ、他の実積を取り終えてまだ足りないようであれば
そこで初めて稼ぎプレイをすれば良い、という認識でOK。
※M10で稼ぐやり方もある。
難易度はデビルハンターかサンオブスパーダを選ぶ。ヒューマンだと敵が脆く、スタイリッシュポイントを上げるのに苦労するので。
まず、ダンテと戦う所まで進める。この時にスタイリッシュポイントをできれば8000以上まで上げておく。ダンテと戦いわざと負けコンテニューします。
すると、時空神像の所から始まります。時空神像の反対側のシークレットミッションをやります。
始まったら仕掛けを作動させ進むと敵が出現します、敵が出てきたらスタート地点に戻り、そして敵にわざと殺されます。
するとプラウドソウルが1000近くもらえます。
コンテニューして繰り返しやるとどんどん増えます。
●
Legendary Devil Hunter(敵を通算10000体倒す)
HoH-M11のスナッチで敵を掴み格子を開ける場所にて連射パットを使い、銃連打で放置プレイ。
格子を開けない限り敵は無限沸き。こちらもコンプを目指していれば自然と解除される。
腕に自信があるならブラッディパレスでプラウドソウル、オーブ稼ぎと併用も。
●Tonight, We Dine in Hell(ヘルアンドヘルモードクリア)
クリアしたいだけならスーパーネロ&スーパーダンテがラク。
強制戦闘以外はスルーでOK。
●A Throne of Glory(全モードクリア)
HM~DMD~HaHの全難易度とブラッディパレスのクリアが必要。
●Never Say Die(ダンテマストダイモードを全ミッションSランク獲得してクリアする)
タイムとオーブでSを取っていれば、スタイリッシュはAでも構わない場合が多いので
アイテム使用ペナルティを受けても、実は総合Sを達成可能。
●Covered in Blood(BPクリア)
スーパーダンテでスティンガー連発すれば楽。
ただしスーパーキャラでクリアした場合は
評価にペナルティを受けるので
●King of the Palace(BPクリアSランク)が解除できない。
一度で済ませたい場合は、通常キャラで行こう。
Sランク自体は、BPを通常キャラ(オートマチックモードも可)でクリアすれば必ずSランクになる。
バスターによる強敵への対策が安易なネロが比較的楽か。
全101階踏破しないといけないためプレイスキルも必要だが、集中力と時間も必要。クリアにはプレイスタイルにもよるが、約2時間~2時間半前後?ほど
●Speak of the Devil(スーパーネロでゲームクリア)
M20をスーパーネロでクリアするだけで解除される。
最終更新:2024年08月27日 10:38