Puzzle Quest
項目数:15(12+3)
総ポイント:250(200+50)
難易度:★★☆☆☆
製品情報:
マーケットプレース
配信日:2007年10月10日
DL費用:800MSP
ジャンル:パズル & 雑学クイズ
とくに難しい実績はないが、コンプには30~70時間程度かかる。
名高い英雄 |
5人の敵を倒せ |
10 |
ビーストテイマー |
乗用モンスターを捕獲しろ |
10 |
将軍 |
Xbox LIVE マッチに勝て |
10 |
博識な英雄 |
呪文をモンスターから覚えた |
10 |
オーガスレイヤー |
デュゴッグを倒せ |
20 |
ブルスレイヤー |
メカタウルスを倒せ |
20 |
神の作り手 |
サルテクを蘇らせろ |
20 |
マスターエンジニア |
自分の城砦を完成させろ |
10 |
優れたリーダー |
パーティメンバーを5人集めろ |
15 |
職人マスター |
「神の領域」アイテムを作成しろ |
15 |
伝説の勇者 |
レベルを50まで上げろ |
25 |
死の支配者 |
ロード・バーンを倒せ |
35 |
追加実績
パズルクエスト~アガリアの騎士~:疫病の支配者の逆襲 (400MSP) :50
疫病の地の支配者 |
ロード・アンサーグを倒せ |
20 |
マルベックの救世主 |
アラベインを倒せ |
20 |
嵐の友 |
「嵐の友」称号を獲得せよ |
10 |
難易度簡単でも実績は解除可能。獲得経験値が25%減るが、クリアする頃にはLV50近くまで到達しているので問題ない。
オススメの職業はナイト。スキルはモラル、緑マナ、赤マナに振る。後半は「精霊のジェム」「ジャールの布」「ジャールのハンマー」「ジョータンのブーツ」を装備し、最大までマナを溜めて「踏付ける」連打で一気にクリアできる。
中盤以降になると遭遇する敵も硬く、戦闘が鬱陶しくなるので、乗用モンスターのレベルを上げておくと便利。
レベル依存なので、回避するためだけならネズミでいい。調教の際、全身をミラー装備で固めておくと自滅してくれて楽。
また、同色のジェムを消すような魔法を撃つと画面がすっきりするので、持ち時間が減ってもジェムを揃えやすい。
プレイヤーマッチでも可能。
アイテム作成の成否はテクニックより運に左右されるので、根気よくリトライすること。
なお、作成するアイテムは中盤から作れるうえ効果が大きい「毒のエッジ」
(「斧」「神」「毒」の組み合わせ・6以上のダメージを与えると6の追加ダメージ+45%で毒効果)
コツ
- 上部・中央から消し、金床を中心部に集める。
- 保険のため、消せる場所を下部に残しておく。
- 積みそうな時は無理せず、赤ドクロや四連鎖に金床を巻き込んで仕切りなおす。
嵐と名のつくサブクエストをこなしていけば解除できる。
最終更新:2018年12月21日 15:50