Things on Wheels
項目数:15(12 + 1 + 1 + 1)
総ポイント:250(200 + 20 + 20 + 10)
難易度:★★☆☆☆
製品情報:
マーケットプレース
配信日:2010年5月12日
DL費用:400MSP / ¥515
ジャンル:
レース & フライト
		| ToW Go | どんなレースでもいいから終わらせよう。そうだよ、実績はあるんだから! | 5 | 
		| ToW Champ | シトラス・カップの最後のレースは何が何でも勝たなくちゃ。 | 15 | 
		| ToW Day | ブログの最後のページを読んでください。 | 10 | 
		| ToW Tunes | 『Get first or die trying』でジュークボックスを鳴らし、レース終了だ。 | 15 | 
		| Mad Crash | 『World of Wheels』でトラック野郎を見つけて、衝突しろ。 | 15 | 
		| ToW Fall | 『Race race revolution』のレースに参加、ウォシュレットに飛び込みレース終了だ。 | 15 | 
		| ToW Hero | 『Wheel master』(3ラップ)に参加し、5台の手ごわいAI相手に4レース連続で勝たなくては! それがルールだ!
 | 20 | 
		| ToW Star | 『Gran ToWrismo』の1周56秒の記録を打ち破れ。単独レースのルールだ! | 40 | 
		| ToW Off | 『Against the clock』ランキングの10以内に食い込め。 | 20 | 
		| ToW Gether | オンライン、または分割画面で他のプレイヤーとコーポレースで競争だ。 | 10 | 
		| ToW Less | ボーナスなしで『RosWheel』に挑戦だ。 | 20 | 
		| ToW For Life | 50レース完了しよう。 | 15 | 
追加実績
VrooM(320MSP / ¥411):20
		| ToW Night | 赤提灯モードで7台のAI相手に『RC Master』を終了しました。 | 20 | 
RooAR(320MSP / ¥411):20
		| ToW Tally | 耐久レースモードで『Sprint Time』を最短15分で終了してください。 | 20 | 
		| ToW Away | 『Cold Sweat』でどのレースでもいいので終了してください。 | 10 | 
コース限定の実績が多い為、先にチャンピオンシップをクリアしてコースをアンロックする必要がある。
[チャンピオンシップ]でエピソード4の最後までクリアする。
最後のレースをクリアした後に解除される。
実績「ToW Champ」を取っている事が前程なので、ある意味セットの実績。
[シングルプレイヤー]-[プロローグ]-[ブログ]で一番上の「シトラス・カップ!」を見ると解除される。
[チャンピオンシップ]でエピソード4に突入している事が前程
解除時は[アーケード]推奨
ステージ[Get first or die trying]選択後AI数0、ルールをレース、周回を1に設定して開始。
開始直後に正面少し右にジュークボックスがあるのでぶつかると音楽が流れる。
音楽を流した後は1周してゴールすると解除される。
[チャンピオンシップ]でエピソード2のラストステージに突入している事が前程
解除時は[アーケード]推奨
ステージ[World of Wheels]選択後AI数0、ルールをレース、周回を1に設定して開始。
開始直後すぐに左を向き木箱の間を通り、壁を左に行くと目標が見つかる。(下矢印が出ている)
その状態でゴールすると解除される。
[チャンピオンシップ]でエピソード3のステージ3に突入している事が前程
解除時は[アーケード]推奨
ステージ[Wheel master]選択後難易度「難しい」AI数5、ルールをレース、周回を3に設定して開始。
1位でゴールしレース終了後、Xボタンでリスタートしてもう一度1位になる。
これを繰り返すと、4レース目終了後に解除される。
Aボタンで継続を選ぶと別のコースに飛ばされる(カウントはリセットされる)ので注意。
[チャンピオンシップ]でエピソード3のラストステージに突入している事が前程
解除時は[アーケード]推奨
ステージ[Race race revolution]選択後AI数0、ルールをレース、周回を1に設定して開始。
7個目のチェックポイントの部屋に入ってすぐ左の壁に坂があるので、そこを昇っていく。
トイレ?というよりは洗面台の様な器状になっている場所に入る。
入るとそこから出れなくなるのでYボタンでチェックポイントにワープする。
その状態でゴールすると解除される。
[チャンピオンシップ]でエピソード1のステージ2に突入している事が前程
解除時は[アーケード]推奨
ステージ[Gran ToWrismo]選択後AI数0、ルールをレースに設定して開始。
ショートカットとブーストを駆使してようやく達成可能。
TAから動画を参照し、ルートをしっかり記憶しても、相当数のリトライを要する。
周回数を2周以上に設定して、1周目はブーストアイテムをかき集めて2周目以降に一気に使用するのがオススメ。
オンラインまたはオフラインの分割画面で、ルール:コープのレースをプレイする。
AI数0、周回を1に設定して開始、そのまま最後までプレイすれば良い。
2コンがあれば分割画面で解除可能。
ただし、ローカルで良いのでアカウント必須。
[チャンピオンシップ]でエピソード3のステージ3に突入している事が前程
解除時は[アーケード]推奨
ステージ[RosWheel]選択後AI数0、ルールをレース、周回を1に設定して開始。
コース上にあるボーナスアイテムを取らない様にゴールすれば解除。
チャンピオンシップを終わらせた後にやった方がよい。
[アーケード]推奨
ステージ[Training day]をスポーツカーを使用してリトライで回せば1周15秒ぐらいで終わる。
チャンピオンシップ後なら10分もやれば50レースになる。
最終更新:2018年10月28日 09:04