項目数:31
総ポイント:1000
難易度:★★☆☆☆
1つの実績(誇り高き武勲)を除き、他の実績は難易度イージーで解除可能。
それ程難しい実績は無いが、実績コンプにはそれなりに時間がかかる。
前作と違いアイテム収集系の実績は無いので前作よりは楽だが、それでもある程度の作業プレイは覚悟しよう。
景気に貢献 |
ショップで多額のギルを消費した証です。 |
14 |
精妙なる抜刀 |
敵にうろたえることなく、冷静に戦いを始めた証です。 |
15 |
ブレイクマスター |
的確に技を駆使して、敵を追いつめた証です。 |
15 |
疾風の襲撃者 |
敵の先手を取って、迅速に攻撃した証です。 |
15 |
コンボコンダクター |
仲間と協力して、たくみな連携攻撃を成功させた証です。 |
16 |
闘争に酔いし者 |
襲いかかる敵に背を向けず戦い続けた証です。 |
16 |
歴戦の指揮者 |
戦況に応じ、すばやく作戦を切り替えて戦った証です。 |
18 |
気鋭のハンター |
数多くの敵を撃破した証です。 |
30 |
秘密の実績
新生への覚醒 |
すべてが変わってしまった世界で、新たな運命にめざめた証です。 |
15 |
彼方への旅路 |
平穏な日常に別れを告げて、時空を越える冒険へ旅立った証です。 |
15 |
明日への希望 |
未来の手がかりを求める者たちが待つ地に訪れた証です。 |
15 |
昔日への追憶 |
過去に人々を救った者たちが待つ地へ訪れた証です。 |
15 |
脅威への挑戦 |
世界に迫る危機を感じて、戦う想いを新たにした証です。 |
15 |
真実への試練 |
秘められた真実が眠る時の狭間で、想いを試される証です。 |
15 |
未来ヘの約束 |
安らかな夢に背を向けて、人類の未来を救う決戦に臨んだ証です。 |
15 |
迷いなき勝利 |
すべてのシネマティックアクションで、PERFECTを達成した証です。 |
30 |
多元世界の幻視者 |
すべてのパラドクスエンディングを見た証です。 |
30 |
救済と終焉 |
物語の終局を見届けた証です。 |
90 |
チョコボライダー |
チョコボに乗って長距離を走破した証です。 |
12 |
勝負師の夢 |
カジノで多数のメダルを勝ち取った証です。 |
12 |
因果の調律者 |
いくつかの困難な依頼をこなした証です。 |
30 |
すべてを解きし者 |
困難な依頼をすべて果たした証です。 |
90 |
紅き勲章 |
強大な敵を、華麗に仕留めた証です。 |
14 |
蒼き勲章 |
強大な敵を、勇猛に仕留めた証です。 |
14 |
昏き勲章 |
強大な敵を、完璧に仕留めた証です。 |
14 |
無上の境地 |
あらゆる能力の頂点まで成長した証です。 |
30 |
見敵必殺! |
特定の強大な魔物を、すべて討ち取った証です。 |
30 |
ジャイアントインパクト |
敵に99999のダメージを与えた証です。 |
90 |
夢幻の召喚士 |
仲間になりにくいアイツを見事に仲間にした証です。 |
90 |
誇り高き武勲 |
強大な敵と公平な条件で戦い、正々堂々撃破した証です。 |
90 |
時空の覇者 |
世界の命運を決する最終決戦で、最高の評価を得た証です。 |
90 |
チョコリーナのショップもしくはザナドゥのカジノでコイン購入で累計10万G以上消費。
奇襲攻撃(戦闘開始時にgreatと出る)を100回連続で行う。空振り、逃げ切りはOK。敵に触れて戦闘開始になったり、リスタート不可の戦闘開始になった場合はアウト。
セーブ→ロードでも連続カウントは継続する。
実はリスタート後もカウントが継続されているので、奇襲攻撃→リスタート→奇襲攻撃・・・を100回繰り返すだけで解除可能。
敵を合計50回ブレイクする。普通にプレイした場合、シナリオ進行中に解除される。
奇襲攻撃を合計50回行う。“精妙なる抜刀”と違い、連続でなくて良い。普通にプレイした場合、シナリオ進行中に解除されるはず。
モンスター必殺技(シンクロドライブ)を合計100回数使う。
コマンド入力が不要なものは使っただけでカウントされる。
リスタートを行わない戦闘を50回連続で行う。普通にプレイした場合、シナリオ進行中に解除されるはず。
パラダイムシフトを合計1000回行う。この実績にこだわるならパラダイム編制に"DDD"と"HHH"を作り雑魚敵相手にずっとこの2つのパラダイムシフトを続けていれば解除される。
モンスターを合計100体討伐する。普通にプレイした場合、シナリオ進行中に解除されるはず。
- 新生への覚醒、彼方への旅路、明日への希望、昔日への追憶、脅威への挑戦、真実への試練、未来ヘの約束、救済と終焉
シナリオ進行で解除。
以下でのシネマティックアクションでPERFECTを達成する。
+
|
実績に必要となるシネマティックアクション |
- EPISODE2 ビルジ遺跡 AF005年「パラドクスアルファ」
- EPISODE2 ビルジ遺跡 AF005年「アトラス」
- EPISODE3 サンレス水郷 AF300年 「完熟大王(1戦目)」
- EPISODE4 新都アカデミア AF400年 「ゼノビア」
- EPISODE4 アガスティアタワー AF200年 「デミ・ファルシ(2戦目)」
(PERFECTを取り逃してもリスタートしたりゲートを閉じて再挑戦して取れればOK。)
|
8個のパラドクスEDとシークレットEDを見る(シークレットEDを見るにはフラグメント全回収が必要)。
チョコボで合計10000歩移動すると解除。
輪ゴムなどでスティックを横に傾けて固定して2時間ほど放置すれば確実にとれる。
解除されるのは降りた時。
スロットやチョコボレースにてコインを一定枚数(累計10000)稼ぐ。
ギルによる交換分はカウントされない。損した分はマイナスで加算されるのでラッキーコインはこの実績を解除後に狙った方が良い。
チョコボ
レースで狙う方が楽。まずは死にゆく世界AF700のトレジャーボックスで金チョコボを手に入れる。ちからをなるべく多めにして限界まで成長させたら、アルカキルティのコチューをLV35にしてからアビリティ継承する。これでファルシクラスの600mレースで勝てるはず。なお敬称を行うとオッズが倍になるため効率が大きく上がる。
どのカテゴリーのフラグメントでもいいのでカテゴリー内の項目全て埋めると解除。
すべてのフラグメントを回収すると解除。
フラグメント「ラッキーコイン」はカジノから出ずスロットで累計7777枚以上獲得で出るので“勝負師の夢”解除後に取ると楽。
エネミーレポートは名前だけでよい(チェックはなくて良い)ので、すべてのモンスター、敵に一度だけ遭遇すればいい。
EPISODE2 ビルジ遺跡 AF005年のアトラス戦で、BATTLE RESULT★×5の評価で解除。
初回訪問時に無理だった場合、ゲートを閉じて再チャレンジしても可能。
EASY MODE可。
EPISODE4 アガスティアタワー AF200年のデミ・ファルシ=アダム戦で、BATTLE RESULT★×5の評価で解除。
初回訪問時に無理だった場合、ゲートを閉じて再チャレンジしても可能。
EASY MODE可。
THE LAST EPISODE 新都アカデミア AF500年のパコ・アメシスト、パコ・ルテライト戦で、BATTLE RESULT★×5の評価で解除。
初回訪問時に無理だった場合、ゲートを閉じて再チャレンジしても可能。
EASY MODE可。
A.B.D.J.E.Hの全てのロールをセラ・ノエル共にLV99カンストで解除。
アルカキルティ大平原のインヴィンシブル(曇り)、オチュー(雨)、ロングイ(晴れ)、ヨミ(雷)の4体を倒すと解除。
ロングイで狙うのがお勧め。
ノエルの物理攻撃力を800程度まで上げ、エンサンダとブレイブを使えるエンハンサーと、ブラスターとアタッカーのモンスターを用意する。
バトルが始まったらロングイの両足を撃破して転倒させ、ロングイをデフロテ状態、ノエルをエンサンダとブレイブ状態にする。
転倒させたロングイをトライディザスターでチェーンボーナス999.9%にした後に、ケルベロスに変更して攻撃。これで解除されるはず。
ビルジ遺跡AF100年にいるドン・トンベリのモンスタークリスタルを入手すると解除。
ヲルバ郷AF400年に出現するアッティラを難易度ノーマルで倒すと解除。
ラスボス戦(一番最後)で、BATTLE RESULT★×5の評価で解除。
初回訪問時に無理なら「多元世界の幻視者」解除の過程で狙おう。
EASY MODE可。
最終更新:2024年12月05日 12:23