項目数:60(50+4+4+2)
総ポイント:1250(1000+100+100+50)
難易度:★★☆☆☆(オン実績に協力者がいない場合★+1)
オンオフ共通の実績も多数あるが、大半の実績(秘密の実績含む)はキャリア進行中に取得可能。
解除されたアイコンの外周円が赤ならオフ専、白ならオン専、半々ならどちらでも解除できるものに分類されている模様
一部条件を求められるタイプの実績は、カスタムイベントでも取得可能。
マスターレーサー以外の実績は難易度EASYかつダメージ表現をVisual Onlyにしても良い。
カスタムイベントならフラッシュバックも無限に使用出来るので一部実績を除き楽になる。
オンライン実績で協力してくれるプレイヤーを専用HPを経由してライバル設定をしておくと一部、実績解除の敷居が下がる ※RACENETのアカウントが必要
DLCと全車種は、All-In Pack(3600円)を買うことでお得に揃えられるが、実績目的ならバラ売りのほうがお得(3つの合計2316円)。
オフライン専用
食らえ! |
キャリア峠イベントの第1ラウンドを5秒ルールで勝利しろ。 |
15 |
峠でぶっちぎり |
キャリア峠イベントで敵を圧倒しろ。 |
15 |
スーパー・コンボメイカー |
オーバーテイクイベントで最高倍率を達成しろ。 |
15 |
ピンボールの魔術師 |
オフラインレースで全レーサーに衝突しつつ、しかもレースに勝利しろ。 |
15 |
モアマネー・ノープロブレム |
期待をはるかに上回って、キャリアスポンサー目標を5件も達成しろ。 |
15 |
大売出し |
キャリアスポンサー目標を20達成しろ。 |
30 |
魔術? |
キャリアクラブ・イベントの全プレステージドライバーに勝て。 |
15 |
来るべき未来の姿 |
キャリアプロモーションイベントで勝利しろ。 |
10 |
量子ワープ |
タイムラインを使ってイベントに再挑戦しろ。 |
10 |
汚れなき勝利 |
オーバーテイクイベントで接触することなく勝利しろ。(グローバルチャレンジを除く) |
20 |
マスターレーサー |
キャリアイベントを最高の難易度でフラッシュバックを使わずに勝利しろ。 |
30 |
勝負の鬼 |
シーズン中またはタイムライン経由の全キャリアイベントを1位でフィニッシュしろ。 |
100 |
オンオフ共通
ドリフトマスター |
100メートルドリフトを初めて達成しろ。 |
10 |
バニシング・ポイント |
白のDodge Challengerでレースに勝て。ただしコワルスキーとは違って、最後まで生き延びろ。 |
15 |
ロシアン・ロケットマン |
ロシア製の魚雷よりも速く走れ。目標は時速230マイルだ。 |
15 |
ステアではなくシェイクで |
7回転を決めて、しかもタイヤから着地しろ。007のようにな。 |
20 |
リングマスター |
レッドブル・リンクのVehicle Challengeで、目標タイムを5秒も上回ってフィニッシュしろ。 |
15 |
東京ドリフト |
奥多摩をMazda RX-7 TYPE RZかNISMO R34T-R Z-TUNEで走って、ドリフトポイントを350,000叩き出せ。 |
25 |
ビギナーズ・ラック |
タイムアタックイベントの最初のラップで最速タイムを記録しろ。 |
15 |
覚えてるかい? |
他のドライバーを周回遅れにしろ。 |
20 |
長い道のり |
1000マイル(1610km)を走破しろ。 |
25 |
アクセル一筋 |
ブレーキを使わずにキャリアイベントの1つのラウンドに勝利しろ。 |
30 |
タイムはいただき! |
Vehicle Challengeで目標タイムを破れ。 |
15 |
カリフォルニア・ドリーム |
カリフォルニア・ビックサーを3分以内にクリアしろ(ドリフトイベントを除く) |
30 |
よろず屋 |
全レースタイプに参戦しろ。 |
10 |
アーティスト |
個別のカスタムペイントデザインを5台のマシンに適応する。 |
10 |
60セカンズ |
シカゴのワバッシュ・ランに参戦し、Ford Mustang Mach 1で、ラップを60秒以内で走破しろ。 |
15 |
世界を揺らした者 |
全都市で少なくとも1回は参戦した。 |
10 |
ドリフトキング |
ドリフト1回で250,000ポイントを記録しろ。 |
15 |
勝利を手中に |
ライブ・ルートイベントで勝利しろ。 |
10 |
オンライン専用
天賦の能力 |
オンラインプレイリストで勝利しろ。 |
25 |
夜通し走れ |
オンライン耐久レースに参加して完走しろ。 |
35 |
最初の一歩 |
オンラインでレベル10に到達し、新たな可能性を切り開け。 |
30 |
レースからレースへ |
オンラインプレイリストに参加し、最低でも5レースに参戦しろ。 |
20 |
世界制覇 |
グローバルチャレンジの週で勝て。 |
20 |
グレードアップ |
マシンをアップグレードして、「アップグレード」クラスに到達しろ。 |
20 |
より激しく、巧みに、速く、強く |
アップグレードしたマシンでレースに勝利しろ。 |
10 |
1人はチームのために |
グローバルチャレンジの目標を1つ達成た。 |
15 |
友を近くにおけ… |
…敵にもっと近づけ。コース上のライバルを破るんだ。 |
5 |
秘密の実績(全てキャリア関連)
この番号に電話しろ |
キャラハンに折り返し電話をし、ワールド・シリーズ・レーシングのイメージキャラクターを引き受けろ。 |
5 |
テキストメッセージは最高 |
君のおかげで、街中がWSRの話をしてるぞ。 |
10 |
新しいショールームの匂い |
アメリカのファンを熱狂させたことだし、マシンをアップグレードしよう。 |
10 |
ネットは騒然 |
掲示板は、WSRの人気急上昇の話で盛り上がってる。 |
15 |
オリエンタルエクスプレス |
次はアジアだ。待ってろよ。 |
15 |
クラブとの死闘 |
時代は変わったな。クラブ形式は過去の話、今やリーグが全てだ。頑張れよ! |
20 |
世界進出 |
WSRはローカルなイベントからグローバルなイベントに成長した。君の圧倒的な走りのおかげだ。 |
20 |
ジュニアリーグ卒業 |
スーパーツーリングカーに挑戦して、迷いをなくせ。 |
25 |
超有名人 |
WSRはすっかりメジャーになったな。今やテレビでも映像を流している。君のおかげだよ! |
25 |
スウィフトを越えた |
君が集めたファンの数が、テイラー・スウィフトのフォロワー数を超えたよ。少なくとも2350万人だ。 |
30 |
世界最強 |
おめでとう。これで究極のWSRチャンピオンになったな。素晴らしい偉業だ! |
50 |
追加実績
Spa-Francorchamps Pack (1029円) or All-In Pack (3600円):100G
スパ・タイム |
スパ・フランコルシャンでラップタイム 01:49:00を破ろう。(ドリフト・イベント以外) |
20 |
長距離 |
スパ・フランコルシャンでのオンライン耐久レースを完走しよう。 |
20 |
スーパードリフト |
スパ・フランコルシャンのシングル・ドリフトで300,000ポイント以上を獲得しよう。 |
30 |
ルージュレーサー |
スパ・フランコルシャンで時速418.429km(260マイル)を超えよう。 |
30 |
Bathurst Track Pack (1029円) or All-In Pack (3600円):100G
オージールール |
バサーストでラップタイム01:39:00を破ろう。(ドリフト・イベント以外) |
20 |
ブッシュバッシュ |
バサーストでのタイムアタック・イベントを完走しよう。 |
20 |
時間延長 |
バサーストでのオンライン・チェックポイント・イベントに勝利しよう。 |
30 |
アウトバック・アンド・ゴー |
バサーストで時速354.056km(220マイル)を超えよう。 |
30 |
Classic GRID Pack (258円) or All-In Pack (3600円):50G
昔のお気に入り |
Pagani Zonda Revoluciónでエリミネーション・イベントを勝利しよう。 |
25 |
ターン・バック・タイム |
Koenigsegg CCGTでドリフト・イベントを勝利しよう(グローバルチャレンジを除く)。 |
25 |
【オフライン実績】
一応フラッシュバックを使っても問題は無いが、市街地レースでは相当厳しい
サーキットコースで解除するのが楽。ただしコースアウトでポイントが100になっても解除されない模様
ポイントが落ちる前に連続で9台抜けば解除だが、1度での到達はほぼ不可能
落ちても100ずつなので、何にも当たらないことに集中してじっくり挑めばいつか解除される
峠イベは3本勝負で、その1本目で5秒差をつけて「食らえ」
2本連続勝利で「峠でぶっちぎり」が解除される
12台いるレース形式の物で1台ずつ当たっていきトップゴールで解除
インディアナポリスの1コーナーを全速力のまま曲がるとほぼ間違いなく解除される
各シーズン毎にスポンサーから求められる目標を累計で20個達成すると解除。この実績だけキャリア終了時に獲得していないと、最初からやり直す事になるので意識しておく事。
意識していれば最短でキャリアの中盤辺りに解除される
ラウンド物にある全てのレースに勝たなければ解除されない。最終ポイントで総合トップでは不可
タイムラインにて過去のレースに戻り、取り直す事も可能
ただしタイムラインで戻ってもどのレースで1位になっているかが表示されていない為、最初から全て1位を取る事を意識しておいたほうが楽。
尚、テストトラックは走行せずとも解除可能。
キャリアの一番最初にやるレースが台数も少なく一番楽
難易度を上げるとダメージも変わるが、VisualOnlyに戻しても問題ない
尚、カスタムイベントでも解除可能。
アクセルを踏みっぱなしにする必要は無く、スピード調節をアクセル加減のみで行い勝利すれば解除。
キャリア序盤のレースでEASY設定なら比較的簡単に達成可能、フラッシュバックを使っても問題ない
60秒というタイムは結構シビアなので、綺麗なライン取りが出来るまでフラッシュバックを使うといい。
1周目はCOM車が邪魔なので2周目以降に狙う事。目標タイムを達成した瞬間に解除される
スタートからトップスピードに近い形で始めることが重要
一方はグリップ仕様なので、よほどのこだわりがなければMazda RX-7 TYPE RZの方が楽
カスタムイベントならフラッシュバックが無限に使えるので高得点を得るまで何度も繰り返しトライできる。
動画は鳥居街道になっているが、確実に35万点を取りたいなら天子街道の方が長く走れるのでオススメ
お勧め車種はAudi R8 LMS Ultra、それ以外の車種でも可能だがグリップ力が不安定で操作に慣れが必要。
少しでもクラッシュしたらフラッシュバックを使う事
動画ではマニュアルでドリフトはほぼ使ってないが、オートマでドリフトを多用しても構わない
ある程度通過点を決めてタイムを比較し、2秒以上遅れていたらやり直した方がいい
Dodge Challengerを真っ白にしてレースで1位で解除。コースはどこでもいい
スポンサーロゴが付いてても解除には影響ない
インディアナポリスが一番楽なのだが、オーバルサーキットが無いと地味に面倒
車はBUGATTIを使い、緩いコーナーはちょい押しで曲がるように
【オンライン実績】
オンラインのマシンアンロックはレベルに依存かつお金が必要なため時間がそれなりにかかる
夜になれば外人は集まってくるがレベルの高い外人も多い
談合無しで勝利するにはこちらも時間をかけて腕も磨く他ない
ストアに全車種アンロックのDLCが売っているが規定のレベルに達しないとアップグレードが出来ない等、大した効果は無いので是々非々で
前作同様、適当な脇道に止めて放置でも解除される
オンラインで通常タイプのレースに5回参加するだけで解除。勝敗は関係無い
途中リタイヤ等もカウントされている様
オンラインレベルが10になると解除。必要な経験値は約24万だが1イベントで2000-10000ほど入るのでさほど時間はかからない。レース参加者が多く、尚且つ上位になるほど経験値が増える仕組み。
野良で手っ取り早く解除したいならドリフトレースがオススメ。低レベルでも慣れれば真ん中以上の順位でお金も経験値も稼げる
週一だがグローバルチャレンジでライバルに勝った場合も経験値が入る。
※原因は不明だがオンラインレベル10になっても解除されないという報告あり
2人やセルフ談合でやる場合、峠がおすすめ。
1R10秒ほどで終わるので5R設定で18000~20000ほど稼げる。
毎週2名ライバルとして割り触られるプレイヤーもしくはレースネットを経由してライバルと指定した人にグローバルチャレンジ総合成績を上回り1位を取得すれば解除
解除のタイミングが週に一度しかない。
自分一人だけが参加しても解除はされないので、ライバルのうち一人でもグローバルチャレンジに参加してる事が必須条件。
※こちらも同様に原因は不明だが1位になっても解除されないという報告あり
世界制覇の実績同様に自分のライバル設定している人に勝利する必要がある。
協力してくれるフレンドがいればレースネットにてライバル設定になってもらい、オンのプライベートマッチにて解除可能。
協力者がいない場合は、自動で指定されたライバルがGRID2のオンレースに参加してる尚且つ、そのレースに参加し勝利しなくてはいけないという条件になる。
レース形式限定。先にアップグレードしなければいけないので多少のレベルが必要
オンのプライベートレースでも解除可能。解除されない場合レースのサーキット指定で対戦。峠では解除されませんでした。
この実績のみプライベートマッチでは解除不可。どのレースタイプでもいいので1位になれば解除。
フェイスオフならロビー内でレベルの近いプレイヤーかつ対戦相手が一人だけになるので通常レースよりも敷居が下がる
※ライバル設定はWEBのRacenetでフレンドリクエストをして相手の受諾が必要。360本体だけは無理。
最終更新:2024年09月04日 21:59