FableⅡ® Pub Games
総項目:12
総ポイント:200
難易度:★★★☆☆
Fable2本編より開始した場合:★☆☆☆☆
製品情報:
マーケットプレース
配信日:2008年8月13日
DL費用:800MSP
ジャンル:テーブル ゲーム
このゲームで獲得したゴールドやアイテムは、FableⅡ本編への持ち込みが可能(借金も)。
逆に本編のデータを使用することもでき、本編である程度稼いだ状態から始めると、途端に攻略が楽になる。
連射パッドがあると効率はさらに増す。
		| 無敵の勝負師 | 3つ星の評価を獲得する | 10 | 
		| 伝説の勝負師 | 5つ星の評価を獲得する | 20 | 
		| 最強コレクター | 全15種類の特別アイテムをすべて獲得する | 40 | 
		| 要石の賜物 | キーストーンでジャックポットを獲得する | 10 | 
		| 戦士の贈り物 | フォーチュンタワーでジャックポットを獲得する | 10 | 
		| ビッグ スピナー | スピナーボックスで100倍以上の当たりを獲得する | 10 | 
		| ゴールドラッシュ | 2,500ゴールド以上を所有する | 20 | 
		| 強運の持ち主? | トーナメントで入賞する | 10 | 
		| 運命の開拓者 | 新しいゲームを解除する | 10 | 
		| 強運の鍵師 | すべてのゲームを解除する | 30 | 
		| ツキの覇王 | トーナメントで優勝する | 30 | 
		| 英雄の休日 | FableⅡの英雄でパブゲームをプレイする | 0 | 
借金覚悟の攻略法
■フォーチューンタワー: 多めのベットで、3層、4層くらいで切り上げるようにする。損失は最小限に。予選だけジャックポットが出なければ、CPUのポイントだけ減って勝手に1位になる事が多い(気がする)。
計4枚の英雄カードが中盤までに1枚も出ていなければ、後半の層になるにつれ列の枚数が増すために出る可能性が高く勝負に出易い。ジャックポットを狙う場合はこの点に留意。また、数字カードの枚数が少ないデッキ程英雄カードが出る可能性が当然高い。
■キーストーン: インサイドベットで、3、トリプル×5、18、の一列に最大ベット、を全てのラウンドでチップが無くなるまで、つぎ込み続ける。チップが無くなったらリタイアし、やり直し。当れば入賞確定。後はダイスを振るだけ。
また、それとは別に手堅くいくならキーとなる10、11を中心にアーチベットを行えば、他のプレイヤーの自滅が多いので上位に食い込める。
■スピナーボックス: 運次第
●要石の賜物
無料のトーナメントを延々とやっていればいずれは解除できる。
所持金に余裕があるのなら、シングルで1枚掛け、出なかったら即テーブル離脱→再度入場の繰り返しが効率的。
●戦士の贈り物
数字カードの枚数が少ない(騎士のカードが出やすい)ダイヤモンドルールでやると良い。
あとはひたすらAボタン連打。
●ビッグ スピナー
100倍出せばOK。
- カウアンドコルセットではボーナスシンボル×4による再スピンで獲得
- タワーオブリッチは指輪・宝箱・島のいずれかの4連
- フラワーガーデンの倍率変動ボーナスを利用(6つ全部同じ、もしくは6つ中5つがバラの場合は倍率ボーナスが無くてもOK)
- バンケットホールは杯3連のみ
- スカーレットスミスはやっとこ(?)もしくは金床の4連
- ジョン・ミラーは岩もしくは家の5連か、もしくは6連(絵柄は任意)
- エンツォ・ザ・テイラーはハサミもしくは糸の5連、もしくは6連(絵柄は任意)
●ゴールドラッシュ
運がないとあっという間に借金が膨れ上がり、返済に四苦八苦するので、後回しにせず、
ゲーム開始直後から無料トーナメントで賞金をこつこつ稼ぎ、最初に解除する事を薦める。
Fable2本編からなら2,500G以上所持した状態でプレイすれば即解除。
●運命の開拓者
Fable2本編のキャラでプレイしていると解除されない状況がある模様。
その場合は適当な新規キャラに変更し、シングルで1500枚ベットすれば解除される。
●ツキの覇王
最強コレクター解除を狙っていればおのずと解除されるはずだが、
狙うなら無料トーナメントのスピナーボックスでひたすらA連打がお薦め。
最終更新:2012年11月13日 07:53