項目数:47
総ポイント:1000
難易度:
~865:★☆☆☆☆(5連勝,ミッション320,全実績以外)
~1000:★★★☆☆(格ゲー苦手な人は★+1)
オン実績のチーム関係は負けても解除。
ランクマッチ5連勝とミッション後半が格闘ゲームを苦手な人には鬼門。
ただしどちらも抜け道がある。
※実績の獲得通知がかなり遅い。条件が揃ったのに通知が出ない場合はしばらく待ってみよう。
オフライン:685 / オンライン:265 / コンプ実績:50
		| スーパーヒーロー | 「SINGLE」でエンディングを見ろ。 | 10 | 
		| グレイトヒーロー | 「SINGLE」で全てのエンディングを見ろ。 | 50 | 
		| ハイパーヒーロー | 「SINGLE」を最高難度でクリアしろ。 | 30 | 
		| アンハートヒーロー | 「SINGLE」をノーコンティニューでクリアしろ。 | 20 | 
		| ノービスヒーロー | 5000PPを達成しろ。 | 10 | 
		| メジャーヒーロー | 30000PPを達成しろ。 | 30 | 
		| レジェンドヒーロー | 100000PPを達成しろ。 | 50 | 
		| ビューティフルヒーロー | 実戦で、ビューティフルなコンボをきめろ。 | 10 | 
		| インクレディブルヒーロー | 実戦で、インクレディブルなコンボをきめろ。 | 20 | 
		| アンキャニーヒーロー | 実戦で、アンキャニーなコンボをきめろ。 | 30 | 
		| グッドヒーロー | 「MISSION」で、ミッションを80個クリアしろ。 | 10 | 
		| ナイスヒーロー | 「MISSION」で、ミッションを160個クリアしろ。 | 20 | 
		| クールヒーロー | 「MISSION」で、ミッションを320個クリアしろ。 | 40 | 
		| ドミネイトヒーロー | 「GALLERY MODE」をコンプリートしろ。 | 50 | 
		| グラトニーヒーロー | 実戦で、消費ゲージ数1000本を達成しろ。 | 20 | 
		| マッスルリペルラー | 実戦で、アドバンシングガードを30回きめろ。 | 10 | 
		| ハリケンバニッシャー | 実戦で、スナップバックを10回きめろ。 | 10 | 
		| ブラザーセイバー | 実戦で、ヴァリアブルカウンターを10回きめろ。 | 10 | 
		| エアノッカー | 実戦で、チームエリアルコンボを10回きめろ。 | 10 | 
		| スタイリッシュストライカー | 実戦で、ハイパーコンボでのフィニッシュを30回きめろ。 | 30 | 
		| ギャラクティックスマッシャー | 実戦で、ヴァリアブルコンビネーションでのフィニッシュを30回きめろ。 | 40 | 
		| ラストスタンダー | 実戦で、X-ファクターを使用しろ。 | 10 | 
		| アサルトシューター | 実戦で、チームエリアルカウンターをきめろ。 | 10 | 
		| ラピッドファイアラー | 実戦で、ファーストアタックを50回きめろ。 | 30 | 
		| アヴェンジャーズ アセンブル! | 実戦で、ビッグ3でチームを組んで勝利をおさめろ。 | 15 | 
		| メタルイクイパー | 実戦で、肉体を改造した者たちでチームを組んで勝利をおさめろ。 | 15 | 
		| ダークストーカーズ | 実戦で、闇の住人たちでチームを組んで勝利をおさめろ。 | 15 | 
		| プロジェクト ウェポンX | 実戦で、ウェポンX計画の被験者でチームを組んで勝利をおさめろ。 | 15 | 
		| フライング ウーメン | 実戦で、空飛ぶ女性たちでチームを組んで勝利をおさめろ。 | 15 | 
		| アイアンヒーロー | 実戦で、ガード100回を達成しろ。 | 20 | 
		| トラベルヒーロー | 全ステージで試合を経験しろ。 | 10 | 
		| マイティーファイター | 実戦で、控えのキャラクターを使用せず、1人で相手チームを蹴散らせ。 | 10 | 
		| クレイジーアタッカー | 実戦で、1度もガードを使わずに勝利しろ。 | 10 | 
		| フーズ サイド アー ユー オン? | Xbox LIVE対戦で、シビルウォーの決着を付けろ。 | 20 | 
		| フェイト オブ トゥー ワールズ | Xbox LIVE対戦で、今作の看板キャラクター同士の対決を実現せよ。 | 20 | 
		| ユー アー マイ プライマリー プレイ! | Xbox LIVE対戦で、国民的英雄と殺人機械の対決を実現せよ。 | 20 | 
		| ウェアー イズ シー? | Xbox LIVE対戦で、メリージェーン誘拐騒ぎの誤解を解け。 | 20 | 
		| お前の計画はここまでだ! | Xbox LIVE対戦で、S.T.A.R.S.時代からの因縁に決着を付けろ。 | 20 | 
		| うぬが師と同じ道を逝くか! | Xbox LIVE対戦で、究極の死合いをおこなえ。 | 20 | 
		| ニューヒーロー | Xbox LIVE対戦を経験しろ。 | 10 | 
		| グロースヒーロー | Xbox LIVE対戦で、全キャラクターとの試合を経験しろ。 | 40 | 
		| ヒーローズ ギャザー | ロビーで8人集まった状況を経験しろ。 | 10 | 
		| ストロングヒーロー | 「RANKED MATCH」で5連勝しろ。 | 15 | 
		| ワンヒーロー | 第2階級の段位「Amateur」を超えろ。 | 10 | 
		| プライムヒーロー | 第4階級の段位「Fighter」を超えろ。 | 30 | 
		| ブレイブヒーロー | 第13階級の段位「1st」クラスを超えろ。又は「RANKED MATCH」で段位「1st」クラス以上の者と戦え。 | 30 | 
		| グレイテストヒーロー | 全ての実績を解除しろ。 | 50 | 
●全般
オフライン実績に関しては指定がない限り難易度や設定不問。
実績狙いの際はVery Easyのダメージ設定Highestがオススメ。
●グレイトヒーロー、ドミネイトヒーロー
ラスボスにトドメを刺したキャラのエンディングが流れる。
なので、2人を自分の得意なキャラで残り1人をエンディングを見たいキャラにすればよい。
トドメを刺す際に生き残っていないと意味が無いので気をつけること。
ギャラクタスエンドはギャラクタス戦で負けてコンティニューしないことで発生。
全36キャラクリアしてもまだ残っている項目があるが、
ギャラクタスエンドを見れば残りの全てが埋まる。
また、ドミネイトヒーロー解除前にDLCキャラを購入した場合はDLCキャラもクリアする必要がある。
(グレイトヒーローは既存キャラのみEDまで到達すればOK)
●ハイパーヒーロー
操作をシンプルモード、ダメージ設定をHighestにした状態で、タスクマスターでY連打が有効。
近づかれないように距離を取って戦えば、削りを含めて有利に戦える。万が一近づかれたらレギオンアローで対抗。
●ミッション関連
このゲームで一番難しい実積。
だが同社のストリートファイター4シリーズの同系統実績と比べればかなり簡単で
反復練習と下記の動画を参考にすれば誰にでもクリアできるレベルではある。
一部の課題は開始前にXファクターを発動させておくことで若干難易度を緩和できる。
追加DLCキャラのジルとシュマゴラスを導入すれば
320/360から320/380になるため、かなり楽になる。
●特定キャラでチームを組んで勝利
シングル1試合勝つだけでOK。
- アヴェンジャーズ アセンブル!
- メタルイクイパー- スペンサー、モードック、アイアンマン
 (ウルヴァリンやウェスカーでは取れず)
 
- ダークストーカーズ- モリガン、レイレイ、フェリシア
 (ドーマムゥでは取れず)
 
- プロジェクト ウェポンX
- フライング ウーメン
●~なコンボを決めろ。
- ビューティフル:31~39hit
- インクレディブル:65~73hit
- アンキャニィ:91~99hit
アンキャニィは難しいように見えるが、リュウのβ、デッドプールのα、アイアンマンのα等のヴァリアブルコンビネーションを発動すれば100hit程度になる。
もしくはM.O.D.O.K(モードック)のアナライズキューブを相手に10回当てた後、超必殺技のハイパーP.ブラスターを当てる(これ単体で100Hit)
●LIVEでの特定キャラ対戦
ランクマッチである必要はない。負けても以下の組み合わせで勝負さえ終えれば勝ったほうも負けたほうも解除を確認済み。
- フェイト オブ トゥー ワールズ
- うぬが師と同じ道を逝くか!
- フーズ サイド アー ユー オン?  
- ユー アー マイ プライマリー プレイ!
- ウェアー イズ シー?
- お前の計画はここまでだ!
●ヒーローズ ギャザー
自分自身で8人集める必要はない。
制限なし8人ロビーでサーチして埋まりそうな部屋へ潜り込もう。
●ストロングヒーロー
1勝するごとにセーブデータをコピーしておくとよい。
コピーデータでも問題なく解除できるので、セーブストレージが2つはあると楽になる。
談合できる相手がいるなら本体の国と言語設定を外国にしてあわせれば談合可能。
※過疎ってるんで低い段位同士なら日本設定でも談合可
●ブレイブヒーロー
手っ取り早く解除するのは1st以上の人と当たることだが、大半がアメリカ人で占められてる。
なので北米コアタイム(日本時間昼~夕方)にカスタムマッチで
言語設定をEnglishにすれば当たりやすい。後は根気との勝負。
尚、1stの人は物凄く強いが実績解除目的だからといって試合放棄をするような真似はせず、負けても解除されるから精一杯胸を借りて挑もう。
●グロースヒーロー
国内外問わず、使用されるキャラが極端に偏ってきているため、自力での解除は困難。
特にアーサー、モードックなどは、相当運が良くないと出会えない。
なので、特定キャラ対戦と併せて2人ロビーによる談合を推奨。
●プライムヒーロー
負け続けてもいつかは解除できる。
最終更新:2011年08月30日 15:28