むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ
項目数:50
総ポイント:1000
難易度:★★★☆☆
(「情け容赦一切なし」で破動ガンバグ無しや、コントローラー2個使用以外は★★★★★)
むちむちポーク!
		| 福多塚町へようこそ! | ゲームを開始する。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 5 | 
		| ローストチキン | 1面をクリアする。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 10 | 
		| J・ビーフ | 2面をクリアする。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 10 | 
		| あったかウール | 3面をクリアする。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 10 | 
		| レーシングホース | 4面をクリアする。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 10 | 
		| 豚にはなりたくない | 5面をクリアする。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 15 | 
		| 肉を食べれば元気になるよ~ | むちむちイエローのエンディングを見る。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 20 | 
		| 腹十六分目 | むちむちブルーのエンディングを見る。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 20 | 
		| ダイエットは明日から | むちむちピンクのエンディングを見る。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 20 | 
		| ハッピーエクステンド | 初めてのエクステンドをする。 (むちむちポーク!Arcade) | 10 | 
		| 1万㌧ | キントンを1万点まで育てる。 (むちむちポーク!Arcade) | 10 | 
		| むっつりむちむち | 「HARAHARA」または「MANPUKU」をクリアする。 コンティニュー不可 (むちむちポーク!Arcade) | 60 | 
		| すっぱだか | 1面ボスのパーツをすべて壊す。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 20 | 
		| やるね | 3000万点を突破する。 (むちむちポーク!Arcade) | 30 | 
		| ここからが本番 | 6000万点を突破する。 (むちむちポーク!Arcade) | 35 | 
		| やる気満々 | 1ゲーム中に12回死ぬ。 コンティニュー不可。 (むちむちポーク!Arcade) | 40 | 
		| おかわり | 2周目に突入する。 (むちむちポーク!Arcade) | 40 | 
		| ざまあ | 4面の大型特攻機をすべて破壊する。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 15 | 
		| 今がチャンス! | 分裂させたキントンを自動回収している間に、敵をラードアタックで倒し、10000点キントンを出す。 (むちむちポーク!Arrange) | 10 | 
		| じゃんじゃんジャラジャラ | フィーバーする。 (むちむちポーク!Arrange) | 10 | 
		| 弾だらけ | 画面上に敵弾が1000発以上出る。 (むちむちポーク!Arrange) | 20 | 
		| 試練 | ステージ2ボスを最初から最後まで、フィーバーカウンタマックスのまま、ノーボムでクリアする。 (むちむちポーク!Arrange) | 30 | 
秘密の実績
		| 先が思いやられる | 1面の最初の雑魚に激突して死んだ。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 5 | 
		| あるある | 3面の中ボスのドリルに刺されて死んだ。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 10 | 
		| あるあるある | 4面の大型特攻機に特攻されて死んだ。 (むちむちポーク!Arcade・Arrange) | 15 | 
ピンクスゥイーツ
		| ママ待っててよ! | ゲームを開始する。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 5 | 
		| ピンクスゥイーツ | 1面をクリアする。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 10 | 
		| 優しいお姉さん | 2面をクリアする。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 10 | 
		| 引っ込み思案いじめられッ子 | 3面をクリアする。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 10 | 
		| 自信過剰いじめッ子 | 4面をクリアする。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 10 | 
		| 天真爛漫お祭り娘 | 5面をクリアする。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 15 | 
		| ビッグ=バーンの実の息子 | 6面をクリアする。 コンティニュー不可。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 20 | 
		| アンタッチャブル・モンスター | 7面をクリアする。 コンティニュー不可。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 35 | 
		| 末っ子で甘ったれ・元気でさっぱり | メイディとミディのエンディングを見る。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 20 | 
		| おしとやかでマイペース | カスミのエンディングを見る。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 20 | 
		| 頑強で、武闘派 | シャスタのエンディングを見る。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 20 | 
		| 冷静というより冷淡 | レースのエンディングを見る。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 20 | 
		| バリバリッ! | 連射を最大まで上げる。 (ピンクスゥイーツArcade) | 15 | 
		| 今日だけは特別よっ | スペシャルパワーアップをする。 (ピンクスゥイーツArcade) | 15 | 
		| もーホントに今日だけだからね | スペシャルフォーメーションになる。 (ピンクスゥイーツArcade) | 20 | 
		| ランクやばげ | 1UPアイテムを取る。 (ピンクスゥイーツArcade) | 20 | 
		| 時間との戦い | 「S.ATTACK」をクリアする。 コンティニュー不可。 (ピンクスゥイーツArcade・Arrange) | 50 | 
		| 情け容赦一切なし | 6面の敵を一機も逃さず倒す。 (ピンクスゥイーツArrange) | 40 | 
		| ピンクまにあ | 「HARDER」または「EXTENDED」をクリアする。 コンティニュー不可。 (ピンクスゥイーツArcade) | 65 | 
		| 鋳薔薇Ⅱ | 波動ガンを撃つ。 (ピンクスゥイーツArrange) | 5 | 
		| 鋳薔ラブ | 1ゲーム中に空中薔薇アイテムを5000個取る。 コンティニュー不可 (ピンクスゥイーツArrange) | 15 | 
秘密の実績
		| 烈○モード | ランクをすごく上げた。 1人プレイ時のみ (ピンクスゥイーツArcade) | 30 | 
		| 鋳薔薇バク○ッガ | 鳥、波動ガン、64倍 以上全てを満たしている間に死に、復活した後に64倍を繋げた。 コンティニュー不可 (ピンクスゥイーツArrange) | 15 | 
		| ンッノゥォーーゥッ | 1万点まで育てた勲章を落とした。 (ピンクスゥイーツArcade) | 5 | 
		| スペシャルエクステンド | 6400万でスペシャルエクステンドした。 (ピンクスゥイーツArrange) | 30 | 
難易度、残機設定、エクステンド設定を変更しても実績を解除できる。
ただし、トレーニングモード及びリトライからは解除できないので注意。
またArcadeとある実績はver1.00とver1.01のどちらでも解除される。
特にこだわりがなければVer1.01の方が全体的に実績解除しやすい。
スコアアタックでも解除可能。
- 肉を食べれば元気になるよ~
- 腹十六分目
- ダイエットは明日から
2周目に突入した場合は2周目をクリアしてエンディングを見ないと実績は解除されないので注意。
1P・2P同時プレイでも、クリア時に1P側がノーコンティニューであれば解除される。
2P側がボム連発→自殺→コンティニューを繰り返すことで、1P側の進行が格段に楽になる。
普通に倒そうとすると装甲を剥がす前に倒してしまうことが多い。
むちむちブルーを選び、オプションのショットで装甲を剥がすようにするのが安全。
装甲を全部剥がすと発狂モードに入るので確認できる。
ボスを倒した後に解除される模様。
参考動画
エクステンドを500万エブリに設定、3面中ボスを貫通弾で倒して1UPアイテムを取得、
などをすると楽になる。
残機MAX(5機)の状態ではエクステンドしないので、適宜調整すること。
ver1.01ではノーコンティニューなら自動的に2周目に入る模様。
ただし、2P側がボム連発→自殺→コンティニューを繰り返すプレイでは
1P側がノーコンティニューでも解除できない。
4面ボス第3形態、左右からの高速扇状弾でラードアタックするのが狙い目。
連射速度は画面下部に#(数字)のように表示される。#30が最大。
標準パッドでも処理落ちするような場所でなら解除出来なくもないが、
ジョイスティックもしくは連射コントローラを使った方がはるかに楽。
ショットアイテム(ショットパワーアップ、ワイド、ラピッドの3種)を4つ見送り(取らずに画面外へ)、5つ目を取る。
同じものを4つではなく3種合わせて4つ見送る。その後取る5つ目も3種のどれでもよい。
ローズヒップを4つ見送り、5つ目を取る。
手っ取り早く解除するには、残機設定を最大にして4連続で自爆し
その間のローズヒップを見送った後、最後の5つ目をとると良い。
([今日だけは特別よっ]も同様)
1upアイテムの出現条件
- 「自機(ローズヒップを含まない)のショットで倒した敵と破壊可能弾の合計値」から「ローズクラッカーで消した敵弾の合計値」を引いた値が2500または5000になる(アーケードモードの場合のみ)
- 3面と7面のキャタピラ中型戦車のキャタピラ部分を破壊し、後続のキャタピラ戦車と衝突させる
- 5面の赤いドーム型の地上敵を全て破壊する
100万点ごとに残り時間が1分増えるので、どんどん稼ぐ必要がある。
アレンジモードの方が難易度は低く、無限波動ガンを使えばかなり楽に解除できる。
参考動画
S.ATTACKでも解除できる。
1P・2P同時プレイで自機の座標を重ね、効果が常に残るように交互にローズクラッカーを撃ち続けることで、敵機の体当たりなどを除く大半の攻撃を打ち消しながら進める。
普通にプレイしていれば3面あたりで解除。
アレンジモードはアーケードモードほど難しくはないので練習あるのみ。
ランクを上昇させる要素は、ショット発射、ローズクラッカー使用、フォーメーションチェンジ、エクステンド、スペシャルパワーアップ等。
最も手っ取り早いのはローズヒップのフォーメーションチェンジボタンを連打する方法。
難易度をNormal以上、ランクをUnforgettableに設定して、連コンで連射にすれば2面序盤、連コンなしの普通の連打でも2面ボス前後でランクがMAXになる。
難易度Normal以上でないと解除されない。またランクゲージMAX後すぐには解除されず、状態をしばらく維持(もしくはMAXのままランク上昇操作)する必要がある。
1面地上背景の木があるところで波動ガンを撃つ⇒木にクラッカーを当てて鳥を出す⇒64倍が掛かった瞬間に死ぬ⇒復活してそのままコンボ継続で解除。
6400万点で3機エクステンドするが、残機が0でないといけないので注意。
(1機以上残っているとエクステンドしない)
最終更新:2014年03月04日 15:54