Heavy Weapon
項目数:12
総ポイント:200
難易度:★★★☆☆(シューティングゲームが得意なら★-1)
コンプにはコントローラーが2つ必要。
		| 赤い大きなボタン | 怒りを叩きつけろ!最初の核爆弾を使え! | 10 | 
		| スーパーウェポン! | メガレーザーを完成させるためのコンポーネントを収集します。 | 10 | 
		| ジョイントコマンド | 他のプレイヤーとともに作戦を 1 つ完了します。 | 10 | 
		| 通信衛星アップリンク | XBox Live で他の 3 人のプレイヤーと 1 分以上プレイします。 | 10 | 
		| ワールドツアー | レッドスター軍の国々を回て破壊します。最初の 9 つの作戦を完了します。 | 15 | 
		| ストックパイル | 5,000,000ポイントを獲得します。 | 15 | 
		| コックローチフリーダム | サバイバルモードでレッドスター軍の猛攻に 8 分以上耐えます。 | 15 | 
		| キャノンハッピー | 核爆弾または援軍を使わずに 11 の 作戦を完了します。 | 20 | 
		| 究極のタンカー | 自由の敵を撃退します。作戦モードを完了します。 | 25 | 
		| 自由の最後の砦 | ボス ブリッツ モードで 19 のレッドスター戦士をすべて倒します。 | 25 | 
		| 自由の戦士 | サバイバルモードでレッドスター軍の猛攻に 12 分以上耐えます。 | 25 | 
		| 大規模破壊 | 1つの核爆弾で12の敵を破壊します。 | 20 | 
ジョイントコマンド
オフライン1人でミッションを始め、2コンで乱入してステージをクリアすると解除。
ただし、両方の戦車で1つ以上の敵機を倒す必要がある。
キャノンハッピー
条件中の援軍というのは、死んだ後に引っ張り出される自機のこと。つまり「援軍を使わずに」というのは「ミスせずに」という意味。また表記だと間違えやすいが、「核爆弾を使わず、かつ援軍無し」でなければ解除されないので間違えない事。
なお、途中で死んだ場合でもポーズメニューのゲームの終了でタイトルに戻って作戦→続行でそのステージの最初から何度でもやり直せるので、達成条件さえ理解できれば難しくはない実績。
こちらの核爆弾が使用出来ない都合、おそらく難題であろう敵の原子爆弾処理は、能力のレーザーとロケットを強化していないと厳しい。
実績解除のタイミングについて、表記は11の作戦を完了と記載されているが、12の作戦を完了しないと解除されない場合がある。
コックローチフリーダム・自由の戦士
1人プレイでも ローカル多人数プレイでも オンライン多人数プレイでも解除可能。
多人数プレイの場合、ウォーパーティーなら全ての戦車が同時に破壊されない限り続くので非常に簡単。
1人プレイの場合は、多人数プレイよりは難しいが
ウォーパーティーでなくアームズ
レースならば残機が3機あるので少しは簡単。
自由の最後の砦
ボスは単純なパターンで攻めてくるため、覚えてしまえば簡単。
ラスボスが第二形態で落とす核爆弾を安全に処理するため、核爆弾はラスボスまで温存した方が良い。
大規模破壊
ウォーパーティの多人数プレイなら、10分程度粘れば敵の同時出現数が大幅に増えるので簡単に解除可能。
一人で解除を狙うなら、作戦モードのステージ13あたりにヘリがたくさん出てくるパターンがあるので、ヘリを倒さずに粘り10機くらい溜め、他の航空機が出てくるパターンになったら一気に核爆弾で倒す。
ヘリは誘導ミサイルを連発してくるため、バリアとレーザーを上手く使って最小限の攻撃でミサイルを一気に破壊するように頑張る。
最終更新:2018年07月17日 09:20