ラビッツビッグバン
Rabbids Big Bang
項目数:20
総ポイント:200 
難易度:★★★☆☆
   :★☆☆☆☆(コインがある程度貯まれば)
操作にかなりの癖があり慣れが必要。
また下記の通り端数だらけの実績なので、気にする人は注意。
「ハンター」「ブラボー」はアップデートでステージが増えたため、その分もクリアする必要がある。
		| カウボーイ | 牛に10回体当たり | 3 | 
		| 爆弾処理班 | 爆弾に10回体当たり | 3 | 
		| 未知との遭遇 | UFOに10回体当たり | 3 | 
		| ガアガア | アヒルに10回体当たり | 3 | 
		| 宇宙遊泳 | ジェットとブラックホールなしで、10秒飛ぶ | 5 | 
		| クラッシャー | 50回クラッシュする | 5 | 
		| 人工衛星 | 惑星の周りを10周する | 6 | 
		| 燃える人工衛星 | 太陽の周りを10秒燃えながら飛ぶ | 6 | 
		| ジェット最高 | ジェットを最大にパワーアップ | 9 | 
		| バット最高 | バットを最大にパワーアップ | 9 | 
		| 宇宙旅行者 | 100000マイル飛ぶ | 9 | 
		| スピーディラビッツ | 800M/hのスピードを達成 | 9 | 
		| ベテラン | 10分間失敗しないで飛ぶ | 14 | 
		| ハンター | モーモーパニックまで完全クリアアヒルフィールドまで完全クリア
 | 36 | 
		| ブラボー | モーモーパニックまでとりあえずクリアアヒルフィールドまでとりあえずクリア
 | 28 | 
秘密の実績
		| 見てるだけー | 何も買わずに5分間ショップにいる | 3 | 
		| おならラビッツ | おならを10回する | 3 | 
		| 燃料コレクター | プレイ中5回燃料を一杯にする | 5 | 
		| 完全パワーアップ | ジェットとバットを最大にパワーアップ | 27 | 
		| おしゃれラビッツ | コスチュームを全部購入 | 14 | 
累計実績やコインはステージクリア後のリトライボタンでもカウントされる。
クラッシャー
惑星に擦ったり、オブジェクトにぶつかったりする回数ではなく、惑星に着地して失敗する事を50回。
ジェット最高、バット最高、完全パワーアップ
5回アップグレードすることで1レベル上がり、最大レベル10まで上がるが、そのレベル10も5回上げる必要がある。
はずだが、4回目のアップグレードで解除される模様?
ハンター
提示される内容はどのマップでも同じような内容だが、当然ながら難易度は上がっていく。
またほんの少しのジェット操作だけでも移動先が変わるため、最初の時点でも慣れない内は苦労する。
特に後半は惑星の重力が強くなるためすぐに失敗しやすく、距離が遠くなるためそもそも自キャラが画面外にいてどっちを向いているかも分からなくなりがち。
こまめに一時停止を押して目的地とキャラの把握をしたいところだが、かなり忙しくなる。
しかしゲーム内のアイテムである「ブラックホール(クリックした位置にキャラが素早く吸い寄せられるアイテム)」を使うことで殆どのステージが苦労することなくクリア可能。
ただし400コインと高額なため、まずは他の実績で使うコインを消費してから、余った分を回すのが良い。
見てるだけー
一度に5分間ではなく、累計。
ショップ内に留まればよいので、コスチューム等の表示に切り替えて眺めてても構わない。
おならラビッツ
燃料が空になってからクリックするとおならになる。
累計ではなく、1ステージ内で行う事。
燃料コレクター
燃料玉を拾う必要はなく単純にコインで補充した方が楽。
10→25→50→75→100と増えるのでその場合260コイン必要。
最終更新:2015年10月12日 23:34