METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES
項目数:15
総ポイント:1000
難易度:★☆☆☆☆(~650)
    ★★☆☆☆(~1000)
One版とは別実績。
コンプには全Sランク、ノーマルで全マーキングトライアル達成、ハードで全ミッション2回クリアが必要になる。
14/05/01のアップデートで追加された『デジャヴ・ミッション』は実績には関係ない(全ミッションクリア・トライアル・カセットテープ)。
		| 再会 | チコまたはパスと再会する | 50 | 
		| 瓦解 | MISSION『GROUND ZEROES』をクリアする | 50 | 
		| 発端 | SIDE OPSまたはEXTRA OPSのいずれかをクリアする | 50 | 
		| 完遂 | 全てのミッション(SIDE OPS・EXTRA OPSを含む)をクリアする | 50 | 
		| 才器 | いずれかのミッション(SIDE OPS・EXTRA OPSを含む)をSランクでクリアする | 100 | 
		| 英雄 | 全てのミッション(SIDE OPS・EXTRA OPSを含む)をSランクでクリアする | 250 | 
		| 救出 | MISSION『GROUND ZEROES』で処刑前の捕虜を救出してヘリに回収する | 50 | 
		| 表裏 | SIDE OPS『帰還兵排除』でターゲット2名を回収してクリアする | 50 | 
		| 不殺 | SIDE OPS『諜報員奪還』で敵兵士を一人も殺さずにクリアする | 50 | 
		| 潜伏 | SIDE OPS『機密情報回収』でトラックの荷台に乗ったままクリアする | 50 | 
		| 回収 | SIDE OPS『対空兵器破壊』で全ての捕虜を救出してヘリに回収する | 50 | 
		| 隠密 | EXTRA OPS『ジャメヴ・ミッション』を敵戦闘態勢数「0」でクリアする | 50 | 
		| 開放 | 全てのトライアルを開放する | 50 | 
		| 情報 | 全てのカセットテープを入手する | 50 | 
		| 臂章 | 全てのXOF部隊章を入手する | 50 | 
英雄
ノーマル・ハードどちらかで達成すれば良く、当然ノーマルの方が簡単。
今作でのランク判定はスコアのみで判定しており、シリーズ恒例のノーキル、ノーアラートは必須ではなくなっている。
- クリアタイム:速いほど良い
- リトライ、キル、アラート:少ないほど良い
- 捕虜の回収:多いほど良い
- リフレックス:発動させないorオフでボーナス
- 隠し条件:満たせればボーナス
Sランクに必要なスコアの目安は以下。
- Ground Zeroes:60000
- 帰還兵排除:45000 47000?
- 諜報員奪還:20000
- 機密情報回収:50000
- 対空兵器破壊:45000
- ジャメヴ:22000
救出
表裏
不殺
Uragan-5のみで対応する。
装甲車はロケットランチャーで破壊してOK。
装甲車破壊の際には、気絶させた敵が巻き込まれないように注意。
潜伏
回収
チコの居た場所に3人、パスの居た場所に1人の計4人。
開放
トライアルを全てクリアする必要はなく、開放するだけで解除。
Trial Recordsで???表示が無くなれば良い。
- ノーマル:初回クリア後、全ての敵兵士をマーキングをクリアで全開放、諜報員奪還は初回クリアで全開放。
- ハード:各ミッションを2回クリアで全開放(初回クリア→ミッションクリア最短時間)
情報
- GROUND ZEROES- チコの記録5
 (チコ救出前のみ)パスがいる地下入り口付近(北西)、奥側
- チコの記録2
 管理区画の監視塔内部
- MGS V:GZ
 チコのいる牢の反対側
- チコの記録3
 チコ救出
- チコの記録4
 「救出」対象の捕虜を救助し、クリア後獲得
 
- 帰還兵排除
- 諜報員奪還
- 機密情報回収- 調査員の記録
 チコの記録2と同じ位置。監視カメラに注意
- 機密情報データ
 パスの居た地下区画途中の兵士を尋問
 
- 対空兵器破壊- チコの記録7
 「回収」対象の捕虜を救助し、クリア後獲得
 
- ジャメヴ- Jamais Vu
 Ground Zeroesでのチコから最寄の回収地点(ランディングポイント近辺)
 
- その他- Zone of Enders Tape
 全ミッションハードクリア
 
臂章
最終更新:2018年08月08日 23:25