Wik: Fable of Souls(ウィック - 魂の伝説)
項目数:12
総ポイント:200
難易度:
~180★☆☆☆☆
~200★★★☆☆ (チャレンジマスター)
[概要]
ステージ数が多いのでそれなりに時間がかかる
また、操作にクセがあるのでアクションの苦手な人は手を出さない方が良い
		| ループマスター | ループで60ポイントを獲得 | 15 | 
		| ストリングルーパー | 1回のスイングで3回ループする | 20 | 
		| パーフェクトなイモムシヒーロー | 10のストーリーレベルですべてのイモムシを集める | 15 | 
		| チャレンジビギナー | チャレンジモードの30%をクリア | 10 | 
		| チャレンジマスター | チャレンジモードをクリア | 20 | 
		| ストーリービギナー | ストーリー序章レベルをクリア | 10 | 
		| ストーリーマスター | ストーリーモードの完了 | 20 | 
		| ゴーストマスターヒーロー | チャレンジレベルでゴーストを超える | 15 | 
		| 囚われた魂の解放者 | すべての宝石を集めてゲームをクリア | 25 | 
		| ムシでいっぱいの口 | ウィックの口に500匹のムシを捕まえる | 15 | 
		| アクロバットビギナー | 順番に舌をくっつけて、吸い取って、吐き出して、くっつける | 15 | 
		| アクロバットマスター | ループ、リリース、ループ、リリース、ループ | 20 | 
[攻略]
[ループマスター]
 ループとはボーナスのループモードの事
 コンボを狙うより1番上の所でループ(4点)をひたすら繰り替えせばカンタン
[囚われた魂の解放者]
 宝石は特定のステージ以降全ステージに3個づつ出現
 出現位地はステージ毎に決まっているので、出現位地で待っていれば良い
 一度取ればゲームオーバーに成っても引き継がれるので死を恐れる必要はない
[チャレンジビギナー][チャレンジマスター]
 チャレンジモードは一部分かり難いものがあるが、そのステージで一度でもイモムシを
食べていればポーズメニューで解き方の参考を見れるように成るので、それをヒントに
やれば良い。先ずは色々と試してみる事。
後半は1発死のシビアなステージが多いのでwikの挙動をかなり理解しておく必要がある。
[アクロバットマスター]
ループを3連続。ループから次のループに1発でつなげる必要があるのでコツをつかむまでムズい
ボーナスのループがやりやすい。コツは離れてすぐ次のにひっつく事。
最終更新:2012年08月30日 06:15