餓狼: MARK OF THE WOLVES
項目数:12
総ポイント:200
難易度:★☆☆☆☆ ~145
難易度:★★★☆☆ ~200(伝説の狼、ハンター)
		| 完全試合 | 1ラウンドパーフェクト(ノーダメージ勝利)達成。 | 5 | 
		| ギース・ハワードの血統 | STORY MODEにてロックを使用して「デッドリーレイブ・ネオ」を成功させる。 | 10 | 
		| 鉄壁の守り | STORY MODEにて1試合でジャストディフェンスを10回以上成功させる。 | 20 | 
		| お嬢様の怒り | STORY MODEにてB・ジェニーを使用して「アンニュイ・マドモアゼル」を成功させる。 | 15 | 
		| 一匹狼 | STORY MODEクリア (コンティニュー可、カインと未遭遇ルートでクリア、BATTLE SETTING 初期設定のみ)。
 | 10 | 
		| 無敵の狼 | STORY MODEクリア (ノーミスクリア、コンティニュー不可、カインと未遭遇ルートでクリア、BATTLE SETTING 初期設定のみ)。
 | 20 | 
		| 伝説の狼 | STORY MODEクリア (ノーミスクリア、コンティニュー不可、カインと遭遇ルートでクリア、BATTLE SETTING 初期設定のみ)。
 | 25 | 
		| サバイバー | SURVIVAL MODEで7人以上勝ち抜く。 | 10 | 
		| ハンター | SURVIVAL MODEクリア。 | 30 | 
		| ビショップ | Xbox LIVE対戦でのトータル勝利数が10(ランクマッチのみ)。 | 10 | 
		| ナイト | Xbox LIVE対戦でのトータル勝利数が20(ランクマッチのみ)。 | 15 | 
		| キング | Xbox LIVE対戦での連続勝利数が5(ランクマッチのみ)。 | 30 | 
※初期設定のみ、とある実績以外は設定を変更しても解除される。
デッドリーレイブ・ネオのコマンドは、632146+LP後LP・LP・LK・LK・SP・SP・SK・SK・214+SP。
コマンド後のボタンは一つ前の攻撃がヒットしたあたりで次のボタンを押す。連打でも良い。
あらかじめプラクティスでコマンド登録しておけば楽。
設定から体力やタイム、ラウンド数等を最大に変更しておけば、適当に狙っても解除できるはず。
マルコ戦が解除しやすい。こちらが端に追い詰められた形になると、
遠強K→屈強K→虎皇拳、屈弱P+弱K→弱飛燕疾風脚
と技をふってくることが多いのでそこを狙う。
また、大体のキャラは適当に飛び込むと着地間際に攻撃を重ねてくるので、
そこをジャストディフェンスするのもよい。
パワーゲージや体力等をMAXに変更しておくと楽。
コマンドは、ジャストディフェンス表示中にLP・LK・SP。
スティックの場合は右側のボタンからLP・LK・SPの順に設定し、
中指~親指もしくは薬指~人差し指の順にずらし押しすると良い。
パッドの場合もB・Y・Xの順に設定し、薬指~人差し指の順に押すか、
X・A・Bの順に設定し親指だけで流れるように押すと良い。
ラスボスのカインと戦う条件は、グラント撃破時までの平均ファイティングレベルがAAA以上。
ファイティングレベルは残り時間と残り体力に依存する。
「ノーミスクリア」は1ラウンドも落とさないことを指している。
カイン未遭遇ルートに行きたい場合は、初めの3人を全てタイムオーバー勝ちにして
平均ファイティングレベルを下げると良い。
どの実績を狙う場合も、グラントを使用し、中距離からの強豪弾劾(236+D)を軸に戦うと楽。
通常ヒットした場合はまた距離を取り強豪弾劾、カウンターなら弱豪弾劾で追撃可能。
ガードされた場合は、屈小P×1~2→立ち大Pの連携で距離を離して強豪弾劾、を繰り返す。
画面端に追いやられた際や起き上がり時は、魔神円月輪(236236+B)を出すと
相手が手を出してヒットすることが多い。もしガードされても隙は少ない。
ただし、カインだけは強豪弾劾を出すとシュワルツパンツァーで潰されるので厳禁。
その代わり近づいて弱豪弾劾を出すと、逆にカウンターでヒットすることが多い。
STORY MODEと同様の戦法で。
ただし、相手に攻撃をヒットさせると一定確率でアイテムが出現し、
それを取ることでのみタイムや体力が回復する仕様なので、多少運は絡む。
野良では人がいないので談合必須。
談合をする場合、キャラ選択画面でマッチから抜けると残っているプレイヤーの勝利となる。
最終更新:2014年12月28日 03:13