QIX++
項目数:12
総ポイント:200
難易度:★★☆☆☆
★★★☆☆(大いなる偉業!)
駆け出しマーカー |
QIXを通算5体倒せ。 |
5 |
熟練マーカー |
QIXを通算30体倒せ。 |
10 |
達人マーカー |
QIXを通算100体倒せ。 |
15 |
いぶし銀マーカー |
SparxやPawnを通算100匹倒せ。 |
15 |
実戦のルーキー |
Ranked Matchで30ポイント獲得しろ。 |
15 |
実戦のスペシャリスト |
Ranked Matchで300ポイント獲得しろ。 |
25 |
精密機械 |
95%以上でのステージクリアを別々の8ステージで成し遂げろ。 |
20 |
ゴールデンマーカー |
カスタマイズ画面で全てのパラメーターをMAXまで成長させろ。 |
15 |
セクション1の覇者 |
セクション1をクリアせよ。 |
15 |
セクション2の覇者 |
セクション2をクリアせよ。 |
15 |
群を抜く成果 |
任意のセクションにて2,000,000以上のスコアを目指せ。 |
20 |
大いなる偉業! |
任意のセクションにて3,000,000以上のスコアを目指せ。 |
30 |
QIXを倒した回数(ステージクリア回数だと思えばよい)
オンラインでのカウントは加算されない。
パラメーターをライン引きスピード重視で上げて行けば1ステージ1分程で終わる
Sparx(線上を動く赤い光)は倒せば次をすぐ出すためがんばれば1ステージで解除可能
Pawn(QIXが出すQIXの小型版)は倒しにくく稼ぎに向いていないので狙うならSparx
平均97%以上が目安。
セクションは不問だが動きの予測しやすいセクション2が若干楽か。
ステージ1~7を全て90%以上でクリアするとステージ7クリア後のパワーアップ完了時に解除。
■オンライン実績
最下位でもポイントは入るため地道にやってれば解除可能
談合する場合は両者解除に必要時間は約1時間
現状ポイントはロビーで確認可能
取得ポイントは1位10ポイント、2位7ポイント、3位5ポイント、4位3ポイント
談合する場合は2名推奨4人なら二手に分かれてやった方が早い
部屋設定をシールド7、3ラウンド、CPUをOFF
うまく調整してやれば34試合で300到達
最終更新:2017年05月29日 04:20