Earth Defense Force: Insect Armageddon
項目数:50
総ポイント:1000
難易度:★★☆☆☆(難易度というか、時間と手間)
互換済
ほとんどの実績が累積キル/回数系。ゲームを遊び続けていればそのうち解除される。
但し「戦争の父」(全てのアーマー用武器を全て購入)は推定800万クレジット必要で通常プレイだと100時間以上はかかる。短縮方法は下記参照。
オン限定の実績は無い。現在GWGにより人がいないわけではないが平時は壊滅的に過疎状態。
特にサバイバルモードはタイトルアップデートにより途中参加不可となった為、マッチング自体が厳しい。
ただしソロでも難易度インフェルノの終盤とサバイバル5Waveがやや難しい程度で十分取得は可能。
※環境によってインストールがいつまで経っても開始されないバグ(?)があるが、その場合一度サインアウトしてインストールを行えば解決される。
→アプデパッチが悪さしてるのでアプデを削除するとサインアウトせずインストール出来ます。
		| アマチュア・アリキラー | アリを100匹撃破 | 5 | 
		| EDFへようこそ | アリを1000匹撃破 | 10 | 
		| アリの観察 | アリを10000匹撃破 | 25 | 
		| 初心者 | スパイダーを100匹撃破 | 5 | 
		| スパイダー・ファイター | スパイダーを10000匹撃破 | 25 | 
		| ティック・ピッカー | ティックを100匹撃破 | 5 | 
		| チック、タック、止まらない | ティックを5000匹撃破 | 10 | 
		| ヘクター?・・・って何? | へクターを10体撃破 | 5 | 
		| ヘクター、破滅へ | へクターを100体撃破 | 15 | 
		| チクってね | ワスプを10匹撃破 | 5 | 
		| ワルな・スズメバチは・プスっと刺す | ワスプを100匹撃破 | 10 | 
		| ここからが始まり | ガンシップを100機撃破 | 5 | 
		| ガンシップ墜落 | ガンシップを1000機撃破 | 10 | 
		| 艦隊討伐隊 | ガンシップを10000機撃破 | 25 | 
		| ボンバーだ | ボンバースパイダーを10匹撃破 | 15 | 
		| これぞルーキー! | 敵を5000体撃破 | 10 | 
		| 乱暴者への乱暴 | 敵を25000体撃破 | 40 | 
		| 上を向いて! | 輸送機を10機撃破 | 15 | 
		| 輸送機落とし | 輸送機を100機撃破 | 25 | 
		| 巣くう本能 | アリ塚・ハチの巣を10個撃破 (アリ塚は爆弾で撃破) | 25 | 
		| 家庭を壊すもの | アリ塚・ハチの巣を100個撃破 (アリ塚は爆弾で撃破) | 40 | 
		| ものあさり | 拾える武器を全て集めた | 30 | 
		| お手伝い賞 | チームメイトを蘇生した | 5 | 
		| チームワーク臭がする | チームメイトを1人倒してしまった | 20 | 
		| キャンペーナー | 全てのアーマーをアンロック | 20 | 
		| おしゃれな・・・ | 1つのアーマーを最高までレベルアップ | 25 | 
		| 一生者 | 全てのアーマーを最高までレベルアップ | 40 | 
		| 大金持ち | 1つのアーマー用武器を全て購入 | 30 | 
		| 戦争の父 | 全てのアーマー用武器を全て購入 | 50 | 
		| 医師のマナー | チームメイトを250回蘇生した | 10 | 
		| ランダー・コマンダー | ランダーの銃で敵を250体撃破 | 10 | 
		| メカ・マスター | メカで敵を500体撃破 | 10 | 
		| 悲鳴が聞こえた・・・ | 戦車で敵を500体撃破 | 10 | 
		| ほう、とう! | 基地の砲台で敵を500体撃破 | 10 | 
		| ザ・建築家 | 建物を500軒破壊 | 20 | 
		| スタントカーレース | 車・乗り物を500台破壊 | 20 | 
		| 巻き添え | 環境オブジェクト500個破壊 | 20 | 
		| 出だし、良し | サバイバルモードを5WAVE生き抜いた | 10 | 
		| がんばれ! | サバイバルモードを合計100WAVE生き抜いた | 25 | 
		| 生きてみまSHOW | サバイバルモードを合計500WAVE生き抜いた | 30 | 
		| 生きます、生きます・・・ | サバイバルモードで敵を1000体撃破 | 20 | 
		| 世間はいずこへ | サバイバルモードで敵を10000体撃破 | 20 | 
		| レモン搾り | 「ノーマル」でゲームをクリア | 20 | 
秘密の実績
		| カマ斬りまくり | いや、本当にやりすぎだって・・・ | 10 | 
		| カマ斬り過ぎ | こっちも斬ってます。 | 25 | 
		| アシナガ様殺し | アシナガ様も逝かれてしまった・・・ | 10 | 
		| ヘクター殺し | 大きければ大きいほど・・・ | 10 | 
		| 王族殺し | 女王が亡くなった! | 10 | 
		| イチオシ | 条件として・・・ | 50 | 
		| あの世の破壊者DX | そこにいるのは、ダンテ? | 100 | 
800万クレジット稼ぐ過程で「全アーマーをランク8」「全ての武器収集」「全難易度をクリア」「サバイバル500Wave」および各「~~を10000体撃破」の条件達成する必要がある。進捗状況はメインメニューのボーナス→ステータス→実績で確認できる。
このうち、通常キャンペーンのみでは「輸送機を100機撃破」、「ガンシップを10000機撃破」と「サバイバル500Wave」が最後に残る。サバイバルおよびリミックスでガンシップ多めに出るので3モード満遍なく遊ばせるのが開発者意図と思われるが、ガンシップ実績は放置でも取得可能(後述)。
実績コンプリートを目指す場合、それらの実績以外は「戦争の父」を取得する過程でほぼ解除されるので、効率を重視するならプレイの途中で取れなかったものだけ狙って稼ぐのが良いだろう。
その方がアーマーレベルも高くなるため、輸送機・ヘクター・ワスプなども撃破しやすい。
ミッションは、オンCOOP途中参加でもクリア扱いになる。ミッション終了の瞬間参加していれば良いので、フレンドに協力してもらえばクリア実績は短時間で楽に取得だが、前述の通り現在オンラインには全く人がいない状態なので、協力してくれるフレンドがいないのなら結局はソロで地道にやるしかない。
経験値とクレジットはミッションクリア時のみ入手。ミッション失敗、あるいは「リトライ」「やめる」選択した場合入手できない。撃破数実績はリスタートの繰り返しで取得できるが、クレジット稼ぎはクリアする必要がある。
実はNPCが倒した敵も撃破数にカウントされるので、撃破が困難なワプスなどの敵はNPCに任せてしまっても構わない。
「自爆」での撃破ではカウントされない。ちゃんと銃で撃ち殺す事。
撃破系で恐らく最後まで残る実績。
一例として3-1ノーマルでBOT無し、バトルアーマーのホーミングアサルトライフル(VanSnaster系)を使用。
ステージ端で上に向けてLRを固定しておけば放置可能。
だいたい40分程度で1000機ほど落ちる。
キャンペーン通して8機しか出現しないので、3周した程度では明らかに足りない。2-1で2機出現するので各アーマーの低ランクでの経験値稼ぎはこのステージを利用しておくと効率的。また上記「艦隊討伐隊」を3-1で狙うのであれば50機程度はそこで稼げる。
数が足りない場合、ジェットでジェノサイドガンを持って2-1へ。開幕正面の集団に一発、その後到着する輸送機どちらか一方の弱点に一発で、1分程度で2機稼げる。
ミッション1-4、ノーマル、ボットOFFで開始。メックスに乗ってヘクター3体(2体⇒ザコ全滅⇒増援1体)を倒したら、「リスタート or やめる」を選ぶ(撃破数はカウントされている)、の繰り返しが早い。
ドロップする武器のランクは難易度依存でステージでは影響しない模様。ノーマルではランク4まで、ハードではランク6まで、インフェルノでは全ランクドロップ。
インフェルノのリミックス3-1にジェノサイドガンを持って行き、最初のヘクターと蜂数体を撃破して、新しい武器が出なければリスタートするのが早くて簡単。
シングルでNPC相手でも解除される。お手伝い賞、チームワーク臭がするは1-4で登場するメックスのランチャーで死なせるNPCに集中攻撃すれば楽に解除可能。
仲間250回蘇生。ミッション1-5、ノーマル、ボットONで開始。スタート後すぐに敵が枯れるので、NPC2人を与ダメージの高い武器で殺害>蘇生を繰り返すとよい。オフラインの2プレイヤー分割でサブタグをサインインさせ、難易度ノーマルで殺害>蘇生を繰り返してもいい。
ランク8に必要な経験値は793,500。
難易度ノーマルではランク5、ハードではランク7までしか上がらない。
一番効率がいい稼ぎミッションはキャンペーンの1-4。中盤のトンネルにアリ塚3つが同時出現するので、敢えて爆破せずにブルアントを倒しまくる事で、効率よく経験値を稼ぐ事が出来る。
難易度が高い程、敵を倒した時の獲得経験値が増えるが、ゲームオーバーになると獲得経験値が無効になってしまうので、自分の腕に見合った難易度でプレイしよう。
終盤にワスプやガンシップが出現するので、対策としてミサイルランチャーを用意しておくといい。
なお一度のミッションで稼げる経験値は65500までが限界なので注意。
キャンペーン・リミックスの場合はブルアントの代わりにメタリックスパイダーが出現する。獲得経験値は増えるものの敵の耐久力が大幅に上昇し、逆に効率が悪くなるのでお勧め出来ない。
1アーマーにつき約200万CR必要の模様。「一生者」よりこちらの方が時間がかかる。稼ぎ方はwikiの
よくある質問を参照。
また全員ランク8になった後ならば1-1インフェルノを足の速いジェットで最速クリアも効果的。Pesticide Rifle併用で8分、不使用でも10分程でクリア17,000~20,000CR獲得。
キャンペーン中、ランダーに搭乗する機会は少ないので、楽な1-1冒頭を複数回繰り返せば解除可能
経験値稼ぎの過程で自然に解除されると思われる。
カマキリ撃破1匹と10匹で解除。
それぞれハード、インフェルノでクリア。先行で上位難易度でクリアしても下位難易度は解除されない。ステージセレクト画面で右上を見ればわかるが、各ステージにクリア済みかどうかの表記があるので3-5だけクリアしても解除はされない。
インフェルノはソロだと後半のステージが少々厳しめ、環境があればCOOP推奨。
各アーマーのランク8武器は広範囲で敵味方問わず500,000ダメージ。少々扱い辛い武器ではあるが入手すればソロクリアも比較的楽。特にジェットのスナイパーライフルは巨大ヘクターや女王アリ等の弱点をピンポイントで狙えるので扱いやすい。
サバイバルモードを5Wave「連続」生存。
当然協力プレイの方が楽なのだが、現状オンラインには壊滅的に人がいない状態なので、協力してくれるフレンドがいないなら結局はソロでやるしかない。
ソロの場合は一度死亡すると即ゲームオーバーのため、難易度はかなり高い。
どうしてもソロでやるならステージ4の原罪が狙い目。ガンシップ対策にミサイルランチャーのWallagis WarHoundを用意。地上の敵には全て戦車で対処、5Wave目のへクター3連戦までに戦車のHPが1,000程度残っていれば勝機はある。
それぞれサバイバル累計500Wave、10000体撃破。
5番目マップに開幕メックが用意されているので、最速2Waveクリア後自爆→終了するといい。1時間で24Wave程度稼げる。
「世間はいずこへ」を解除する頃にはクレジットを50万程度稼げる。
3Wave目も頑張ればガンシップ撃破数も稼げるが、効率が落ちるのであまりおすすめできない。
1番目のマップ、コーナーストーンも良い。3Waveまで砲台に乗って撃ちまくるだけ。回避する必要が無いので気楽にやれる。クモとティックの撃破数もかなり稼げるので、「生きてみまSHOW」の解除のついでに狙うといいだろう。
最終更新:2019年05月02日 13:19