Rayman Fiesta Run
項目数:20(WindowsPhone)、25(Windows8)
総ポイント:200
難易度:
 本編:★☆☆☆☆ +★半分
 Windows8版のみ追加分:???
Windows8版は一部のタブレットや低スペックPCでは処理能力が足りないのか動作が重くなるようです。
たまにステージのアイコンが消えていたりクリック出来ない時がありますが、一旦タイトル画面に戻ったりゲームを再起動すると復活します。
Windows8版のみ、2015年11月17日頃にタイトルアップデートで追加実績されました。元々200Gだった本編からポイントを変更している為、実績総ポイント数は200Gで変更なし。
それまでにコンプリートしていた人は、強制的に175Gに減らされています。
本編(WindowsPhone:200G、Windows8:200→175G)
		| オードブル | ラムを100匹集める | 5/5 | 
		| 冒険のはじまりマスター | コース「冒険のはじまり」をクリア | 5/5 | 
		| さんぼ | 100m走る | 5/5 | 
		| デザート | ラムを1,000匹集める | 5/5 | 
		| グルメ | ラムを3,600匹集める | 5/5 | 
		| 食べ過ぎ | ラムを7,200匹集める | 10/10 | 
		| コレクター | ラムを20,000個集める | 20/15 | 
		| ライフガード | ティーンシーを10人助ける | 5/5 | 
		| ジェントルマン | ティーンシーを50人助ける | 5/5 | 
		| ヒーロー | ティーンシーを144人助ける | 10/10 | 
		| スーパーヒーロー | ティーンシーを288人助ける | 20/15 | 
		| フライングフィッシュマスター | コース「フライングフィッシュ」をクリア | 5/5 | 
		| 迫りくるファイアグリルマスター | コース「迫りくるファイアグリル」をクリア | 5/5 | 
		| エル・ストマーチョマスター | 2つのコース「エル・ストマーチョ」をクリア | 5/5 | 
		| エル・ストマーチョの胃マスター | 2つのコース「エル・ストマーチョの胃」をクリア | 5/5 | 
		| サイクロプスハンター | サイクロプスを20匹倒す | 20/15 | 
		| ドラゴンハンター | 地獄のドラゴンを20体倒す | 20/15 | 
		| ウォーキング | 5km走る | 10/10 | 
		| ジョギング | 10km走る | 15/15 | 
		| スカルコインリッチ | スカルコインを216個集める | 20/15 | 
※ポイント欄の前(WindowsPhone)、後(Windows8)
追加実績:タイトルアップデート(Windows8:25G、WindowsPhone分は無し)
		| メインディッシュ | ラムを500匹集める | 5 | 
		| サバイバー | ティーンシーを100人助ける | 5 | 
		| マラソン | 30km走る | 5 | 
		| ナイトメアキャッチャー | ナイトメアモードおわり | 5 | 
		| キャンディマン | キャンディランドおわり | 5 | 
ラムを集める、特定の敵をやっつける、走る距離等の累計実績はステージクリア後に加算され解除されます。ステージ途中で殺られたり諦めてリセットした分は無効。
ゴール後の演出的に無理なように思えるティーンシーを檻から助けるのも同じステージを繰り返したら加算されていくようです。
最終的に解除できずに残る実績は「コレクター」「スーパーヒーロー」「ジョギング」「スカルコインリッチ」ですが、TrueAchievementsの情報によるとゴールまでの距離が最短なステージ9をひたすら繰り返せば解除できるようです(3つのコインと100ラム集めるとゴール時に20ラムと1コインボーナスもらえます)
表示されている数値がそのまま実績につながります
ギャラリーや補助アイテム等に使用した分はマイナスとなるので早く解除したいならなるべく使わない方が良い
同じステージを繰り返して集めてもOK(ステージ9が1周だいたい25~30秒)
手っ取り早く集めたいなら20000匹のラムが200円で別売りされています(8000ラム=150円、50000ラム=300円)
最終更新:2016年02月15日 18:27