項目数:20 
総ポイント:200 
難易度:★★★☆☆
※ロースペック機は非対応(Lumia520) 
※Windows 8版とWindows Phone版は別実績
クラウドセーブデーター対応
ただし、起動時に解除されるのはレベル関連実績とチュートリアル実績のみ。それ以外の実績は全てやり直す必要がある。
一部実績がうまく反映されず、解除フラグが消滅してしまったという報告もあるので注意。
レベル60になる実績を狙う過程で大半の実績は解除される。
		| 準備完了 | チュートリアルを完了する | 5 | 
		| ジャックポット | ラッキーチェストを開ける | 5 | 
		| 最初の一歩 | 特殊能力ポイントを割り振る | 10 | 
		| 汗の結晶 | レベル10に到達する | 10 | 
		| ぶきっちょ見習い | レベル15に到達する | 10 | 
		| 覇者 | レベル20に到達する | 10 | 
		| 勇者への道 | レベル30に到達する | 10 | 
		| 秩序の番人 | レベル40に到達する | 15 | 
		| アンタッチャブル | レベル50に到達する | 15 | 
		| 無敵の勇者 | レベル60に到達する | 20 | 
		| 勇者 | クエストを5個クリアする | 10 | 
		| お馴染みの英雄 | チームに5回参加する | 5 | 
		| 時間節約 | テレポートを1回使う | 10 | 
		| 商人見習い | 5アイテムを売る | 5 | 
		| 幸運の山吹 | ゴールドコインをゲットする | 10 | 
		| 猛者 | モンスターを40体倒す | 10 | 
		| 略奪マスター | 20回略奪する | 5 | 
		| 良品収集家 | 「良い」レベルのアイテムを奪う | 5 | 
		| 優良品収集家 | 「素晴らしい」レベルのアイテムを奪う | 10 | 
		| 高級品収集家 | 「高品質」レベルのアイテムを奪う | 20 | 
同一プレーヤーとチームを組んで解散を繰り返すだけでも解除可能
シナリオスタート地点では初心者も多く、チーム招待も簡単に受け入れてくれる事が多い
一人でプレイする場合、敵を倒し続けるよりも淡々とクエストをこなすほうが早い。
中盤以降に出てくるデイリークエストを日々消化するのも手
フレンドやギルドとチームを組んで進行することも出来るがチームメンバーよりもLVが低すぎると敵を倒した際の経験値は入らなくなる仕様。
自分より明らかに、強敵がいるマップまでテレポートし、モブキャラに敵を倒してもらうという荒業もあるが帰りの資金が無かったり、序盤から挑戦すると積む場合があるので注意。
高品質のアイテムというのは表示名が紫色になっているアイテムのこと
購入や生成によって得ても解除されないので、アイテムを略奪して得なければならない。
解除する方法は2つ
難易度レジェンドのダンジョンで拾う方法。レジェンドはLV60以上のパーティーメンバー4人でも全滅する可能性があるので親切な上級者ギルドメンバー等に付き添わせてもらうなど、敷居が高い。また敵やBOSSを倒しても必ず取得出来る保障もないので根気とやり込みが必要
もう一つの方法は高品質レベルのレアマウントアイテムを手に入れる方法。グローバルチャットを閲覧していると時折○○○に○○○が現れたとレアマウント発生のアナウンスがあるので、野良で歩いている動物にボンドストーン等の捕獲アイテムを使い解除をする。
金貨5枚にてボンドストーン一つ入手可能なのだが、捕獲確立が5%と低い為。20個以上は購入出来る資金が出来てから狙うのが無難。課金に抵抗がなければ、20ルーンで購入できる捕獲率50%のアイテムを用意するのも手。 レアマウントは PvPゾーンで発生する為、時間帯によっては修羅場になり邪魔される機会もあるので要根気。プレイヤーとLV差がありすぎると瞬殺されます。
ボンドストーンはグリーンモントで購入可能
WP版は取得しようとするモーションをするだけで解除され、実際にアイテムを所有できなくても良いのだがWIN8版は何故か自分が取得しないと解除がされない。
※2015年現在、アップデートによりLVUP時のボーナスアイテムで高品質アイテムを取得した場合でも解除されるとの事
最終更新:2015年01月06日 14:51