Metal Slug 3
項目数:12
総ポイント:200
難易度:★★★★★
製品情報:
マーケットプレース
配信日:2008年1月2日
DL費用:800MSP
ジャンル:懐かしのゲーム
互換済
方向パッド全方向同時押し+ショットボタンでキャラが完全にフリーズするバグがあるので改善を施している場合注意
		| オールミッションクリア | 全ミッションクリア(コンティニュー可能)達成。 | 10 | 
		| ノーコンティニューゲームクリア | ノーコンティニューゲームクリア達成。 | 25 | 
		| ポイントハンター | ハイスコアで300万点以上達成。 | 20 | 
		| 1st ミッションマスター | ミッション1をノーミスクリア。 | 10 | 
		| 2nd ミッションマスター | ミッション2をノーミスクリア。 | 15 | 
		| 3rd ミッションマスター | ミッション3をノーミスクリア。 | 20 | 
		| 4th ミッションマスター | ミッション4をノーミスクリア。 | 20 | 
		| ファイナルミッションマスター | FINALミッションをノーミスクリア | 40 | 
		| 大統領を救出せよ | 大統領を救出する。 | 10 | 
		| 一文字百太郎を救出せよ | 一文字百太郎を救出する。 | 10 | 
		| 武器よさらば | パワーアップガンを取得せずにミッションをクリアする。 (弾薬増加などのアイテムも含む)
 | 10 | 
		| 最強のゾンビ | ゾンビ状態でボスを倒す。 | 10 | 
ゲーム自体が高難易度なうえ、ノーミス・ノーコンティニュー系の実績が多いのでかなり難しい。
ミッションセレクトが出来ないので、後半のノーミスクリアを失敗するとリトライにかなり時間がかかるのもネック。
オプションで難易度を「やさしい」にしてもノーミス実績は達成できる。
敵が柔らかくなり弾速も遅くなるのでかなり楽になる。それでも後半ミッションは激しいが。
コンティニュー無限状態でもノーコン実績は取得可能。
とにかく、ひたすら練習あるのみ。攻略サイトや動画もあるので活用しよう。
頑張れば実績135~160までは行ける。200は鬼だが。
オールミッションクリア
オプションでコンティニュー回数を「無限」にしていても達成可能。
ポイントハンター
最終面の縦スクロール地帯に多数登場する赤編隊が狙い目。
後続の4匹を撃たずに先頭の赤い奴のみを倒すことで連爆ボーナス(15万点)が得られる。
コンティニュー使用のスコアをランキングに残したくないのであれば、ひたすら練習あるのみ。
大統領を救出せよ
2面前半にあるゾンビだらけの坂を登っていくところで、
坂の下から分岐している手前側の通路に捕らえられている黒服の人。両隣には普通の捕虜もいる。
レバー右斜め下入力でしゃがみ歩きをすると通路に入れるので、そのまま救出。
なお、おそらく最終面に登場する方でも解除は可能なはず。
一文字百太郎を救出せよ
4面前半、2台目のトラック(ヘリと複合するところ)の直後。
トラックのすぐ右に隣接しているバリケード(土嚢)を破壊すると出現。
見た目は普通の捕虜だが、助けるとアイテムを出すのではなく一緒に戦ってくれる。
こちらも、おそらく最終面に登場する方でも解除は可能なはず。
武器よさらば
ひとつのミッションを通して弾薬・ボムアイテムを取らなければよい。メタスラ類に乗るのはOK。
捕虜の出すアイテムに邪魔されないミッション1で取るのがおすすめ。おそらく船内ルートが一番楽かと思われる。
※Coopで手伝ってもらったけど解除できませんでした。1人でやりましょう。
最強のゾンビ
ゾンビ状態で戦えるのは2ボスのみなので、ここで狙うしかない。
ボス直前の3体の医者ゾンビのうち左2体を倒して薬箱を回収し、
右端の一体から攻撃を受けてゾンビ化したらすぐに倒し、ボス戦開始。
開始直後に吐血ビーム(=ボム)を一発。
その後薬箱をとらないように右側へ移動しつつ攻撃をかわし、
適当なところで左側を向いてもう一発。これで第一段階は終了。
第二段階は石版が落ちるまで左右どちらかに歩き続け、
石版が落下したら振り向いて吐血ビームの繰り返しで終了。
(ただし、ゾンビ状態ではボムの使用回数が0になってしまうとミスになるので注意)
最終更新:2021年03月02日 13:48