DARK MESSIAH M&M: ELEMENTS

項目数:49
総ポイント:1000
難易度:★☆☆☆☆(シングルプレイ)

オフライン 610G
オンライン 390G

オンライン実績は+★2~3 談合推奨。
特に8人以上限定のものは人を集めるだけでも難関。

また、本作は大変バグが多いため、エリア切り替え時のフリーズやアイテムが取れなくなる事態が多発します。
3つ前ぐらいのローディングポイントまでセーブデータを小分けしておく事を推奨します。

弓の名手 弓だけで50体の敵を倒す。 25
剣の達人 剣だけで60体の敵を倒す。 25
サイクロプスハンター 旅の間に4体のサイクロプスを倒す。 25
アリーナマスター ルビーのアリーナですべての敵を倒す。 20
影の戦士 バックスタブで20体の敵を倒す。 25
魔法戦士 魔法で50体の敵を倒す。 25
魔物殺し クモ、アンデッド、グールなど50体の敵を倒す。 25
考古学者 すべてのレリックのうち60%を手に入れる。 30
冒険者 すべてのレリックのうち30%を手に入れる。 15
聖戦士 すべてのレリックを手に入れる。 40
もののふ 魔法を使わずにアラトロックを倒す。 15
デモニアック デーモンの状態で10人敵を倒す。 10
勇者 「ハード」難易度でゲームをクリアする。 40
死せる者の救い手 ネクロポリスでイシュトバンを救う。 20
姫君の救い手 大グモの巣からレアナを救いだす。 15
ドラゴンスレイヤー(チャプター9) ネクロポリスの近くでパオカイを倒す。 10
学ぶ者 プロローグをクリアする。 5
スカルオブシャドウ 第七の竜の神殿でスカルオブシャドウを取り戻す。 5
使命を果たせし者 ゲームをクリアする。 20
船の解放者 ネクロマンサーから船を取り戻す。 5
宝石の発見者 第七の竜の神殿で宝石を見つける。 5
ネクロポリスへの到達者 ネクロポリスに行く。 5
ドラゴンスレイヤー(チャプター5) 第七の竜の神殿でパオカイを倒す。 5
つまずかせし者 フリーズの呪文を使って5体の敵を倒す。(倒すではなく転ばせる) 20
ベルセルク アドレナリンの効果を使って10体の敵を倒す。 15
探し求める者 秘密の場所を42か所以上見つける。 30
名工 旅の途中で3種類の剣を作る。 10
ほふる者 アドレナリンの効果で同時に2体の敵を倒す。 10
闇からのびる手 気づかれないうちに5体の敵を突き落として倒す。 20
たくみなる者 炎や物を使う、突き刺す、突き落とすなどの手段で50体の敵を倒す。 30
武器コレクター 武器コレクション(剣、ダガー、杖、弓)を完成させる。 30
装備コレクター 装備コレクション(鎧、盾、指輪)を完成させる。 30

死の天使 ランクマッチで殺される前に15人の敵を殺す。 30
電撃戦 ランクマッチのブリッツモードで8分以内にマップをクリアする。 15
征服者 1回の対戦で敵のフラッグを3回奪う。最低プレイヤー数8人。 10
光の征服者 ヒューマン側でクルセードに10回勝つ。最低プレイヤー数8人。 30
影の征服者 アンデッド側でクルセードに10回勝つ。最低プレイヤー数8人。 30
生き残りし者 ランクマッチで1度も倒されることなく7人以上の敵を倒す。 20
復讐者 ランクマッチで自分を倒した敵を倒す。 15
アーチャー ランクマッチでアーチャーとして1500ポイント以上のスコアを得る。 15
ウォリアー ランクマッチでウォリアーとして1500ポイント以上のスコアを得る。 15
メイジ ランクマッチでメイジとして1500ポイント以上のスコアを得る。 15
プリーステス ランクマッチでプリーステスとして1500ポイント以上のスコアを得る。 15
デスマッチ ランク デスマッチで3000ポイント以上のスコアを得る。 30
闇の救世主 ランクマッチで合計666人以上の敵を倒す。 40
挑戦者 ランクマッチのブリッツで20回勝つ。 40
ローカルチャンピオン 自分が主催するマッチで20回勝つ。最低プレイヤー数8人。 30
クルセード クルセードで勝つ。最低プレイヤー数8人。 20
戦友 チームデスマッチで10回以上勝つ。最低プレイヤー数8人。 20

  • 影の戦士、闇からのびる手
他の殺害系実績はともかく、これらはアサシン以外では取得は不可能に近い。
また、ステルス系技能が低い序盤に達成するのは骨なので、
実績取得が主目的ならクリア狙いのキャラはアサシンにするのが効率は良い。

特に闇からのびる手は判定も厳しい。
完全な背面からキックしないと発見扱いでノーカンにされてしまう模様。
ロープボウを使えば着弾地点へ敵を誘導できることを利用すると、チャンスを作りやすい。
1つのセーブデータを通して5体倒す必要がある(S&Lで同じ敵を5体ではダメ)

敵と手すりの無い高所の多いチャプター7が勝負どころなので、
念のためにチャプター初期のセーブを残しておくことを推奨。
やりやすいのはゴブリンのキャンプで、ゴブリンをおびき出して倒すと良い。

  • つまずかせし者
フリーズの呪文かスクロールを床に使って、凍った部分を敵に踏ませて転倒させればよい。

  • コレクター コレクション系
2周目持ち越しなので1周で全て揃える必要は無い。

複数回拾うチャンスのあるアイテムがほとんどなので
秘密の場所など探しているうちに特に意識せずとも埋まっていくだろうが、
攻略Wikiと場所が違い探しにくいものがある。
  • レイジソード
 Chapter7でサレスの荷物が入ってる箱に一緒に入っているナーガバーから鍛冶屋で作成
  • アースファイヤーソード
 作成に必要なインゴッドはレリック54番のあるトロッコから坂を上がりきった右手の岩棚の上にある。(秘密の場所)
  • ファイアーレイジボウ
 Chapter7でイカダが一番上まで上がった所の上のトンネルを左に曲がるとYで上れるところがある。その先(秘密の場所)
  • リフレクションスタッフ
 Chapter5でレアナと一緒にいた修道士がパオカイに倒された後、その場所を見に行くと落ちている。

  • 姫君の救い手
チャプター8のARANTIR'S CHAMBERに入る前後に地下の大グモを倒し、奥にいるリアナを助けると解除されます。
このイベントをスルーして進んでしまう事もあるので注意。
この後に無事にエスコート出来ればエンディングも変わります。
リアナを救出してから二人でエレベーターに乗る場面では事前にセーブ推奨。稀にリアナや自分が上昇中のエレベーターの床をすり抜けて落下することがある。

  • 探し求める者
鍵開けスキルがなくても達成はできるが、スキルのあるアーチャーやアサシンならより容易。
数箇所ある青い石像をはめこむ仕掛け用に、テレキネシスのスクロールは温存しておくと良い。
場所はPC版DMMM攻略wikiが詳しい(各Chapterのシークレットエリアの項)
http://www.wikihouse.com/dmmm/
上記wikiのシークレットエリアは全部網羅されてはいないが、42箇所以上にはなる。

  • 名工(剣の作り方)
鍛治場の部屋にある素材(鉄の延べ棒のようなもの)を取る。
火の横の丸いレバーを回すと坩堝(るつぼ)が火の上に移動するので、坩堝の中に素材を入れる。
レバーの反対側の鞴(ふいご)を操作して火力を上げる。
素材が熔けたらもう一度丸いレバーを回し、型に流す。
すぐ脇にあるレバーを引くと水が流れて鉄が冷めるので取る。
取った鉄を火にかけて赤くなるまで待つ。
赤くなったら取って後ろの台に上に載せ金槌で叩く。
叩くとすぐに茶色になる。ならない場合は金槌が当たってないので当たるまで叩く。
茶色になったら取って、近くのテーブルの上にある四角い木のオブジェを操作して柄に皮を巻くと完成。

3種類とあるが3ヶ所の鍛冶場でロングソードを作るでもOK。ちなみに素材を二つ持っていると坩堝でAをおす度に入れる素材を選べる。

  • サイクロプスハンター(倒し方)
まずはサイクロプスの体力ゲージが空になるまで目を狙い攻撃する。
チャプター7の場合はライトニングが使えれば水に撃ち込んで感電させると目を狙わずとも大ダメージを与えられる。それ以外は地道に目を狙うしかない。
体力ゲージが空になった状態でもう一発目に当てるとよろけ状態になって数秒間無防備になる。ここでさらに目を狙ってもう一発撃ち込むと倒せる。
よろけ状態のまま放置するとまた動き出すので注意。
チャプター9の場合セクション開始地点の屋根のある場所が安全地帯となるが、そこで倒してしまうと死骸が邪魔になり先に進めなくなる場合があるのでトドメだけは広い場所に誘導してからの方が無難。

ちなみにチャプター5のサイクロプスはバグ?で消失してしまうが、
他に遭遇する分でちょうど4匹になるので大丈夫。

  • ドラゴンスレイヤー
稀に倒しても実績が解除されないことがあるので戦う前にセーブ推奨





オンライン実績

プレイヤーマッチで解除できるものの中には
プライベートスロットOKのものとそうでないものがある。
しかし、解除フラグ(或いはカウント)に微妙な点も少なくないので、
可能な限りプライベートスロットなしで挑んだほうが無難と思われる。
ランクマッチは既定人数以下だと開始できない。
デスマッチは8人、ブリッツは10人必要。
プレイヤーマッチは5人対3人でもOK。
基本的に解除条件を満たした瞬間に解除がくる。


  • 生き残りし者
試合終了時のリザルト画面が解除のタイミング。
談合で取るなら、解除を狙う者は1マッチ死なないほうがよいだろう。

  • ローカルチャンピオン
マッチのカウント自体に難アリ?
そもそもオン実績の各種カウントにも腑に落ちないことが多い。
ランクマッチとプレイヤーマッチで別カウントの可能性もある。
談合で手早く消化するには、プレイヤーマッチのブリッツ、
マップはディープフォレストでプレイ。
ホストのいないチーム(3名推奨)がメイジで出撃。
各ラウンド1人ずつXボタンのスキル「メテオストーム」で集団自殺するとよい。
ただし、ゲーム開始後、キャラを移動させるまでは無敵状態なので、
全員が軽くキャラを動かしてからスキルを発動すること。



  • 電撃戦
ランクマッチ限定実績。
上記ローカルチャンピオンと同じ方法で取れるかは不明。
談合でディープフォレストなどの狭いマップを選べば意識せずとも取れる。
陣地を占領するよりも敵を全滅させたほうが圧倒的に速い。


  • 征服者
談合で「挑戦者」を狙う際に一緒に狙うと良い。
ディープフォレストは狭い上に、陣地は1つのみなので効率が良い。
3ラウンドとも同じ人が占領すればマッチ終了時に解除される。
勝利側のチーム全員で一斉に敵の陣地に飛び込んで占領した場合、
チーム全員が解除される。



  • 戦友
プレイヤーマッチのチームデスマッチで10勝。
プライベートスロットなしでないと解除されないが、
時間設定は変更して可。
当然5分でプレイしたほうが速い。



  • 闇の救世主
ランクマッチで累計666キル。
デスマッチのウェイランドキープ、
全員メイジで開始し狙う人が広場にタレットを設置。
他はバーニングフィンガーを地面に撃ちながらライフを削りつつ集合。
キル数がリセットされてしまうので1マッチ中のスコアは9000ぐらいで止める事。
9000程度でとどめる場合、1マッチで3人同時に稼げる。
解除のタイミングは試合後のリザルト時。
途中で切断があって人数が減った場合、カウントされない時があるので注意。


  • クルセード
デフォルト設定=「15分」の「プライベートスロットなし」でクルセードを
8人以上でプレイして勝利すれば解除。
敵の陣地を全て占領し、敵のプレイヤーが全滅した状態になると、
敵のチームポイントが急速に減っていき、
ポイントが0になった瞬間にラウンド終了。
少なくとも3ラウンドプレイする必要があるゲームモード。


  • 光の征服者
  • 影の征服者
通常は1マッチ消化するために、最低3ラウンドプレイする必要がある。
これを覆す、TAに載っていた効率的な方法を紹介します。

まず、ホスト役の人は「カスタムマッチ」で部屋の条件を選びます。
「クルセード」
「ネクロポリス」or「ストーンヘルム」
十字キーないし左スティックで上のように条件を合わせるだけ。
 検索しなくても大丈夫です。

そうしたら、そのままBボタンでひとつ戻り、「クリエイトマッチ」を選択。



すると、
「クルセード」
「ネクロポリス」or「ストーンヘルム」
で部屋を建てられるようになっています。
これにより、本来は3ラウンドプレイする必要があったのが、
最後の1ラウンドをプレイするだけで済むようになります。
ただし1マッチごとに部屋を解散する必要があります。


光の征服者を狙う場合は「ネクロポリス」、
影の征服者を狙う場合は「ストーンヘルム」を選ぶこと。

部屋を建て直すと「ストーンヘルム」になる模様なので、影の征服者を狙う場合は毎回部屋を建て直すだけでよいと思われる。



  • レリックのありか

1~30まで取ったのに気付くと合計数が27/102だったというような、レリックを取っても合計取得数がカウントされないことが多発します。
取る直前でセーブを行い、取ったらすぐにカウントを確認することをおすすめします。
また、うっかり蹴ってしまい壁の中や移動不可能なエリア外に飛んで行ってしまうこともあるためそういった点でも直前でのセーブは必須です。

公式サイトで公開されているシークレットコードを入力することで取得できるレリックは合計105個になりますが、102個取った時点で実績が解除されます。
シークレットコードはチャプター7までには入力を済ませておかないと追加エリアは出現しないので注意。

レリック・秘密の場所・装備を網羅している解説ページ(英語)

http://www.xbox360achievements.org/forum/showthread.php?t=58386


■プロローグ
01.最初のクサリを登ってすぐ右にある小屋の前
02.橋の近くにいる見張りの左にある滝の裏側。
03.壊して渡った橋から右にある小屋の中。
04.神殿の入り口から左にあるトンネル
05.神殿に入って最初のフロア一番奥にある部屋から水に潜った先。
06.ゾンビが居る水に浸かったフロアから行ける部屋の1つにある。
07.3つ目のフロアで半開きになってる鉄格子の部屋の中。

■チャプター1
サイクロプスを石弓で倒した次まで進めて良い。
08.小屋の階段下りてすぐ。
09.小屋を出て前面右の路地を進んですぐにある3つの箱を足場に登った屋根から飛び移った所。
10.暖炉がある屋敷の上の階のベッドの後ろ側。

■チャプター2
11.小屋を出て街の外周にあるベンチの上にある。
12.街の外周にある魚の泳ぐ池のそば。
13.池から焚き火に向かって進み、建物の右奥にある宝箱の中。
14.戸を開け地下に侵入したチャプター2内2つ目のエリア、最初の階の一番奥にある石を押し隠し部屋を開く。
15.入ってすぐに民間人が殺害される部屋の棚の上。
16.ワープゲートに入って少し進んだところにある棺の上。
17.ロープを切って振り子の棺で壁を壊す部屋にある宝箱の中。
18.魔術師を倒した後のすぐ上の部屋。
19.本棚が並ぶ部屋の奥のレバーを引くとロープが垂れるのでそれに登る。

■チャプター3
20.食人鬼を追いかける途上、テーブルがひっくりかえる所にそば。
21.食人鬼を追いかける途上、倒れている兵士付近に転がっている。
22.追いかけっこが終った後のエリア、壁側にある子部屋の中。
23.カギで開ける地面の戸がある倉庫の2階。
24.カギで開ける地面の戸に入ってすぐの部屋。

■チャプター4
25.船着場の大砲の衝撃で落ちるブロックの上。水中に落ちる
26.船内、壊せる壁のすぐ近く。
27.牢屋の部屋を抜けて上に上がるハシゴの反対側上。

■チャプター5
28.ロープ弓を取った部屋の逆方向にある道を進み、ロープ弓を使って上がった場所。
29.兵士4人がキャンプファイアしている周辺。
30.地下に降り、リアナと別行動がはじまってすぐのレバーで開ける部屋の中。
31.最初にゴブリンと遭遇する部屋の柱を壊して行ける隠し部屋。
32.クモの巣に降りて、下へ下へと進み行き止まりのオークの死骸のそば。
33.鉄格子がある道が左手にある行き止まりをロープ弓で上に行くとある隠し部屋。
34.ひたすらロープ弓で上に上るところの一番上にある隠し部屋。
35.鉄格子越しに巨人が見える広間の上の階の奥の部屋。
36.立て札の横に転がってる石造をテレキネシスの魔法(巻物)で台座に運ぶと地面に出現。
37.破錠髄(カネを叩く木のツチのようなヤツ)がある部屋を横切って外に出る、すぐ上を向くとある小屋。上手くロープ弓を使って進入する。
38.レバーを引くと入れる部屋の中の台座。先に進むために必須なので取り逃がす事は無い。
39.2つ目の破錠髄がある部屋。先に進むために必須なので取り逃がす事は無い。
40.木の吊橋を渡ってすぐの水面
41.階段を上がって小屋に入ってすぐ左の窓をから出たところにあるハシゴを登り2階へ。そこの棚の上にある
42.バリケートを破壊して進入する小屋の2階。ロープ弓を使う。
43.レバーでギアが動き出す動力部屋にある。
44.エレベータで上ってすぐ右の部屋をロープ弓で上に上がり、窓から上の小屋へと移り外側を回って中へ。

■チャプター6
45.最初のゾンビがいる部屋を弓ロープで上へ、横にレリックが見える。
46.中央に棺が水に浸かってる部屋にある。
47.2つ目の宝石とソウルドリンカーがある部屋の上。ロープ弓を使う。
48.2つ目の宝石とソウルドリンカーがある部屋の階段から最下層へ降り、そこからロープ弓で登ったところ。
49.ハンドルを回して入る部屋にある棺の近くに転がってる石造をテレキネシスで台座に置くと隠し部屋が現れる。
(49は棺の中に落下して進んでしまうと取りに戻れないので注意)
50.棺の中から下に落ちた部屋の木の足場の上。
51.棺から出てくる中ボスの部屋にある
52.4つ目の宝石の上、鎖を伝って行く。

■チャプター7
53.鉄格子をロープ弓で越えたところ。すぐ上にある
54.サイクロプスと遭遇する空間の上、ジャンプ台のような台の上のトロッコの中
55.サイクロプスと遭遇する空間の上、高めにある木の足場
56.ゴブリンがたくさん現れる部屋。木の板を壊す
57.ゴブリン部屋から板を壊して進む方の道とは逆の道の先にあるトロッコの中。
58.闘技場の賞品
59.闘技場の賞品
60.ワープゲートをくぐり闘技場から戻ってきた所から左の部屋の仕掛けを発動させて奥のチェーンに登る。
61.巨大ワームが登場する時の不安定な足場にある
62.巨大ワームと正面から向き合うところで右回りに向かうとある
63.巨大ワームから逃げ切ったとき落ちる水の底
(63が無限に取得できるバグがあります。詳細は最下部で)
64.巨大ワームから逃れた次のエリア。下に水がある広い空間に出る前にロープ弓で反対側に渡る。
65.レバーを引くと水位が上昇する部屋で、レバーを引く前にロープ弓を使い少し上の穴に入る。
66.イカダが一番上まで上がったところの上のトンネルの奥。
67.ロープウェイで移動ところのすぐにあるゴブリンキャンプの地面。
68.オークが大勢いる部屋に入ってまっすぐ進み突き当たって右側。
69.オークの大勢いる部屋の左端にAボタンで押せる石がある、それを押して隠し部屋に入る。
70.読み込みが入る次のエリア、段差を落ちてすぐの地面に落ちてる。
71.外の日がさしてる場所、突き出た木にロープ弓を使ってのぼると岩の上に見える。

■チャプター8
注:事前にタイトル画面からEXCLUSIVECONTENTを選びEXCLUSIVECODEで5684219998871395入力しておく
72.ワープゲートを通って正面左を進む、かなり進んだところで十字路にさしかかるので、そこを右に向くと正面のテーブルに置いてある。
73.前の十字路を真っ直ぐに更に進むと階段を下りる、そのすぐ左手のテーブルにある。
74.73のレリックがあるところから右へ、左右に牢獄があるのでレバーで左を開ける。その中にあるリングを押し隠し部屋へ。
75.図書館の最下層のテーブル
76.ブラックオーブのある部屋
77.ネクロマンサーの仕事部屋(実験に使われた死体がたくさんあるところ)に入ってまっすぐ進み突き当たって左の部屋。
78.ネクロマンサーの仕事部屋の床にあるいくつかの鉄格子の1つから行ける場所
79.祈り部屋のはしっこ、ステンドグラス前のテーブル
80.祈り部屋の奥の大きい箱の上
81.巨大なステンドグラスがある部屋
82.EXCLUSIVECODE:5684219998871395を事前に入力しておくと巨大なステンドグラスの部屋にゲートが出現する。
ゲートをくぐり右へ進み下へ降り、レバーの仕掛けの部屋にレリックがある。箱を利用して進入する。
83.ブルークリスタルの穴から左に進んだところの鉄格子。テレキネシスで取る。(レッドからブルーへいく途中の鉄格子)
84.チャプター序盤のゲートのあるところへ戻ってくる。左側の扉をブラックオーブで開ける

■チャプター9
85.ダンカンと合流し、階段の上の家にロープ弓で進入し、隣の部屋に窓際から飛び移る。
86.パーシーの家の中
87.サイクロプスを遠目で確認できる地点周辺にある地面の四角い穴。ハシゴで降りる
(87は地下通路に下りてもハシゴ状態が維持されてアイテム取得やメニュー表示等ができなくなる場合があるので、ハシゴを下りる前にテレキネシスを装備しておくこと。Aを押してもレリックが取れなくてもテレキネシスで取ることができる。脱出は元のハシゴではなく柵を押し倒してジャンプして渡った先のハシゴから)
88.壊れた橋を飛び越えた先の小さい路地
89.小さい石橋の下の地面の鉄格子の中。横隅にある石のスイッチで開く。
90.小さい石橋の扉側とは逆の崖側の真下。魔術師と戦士がいる方から回ってこれる。
91.ローディングポイントを過ぎ家の中から始まった後、家から出てある程度進み、ドアを開けて左右に分かれる路地を右。狭いところにある。
92.パーシーと再開する地点の後ろ上の家、ロープ弓で侵入する。
93.水車を開くハンドルの近く
94.地下水路に侵入してすぐ
95.ドラゴンが現れてすぐの右側の部屋。大きな2つのタルの横のカゴ

■エピローグ
96.最初のゾンビが現れたらすぐ右の壊れた階段を飛び移る。そこの一番上にある。
97.最初にクサリを外すところ
98.あぐらのポーズの巨大像の左、石版が斜めに壁に掛かってるのでその後ろをしらべる。分かりづらいので注意
99.チェーン2つとも落とした後、石造の横のレバーで下層まで行き、下から光が刺す場所の近く。
100.遠くから火を撃ってくる罠がある部屋の隣、石棺がたくさんあるところ。長細い木材の周辺
101.中ボスの2人の魔術師を倒した次のエリア。中央に垂れるチェーンを伝って取る
102.階段を下りていく途中、癒し手ラモンティアンのプレートがある場所。レバーを引いて入る部屋の中。
103.更に下層までいくと石棺の棚に置いてあるのが見える。ローディングポイントまでいくとちょっと過ぎてます。
104.次のエリアに入って左手の突き当たりにある、あぐらのポーズの巨大像の前。
105.最下層エリアの、祭壇に向かって右手に置いてある。

  • レリック無限取得バグ
    • 63を取って64のエリアに進んだところで下に降りずに来た道を引き返すと63のレリックがまた復活しています
    • これを繰り返すと合計数がカウントされないバグへの対策になるので、どうしてもレリック実績が解除されない場合は試してみる価値があります
    • この技を使っていると連続エリアロードを繰り返すためかフリーズが頻発するので、ここで大量のレリックを稼ぐ予定で道中のレリックを多数無視するといった計画はあまりオススメできません
    • 実例動画(Youtube) http://jp.youtube.com/watch?v=4C5Zvhj4-dg

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年11月05日 20:58