アクセス | 人 |
今日 | - |
昨日 | - |
総数 | - |
God Mode 項目数:20 総ポイント:400 難易度:★★☆☆☆(ソロでは★4程度) 製品情報:http://marketplace.xbox.com/en-US/Product/God-Mode/66acd000-77fe-1000-9115-d802584113cf 配信日:2013年4月19日 DL費用:800MSP / 9.99ドル サイズ:945.39MB ジャンル:Shooter ☆国内未配信 *※2019年3月末、配信終了 コンプまで25時間程度。 ソロだと難易度が非常に高いうえ効率が悪いので、複数人でのプレイを推奨する。 Nothing Safe、Heaven Beside You、Sweetest Curseは&bold(){解除されなくなるバグがある}ので注意(詳細は後述)。 [[God Mode@wiki>>http://www56.atwiki.jp/godmode/]] [[God Mode ゴッドモード 攻略、情報、日本語 wiki>>http://whatwhat.org/wiki/godmode/index.php]] |The Creature Lives|Enrage 10 Cyclops&br()10匹のCyclopsを激怒させる|20| |Rune|Trigger 20 Mage seals&br()Mageの封印を20回発動させる|10| |Them Bones|Decapitate 100 Skeletons&br()100匹のSkeletonの首を落とす|10| |Hand of Doom|Kill 50 enemies using melee&br()近接攻撃で敵を50匹殺す|20| |Buzzkill|Grind 50 creatures using the Buzzsaw melee attack&br()Buzzsawの近接攻撃で怪物を50匹粉砕する|10| |God Mode|Reach the final level and attain God Mode&br()最高レベルに到達しGod Modeを獲得する|40| |The Day I Tried To Live|Survive the "Death" Test of Faith&br()"Death"のTest of Faithで生き残る|20| |Nothing Safe|Complete your first Oath&br()初めてのOathを完了する|20| |Blow Up The Underworld|Purchase all upgrades&br()すべてのupgradeを購入する|30| |Burden In My Holster|Fully upgrade one weapon&br()ひとつの武器を最高までupgradeする|10| |Heaven Beside You|Finish any map with 3 or more active Oaths&br()3つ以上のOathを有効にしていずれかのマップをクリアする|10| |Sweetest Curse|Finish any map with 6 active Oaths on hardest difficulty&br()最高難易度で6つのOathを有効にしていずれかのマップをクリアする|50| |The Hunter|Kill 100 creatures&br()怪物を100匹殺す|10| |Demon Cleaner|Kill 2500 creatures&br()怪物を2500匹殺す|30| |Embryo|Destroy 50 scarab eggs before they hatch&br()孵化する前にscarabの卵を50個破壊する|10| |Stairway to Hell|Kill 20 creatures using the Hammer ability&br()Hammer abilityで怪物を20匹殺す|20| |Born a Legend|Finish any map on any difficulty&br()いずれかの難易度でいずれかのマップをクリアする|10| |Odyssey|Complete all maps on hardest difficulty&br()最高難易度ですべてのマップをクリアする|40| |Badtriggerfinger|Purchase your first weapon upgrade&br()初めて武器のupgradeを購入する|10| |Deathbound|Complete any map without dying&br()死ぬことなくいずれかのマップをクリアする|20| -The Creature Lives Cyclops(棍棒を持った一つ目の巨人)の目を撃つと顔を手で覆って暴れだすので、これを10体に行えば解除。 命中率を上げたSMGやAssault Rifleで狙うのが楽。 -Rune Mage(浮遊しつつ遠距離攻撃をしてくる敵)が地面に魔方陣のようなものを置くので、 それをわざと踏んで発動させる。 -Hand of Doom 近接攻撃(B)か、Buzzsawの近接攻撃(RT押しっぱなし)で敵を50匹殺す。 -Buzzkill、Stairway to Hell "Dice"と"Hammer of Gods"のTest of Faithで該当武器が出現した場合のキル数も含む。 -God Mode 最終レベルは24、必要経験値は230,000xp。 Oathを複数有効にし、ボスの出現しないHades MoonのGoldを何度も周回するのが最も効率的に経験値を稼げる。 武器はザコ殲滅用のPlasma Pistolと、対大型用のMinigunもしくはBuzzsawの組み合わせがオススメ。 OathはHOUNDとTHIEF以外をすべて有効にするのがオススメだが、腕前やレベルによって増減させるといい。 -The Day I Tried To Live "Death"のTest of Faithは難易度Goldだとそこそこ出る。 Deathでは敵も味方も1発で死ぬので、連射できるSMG・Assault Rifleか、範囲攻撃のできるPlasma Pistolがあると有利。 弾幕を切らさず、遠距離攻撃をするMageを優先して倒し、背後からの奇襲に注意すること。 複数人であれば、解除したい人をフォローすることによって容易に解除可能。 -Nothing Safe、Heaven Beside You、Sweetest Curse 正確な原因は不明だが、この3つの実績に限り、低くない確率で解除されなくなるバグが発生する。 ゲーマータグにセーブされる仕様のため、一度発生したら特殊な手順を踏んでセーブデータを初期化する必要がある。 なお、マップクリア時に複数の解除条件を満たさないよう、一つずつ実績を解除することで発生率を下げることが出来る模様。 セーブデータ初期化の方法 +ゲーマータグをUSBメモリに移す +ゲームを起動し、ATLASのロゴが出たらUSBメモリを抜く +警告が出るが、そのままメインメニューまで進める +進捗が初期化されていれば成功。USBメモリを挿し直し、セーブデータを上書きする -Embryo Breeder(緑の液体が入ったタルを背負った巨人)が放出したり、ステージに設置されている緑の卵を破壊する。 Breederだけを残して稼ぐことも可能。BreederはAscension等で出現する。 -Odyssey Oathを入れずに装備の調っている複数人でプレイすれば、どのステージも難しくない。 運悪く序盤で非常に不利なTest of Faithが発動したらやり直すのも手。 ----