アクセス | 人 |
今日 | - |
昨日 | - |
総数 | - |
[[Dance Dance Revolution]] Universe 2 項目数:36 総ポイント:1000 難易度: ★★☆☆☆~850前後(連射パッド使用で★-1) ★★★★☆~1000 前作は北米本体のみ起動可能だったが、今作は日本本体でも起動可能。 欧州版(Dancing Stage Universe2)とは実績共通。 ただし欧州版はリージョンロックあり。(要&bold(){欧州本体}) |10 songs cleared|Get a grade of D or higher in 10 songs.&br()(評価D以上で10曲クリアする)|20| |20 songs cleared|Get a grade of D or higher in 20 songs.&br()(評価D以上で20曲クリアする)|20| |30 songs cleared|Get a grade of D or higher in 30 songs.&br()(評価D以上で30曲クリアする)|30| |40 songs cleared|Get a grade of D or higher in 40 songs.&br()(評価D以上で40曲クリアする)|30| |50 songs cleared|Get a grade of D or higher in 50 songs.&br()(評価D以上で50曲クリアする)|40| |60 songs cleared|Get a grade of D or higher in 60 songs.&br()(評価D以上で60曲クリアする)|40| |All songs cleared|Get a grade of D or higher in all songs.&br()(評価D以上で全ての曲をクリアする)|100| |SIMPLE cleared|Clear all 6 SIMPLE challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード SIMPLE の課題を6つ全てクリアする)|20| |MODERATE cleared|Clear all 6 MODERATE challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード MODERATE の課題を6つ全てクリアする)|20| |ORDINARY cleared|Clear all 6 ORDINARY challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード ORDINARY の課題を6つ全てクリアする)|20| |SUPERIOR cleared|Clear all 6 SUPERIOR challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード SUPERIOR の課題を6つ全てクリアする)|20| |MARVELOUS cleared|Clear all 6 MARVELOUS challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード MARVELOUS の課題を6つ全てクリアする)|20| |GENUINE cleared|Clear all 6 GENUINE challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード GENUINE の課題を6つ全てクリアする)|20| |PARAMOUNT cleared|Clear all 6 PARAMOUNT challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード PARAMOUNT の課題を6つ全てクリアする)|20| |EXORBITANT cleared|Clear all 6 EXORBITANT challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード EXORBITANT の課題を6つ全てクリアする)|20| |CATASTROPHIC cleared|Clear all 6 CATASTROPHIC challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード CATASTROPHIC の課題を6つ全てクリアする)|20| |APOCALYPTIC cleared|Clear all 6 APOCALYPTIC challenges in Challenge mode.&br()(チャレンジモード APOCALYPTIC の課題を6つ全てクリアする)|20| |Anthema|Get "Anthema" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのHAROWA Ofaでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Elfadiciell|Get "Elfadiciell" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのHAROWA Bonoluでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Orange Sky|Get "Orange Sky" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのCADONIA Bibiでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Breathe The Air|Get "Breathe The Air" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのCADONIA Rabでスペシャルイベントをクリアする)|20| |What is Love?|Get "What is Love?" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのRUBY Reconでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Synergy|Get "Synergy" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのRUBY Dempasaでスペシャルイベントをクリアする)|20| |potpourri d'orange|Get "potpourri d'orange" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのMOLDIG Apiaでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Mochi Crunch|Get "Mochi Crunch" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのMOLDIG Istarでスペシャルイベントをクリアする)|20| |on voit la mer|Get "on voit la mer" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのMANARINA Takaでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Emi's Song|Get "Emi's Song" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのMANARINA Sasubeでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Disabled the Flaw|Get "Disabled the Flaw" by clearing a specific special offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのCAPP Baganiaでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Space Space Shooter (C&C Remix)|Get "Space Space Shooter (C&C Remix)" by clearing a specific special offer offer in Quest Mode.&br()(クエストモードのCAPP Tamommoでスペシャルイベントをクリアする)|20| |Ragganinja|Get "Ragganinja" by clearing the dance tournament on a specific island in Quest Mode.&br()(クエストモードでHAROWAのCOMPETITIONに勝利する)|30| |Contract [Breach Mix]|Get "Contract [Breach Mix]" by clearing the dance tournament on a specific island in Quest Mode.&br()(クエストモードでCADONIAのCOMPETITIONに勝利する)|30| |Tactical|Get "Tactical" by clearing the dance tournament on a specific island in Quest Mode.&br()(クエストモードでRUBYのCOMPETITIONに勝利する)|30| |Rhythm Is Rhythm|Get "Rhythm Is Rhythm" by clearing the dance tournament on a specific island in Quest Mode.&br()(クエストモードでMOLDIGのCOMPETITIONに勝利する)|30| |MATSURI (J-SUMMER MIX)|Get "MATSURI (J-SUMMER MIX)" by clearing the dance tournament on a specific island in Quest Mode.&br()(クエストモードでMANARINAのCOMPETITIONに勝利する)|30| |Spin the disc|Get "Spin the disc" by clearing the dance tournament on a specific island in Quest Mode.&br()(クエストモードでCAPPのCOMPETITIONに勝利する)|30| |Unborn|Get "Unborn" the first time you clear the championship battle in Quest Mode.&br()(クエストモードでchampionship battle に勝利する)|100| 基本的なシステムは前作DDR Universeと同じ。 クエストモードが変化しているが、やる事は前作と一緒。 実績解除条件も前作と似たような条件になっている。 連射パッドを2段階目に入れ全ボタン押しっ放しでほぼ全てPerfectで拾うことができる。 (ごく稀にGreatが出る程度) これを利用すればチャレンジモード関連以外の実績は全て作業で解除可能。 ●10/20/30/40/50/60/All songs cleared ゲームモードで解除条件の曲数を評価D以上でクリアしていけば解除される。 初期状態では50曲ほどしか無いので、60/Allを解除するには先にクエストモードで曲を獲得する必要あり。 DLCで曲を落とした場合、その曲もカウント対象になる。落とさなくても解除は可能。難易度は任意でOK。 Allの実績にはパーティーモードのPowerのProgressiveMixとGlobalMixとFasterHerderMixにあるメドレー専用曲もクリアする必要がある。 ●All songs cleared DLC曲がある場合、DLCの曲も含む合計73曲がD以上になれば解除される。 収録曲全てをクリアする必要は無い。なのでDLCがあればパーティーモードをプレイしなくても解除可能。 ●チャレンジモード チャレンジモードは1つのカテゴリに6個の課題がある。 6個の課題をクリアし、1カテゴリを終わらせる毎に解除される。 難易度が上がると課題のルールがかなり鬼畜になってくるため、 音ゲーが上手な人でも、実績の解除は容易ではないだろう。 課題の中には譜面の一部(同じ矢印が流れているもの)を対応のボタン連射固定で拾えるものがある。 その分だけ手間が省け、譜面の他のボタンに集中できるためクリアが楽になる。 何か所かあるので、出来そうなところを見つけたら試してみるべき。 http://www.youtube.com/watch?v=3o_IOOWYPwU DDR Universeで利用できた、エディット譜面を録画したものを並走させる攻略法が通用しない課題がある。 動画2:20~のApocalyptic challengeの5つ目がそれにあたる。ご覧の通り、BGMと譜面のタイミングが全く一致していないため、 録画した「その課題で踏むべき譜面」を見ながらプレイしたところで判定のタイミングが合わずにノルマが達成できない(課題と並走させる動画が同期していれば話は別だが) ゆえに、リズム感があった方が多少は有利だが、音ゲーの上手い下手はあまり関係がない。 ●TIPS ・曲のオプションは曲選択時にAボタンを押したままにする ・矢印のズレが分かりにくい場合は、ARROW OPTIONでSPEEDを1.5~2.0にするとズレが見やすくなる。更にOTHERをSoloにすると矢印に色が付いて判りやすくなる。 ●クエストモードTIPS ・イベントのクリア条件を曲の途中で満たした場合には、スタートボタン長押しで曲を終了してもクリアとなる ・封筒マークのスペシャルイベントはランダムで発生する。 ・スペシャルイベントの数字は、一度移動するごとに減り0になると消える。イベントに失敗しても消える。 ・イベントのフリーズアロー、ジャンプを××回達成はARROW OPTIONのMODIFYでAll Jump、All FREEZEを選ぶとすぐに達成できる。 ・SP MOVIE CLIPを所持しているムービーが流れている間はフィーバーが発生する。 フィーバーになるとファンベースが増えやすくなる。 ・FANBASEの場合、All-FreezeをOnにするとかなり楽にクリア出来る。ただし、すべてFAの色になるので注意。 ・SP MUSIC CLIPを購入した曲でイベントに挑むとファンベースが若干増えやすくなる。クリップを購入した曲は、曲バナー上の♪マークが青くなる。 ・ダンスバトルにて曲バナー上部に表示される逆♪マークが赤い場合は、ファンベースが増えにくいので避けること。選ぶと勝つのが難しくなる。 ・エリアによってショップで売ってるコスチューム、クリップが異なる。 ・コンペティションは各エリアの全ての箇所をクリアすると出現する。 ・コンペティションは負けるとやり直しになる。やり直すのが嫌な場合はオートセーブが始まるまでにダッシュボードに戻って再度プレイすれば良い。 ・全エリアのコンペティションをクリアするとチャンピオンシップバトルが出現する。 ----