EndWar
項目数:60
総ポイント:1220(1000+220)
難易度:
オン、オフ共に難易度の高い実績が多く、ヘッドセットが必要な実績あり。
シアター・オブ・ウォーサーバー停止、更に「戦争の犬」がバグのため解除不可。
2014年8月8日、全サーバー閉鎖でオンライン実績が解除不能になった。
ただしDLCは引き続き配信されているため、最大で840/1220まで解除可能。
注意**
当初、日本語版パッケージに追加実績も含まれていると考えられていたが、
4対4モード追加のタイトルアップデートやバグ修正のみしか適用されていない。
全ての実績を解除するにはEscalation Pack(400MSP)を導入する必要がある。
また、条件を満たした後にDLCを導入すれば以前に蓄積された量に応じて解除される。
(2010.9月現在の検証結果に基づく)
作戦部隊の解除不能の真相は不明。要検証
オフライン:290
		| ボイスコマンド訓練 | ボイスコマンド訓練を終了する | 5 | 
		| 最初の命令 | 「警告のサイン」ミッションに勝つ | 10 | 
		| 鉄壁 | 部隊を無力化されずに「詰めの一手」に勝つ | 30 | 
		| ベテラン | 各モード(征服、強襲、攻囲、襲撃)のミッションに勝つ | 15 | 
		| 戦争への道 | 難易度は問わず、「戦争の序曲」をクリアする | 15 | 
		| 燃える世界 | ハードコアで「戦争の序曲」をクリアする | 20 | 
		| 歴戦の勇者 | ソロキャンペーンでミッションに15回勝つ | 20 | 
		| 手段は問わない | 「第三次世界大戦」でミッション支援を使わずに5つのミッションに勝つ | 25 | 
		| 電撃的戦闘 | 14ターン以内に「第三次世界大戦」をクリアする | 20 | 
		| 間一髪 | 「第三次世界大戦」で敵の首都を3ターン以内に確保する | 20 | 
		| 戦いの日々 | 「第三次世界大戦」をノーマルでクリアする | 10 | 
		| 真の愛国者 | 「第三次世界大戦」をエキスパートでクリアする | 20 | 
		| シアター・オブ・ウォー、準備完了 | 「第三次世界大戦」をハードコアでクリアする | 30 | 
		| 作戦部隊 | 3つの勢力すべてで「第三次世界大戦」をハードコアでクリアする | 40 | 
		| トレーニングシミュレーター | スカーミッシュのシングルプレイヤー・マッチを20回プレイする | 10 | 
共通:455
		| コンバットチェーンの達人 | 戦闘ヘリで戦車を、輸送車で戦闘ヘリを、戦車で輸送車を無力化する | 15 | 
		| 兵器の達人 | 副次攻撃を初めて使う | 10 | 
		| 戦利品が呼んでいる | 歩兵部隊のみを投入してミッションに勝つ | 20 | 
		| 防空 | 飛来する空爆を電子戦で5回迎撃する | 30 | 
		| 最前線での指揮 | 指揮車両の護衛部隊で10個の部隊を撃破する | 20 | 
		| ターニングポイント | 征服ミッションで敵がDEFCON発動後にマッチに勝つ | 20 | 
		| 現地情報 | ゲームモードとミッションタイプを問わず、100個のアップリンクをアップグレードする | 20 | 
		| 暗殺者 | 指揮車両15両を撃破する | 20 | 
		| トータルウォリアー | ゲームモードを問わず、30のミッションに勝つ | 20 | 
		| 指揮管制 | アップリンクを一つも奪われず、「征服」で10回連続で勝つ | 30 | 
		| アドレナリン | 攻囲戦マッチで重要アップリンクを3分以内に奪還する | 20 | 
		| 射撃の名手 | 発見されずに敵を撃破する | 20 | 
		| 捕食者 | 1個の部隊で敵部隊6個を無力化する | 25 | 
		| やるか、やられるか | 「征服」ミッションで敗北カウンターが30秒を切った後、敵を全滅させて勝つ | 30 | 
		| 触れえざる者 | スカーミッシュでHPを失うことなくミッションに勝つ | 30 | 
		| 死の天使 | 敵の救助ヘリを10機撃破する | 20 | 
		| 掃討者 | 敵一般部隊30個を撃破する | 10 | 
オンライン:475
		| 我らは共に立つ | スカーミッシュの2対2のマルチプレイヤー・マッチで10回勝つ | 20 | 
		| 攻撃あるのみ | シアター・オブ・ウォーで3回連続で勝つ | 15 | 
		| 名誉の役割 | シアター・オブ・ウォーで1個も部隊を撃破されずに30回勝つ | 20 | 
		| 市街地作戦 | シアター・オブ・ウォーの市街地マップで30のミッションをプレイする | 20 | 
		| 突破と掃討 | シアター・オブ・ウォーで10箇所の地雷原を無力化する | 15 | 
		| 生存者 | シアター・オブ・ウォーで1個のユニットを10回のミッションに参加させ、すべて生き残る | 20 | 
		| 大爆発 | シアター・オブ・ウォーで20の地雷原を敷設し、敵に損害を与える | 20 | 
		| 大量殺りく者 | シアター・オブ・ウォーで500個の部隊を撃破する | 5 | 
		| 先鋒 | シアター・オブ・ウォーで同じ地域で連続して5つのミッションに勝つ | 20 | 
		| 戦略家 | シアター・オブ・ウォーの「征服」ミッションでマップ上の全アップリンクを確保して勝つ | 20 | 
		| 局地攻撃 | シアター・オブ・ウォーで攻撃側として40のミッションに勝つ | 20 | 
		| 戦争の犬 | すべての勢力を使ってシアター・オブ・ウォーの1局面に勝ち、すべての勢力で10ミッションプレイする | 30 | 
		| 泥沼の戦い | シアター・オブ・ウォーでHPを失うことなく5回連続で勝つ | 30 | 
		| 破壊者 | シアター・オブ・ウォーで100棟の重要建築物を破壊する | 20 | 
		| 迅速にして苛烈 | シアター・オブ・ウォーで5分以内でミッションに勝つ | 15 | 
		| 全面戦争 | 2対2のシアター・オブ・ウォーのミッションを100回プレイする | 20 | 
		| 一つなる軍隊 | シアター・オブ・ウォーの1対1マッチで20回勝つ | 20 | 
		| ナポレオン | シアター・オブ・ウォーの1ミッションで指揮レーティング100%を達成する | 20 | 
追加実績
Escalation Expansion Pack(400MSP)
共通:95
		| 嵐を呼ぶ者 | 敵建築物10棟に突入する | 15 | 
		| 遮蔽状態 | 遮蔽物に隠れた歩兵を使って敵ユニット50個を無力化する | 30 | 
		| オッペンハイマー | 1発のWMDで6個の敵部隊を無力化する | 20 | 
		| ロークの彷徨 | ゲームモードを問わず、増援を使わずに20のミッションに勝つ | 30 | 
オンライン:125
		| 炎の門 | シアター・オブ・ウォーの「攻囲」ミッションで、首都を20回守り抜く | 20 | 
		| 頂点の孤独 | シアター・オブ・ウォーのミッションに100回勝つ | 30 | 
		| 行動部隊 | ゲームモードを問わず、2対2のマルチプレイヤー・マッチを30回プレイする | 15 | 
		| スーパーソルジャー | シアター・オブ・ウォーで大隊中の部隊12個を「最精鋭」ランクに昇進させる | 20 | 
		| 戦争の犠牲者 | マルチプレイヤー・マッチで200個の部隊を撃破する | 20 | 
		| 痛恨の一打 | シアター・オブ・ウォーで60個の部隊アップグレードを購入する | 20 | 
ストーリーモードの難易度ハードコアはかなり難しい。
RTS経験者ならいいが、RTS未経験者や初心者は相当苦戦するだろう。
また、シアターオブウォーのサービスは既に終了しているため、これ関連の実績取得は不可能。
このゲームでは"無力化"と"壊滅"の状態があり、カウントされるのは灰色ゲージも
全て削った壊滅状態の方。
勝敗は関係ない。スカーミッシュをシングルで開始後に全部隊撤退を繰り返すだけ。
自分の部隊が1つも撃破されず、マップ上の相手部隊すべてを無力化ないし壊滅させて
勝利すれば解除される。
最終更新:2023年11月16日 20:16