2010年07月18日

オープニングクイズ

ある人物の名前をお当て頂きます。

今月23日から公開される映画『インセプション』に出演している。

正解:渡辺謙


読み上げ問題

夏は夕立の季節ですが、局地的に限られた狭い地域に降ることを例えて、
「夕立は何の背を分ける」というでしょう?

正解:馬


1969年7月20日、アポロ11号の月着陸船が人類初の月面着陸に成功しました。
このアポロ11号の船長の名前は何でしょう?

正解:ニール・アームストロング


次の3人の女性はすべてある楽器の奏者です。なんという楽器でしょう?
神尾真由子・宮本笑里・高嶋ちさ子

正解:バイオリン


1976年7月18日に行われたモントリオールオリンピック女子体操の
段違い平行棒で、史上初の10点満点を出したルーマニアの選手は誰でしょう?

正解:コマネチ


冬の天然の氷を夏まで保存しておくために設けた小屋や穴を何というでしょう?

正解:氷室


アナグラム

これから御覧頂く文字を並べ替えると
ある「歌手」の名前になります。誰でしょう?

若 気前良し
わかきまえよし
□え□わ□□し

正解:前川清(まえかわきよし)


5ヒントクイズ

さて何でしょう?5つのヒントからお答えください。

ヒント①:イソップ童話にも登場しています。
ヒント②:奈良市にはこれの博物館があります。
ヒント③:種類:世界に約1000種 全長(開翼時):約15~200cm
ヒント④:傘の名前にも使われています。
ヒント⑤:映画『バットマン リターンズ』

正解:コウモリ


読み上げ問題

このほど、貧しくも懸命に生きた川崎での少年時代からジャニーズでの
生活など、自身の半生を語るエッセイ『カワサキ・キッド』を出版した、
「必殺仕事人2010」では渡辺小五郎役を演じたタレントは誰でしょう?

正解:東山紀之


夏祭りなどでうちわを見かける季節ですが、
うちわの全国生産量のおよそ9割を占めているのは香川県の何市でしょう?

正解:丸亀市


7月23日と24日、プロ野球マツダオールスターゲーム2010が行われますが、
セ・リーグとパ・リーグ、これまでのオールスターゲームで対戦成績がいいのは
どちらでしょう?

正解:パ・リーグ
※パ・リーグ:75勝 セ・リーグ:69勝(出題時)


スペインのバレンシア地方の名物料理で、米に魚介・鶏肉・野菜などを加えて
サフランなどで風味をつけ、浅い鍋で炊き上げた料理を何というでしょう?

正解:パエリア


まずはこちらをお聴きください。

♪手を合せて見つめるだけで 愛しあえる話も出来る…

このピンク・レディーのヒット曲『UFO』は、2007年8月1日に亡くなった
ある作詞家の作品です。小説『瀬戸内少年野球団』を書いたことでも知られる
この作詞家は誰でしょう?

正解:阿久悠


難病の子どもを持つ家族の実話に基づくアメリカ映画『小さな命が呼ぶとき』で、
新薬開発に取り組む孤独な天才科学者を演じ、製作総指揮も務めた俳優は
誰でしょう?

正解:ハリソン・フォード


白や黄色などのキレイな花を水面上に咲かせ、モネの絵画の
代表的な連作のモチーフとしても知られる植物は何でしょう?

正解:スイレン


宝塚歌劇団では「千琴ひめか」の名前で活躍、その後子ども番組の
第19代うたのお姉さんを務め、現在は独特のキャラクターで
タレントとして活躍しているのは誰でしょう?

正解:はいだしょうこ


まずはこちらを御覧ください。
浴衣の季節ですが、浴衣の柄によく用いられる日本独特の文様
「麻の葉」は、①・②・③のどれでしょう?

正解:①
※②青海波(せいがいは) ③吉原つなぎ


自身の父親をモデルにした主人公・青山半蔵を通して
明治維新という激動の時代を描いた、島崎藤村の小説の題名は何でしょう?

正解:夜明け前


FC町田ゼルビアやガイナーレ鳥取が所属する、
J1・J2に続くサッカーリーグをアルファベット3文字で何というでしょう?

正解:JFL
※Japan Football League


童謡『金魚のひるね』の歌詞で、「赤いべべ着た かわいい金魚
おめめをさませば…」、さて何をするぞと歌っているでしょう?

正解:ごちそう


3択の問題です。内閣府が先頃発表した、国民が実感している
幸福感・満足感の現状を把握することを目的とした国民生活選好度調査で、
自分がどれだけ幸せと感じているかを数字で示す「幸福度」の平均は、
10段階評価で次のうち何点だったでしょう?「5.5」「6.5」「7.5」

正解:6.5


まずはこちらを御覧ください。
次の3つの女性ファッション雑誌の中で、創刊されたのが
一番早いのはどれでしょう?①『ViVi』・②『CanCam』・③『JJ』

正解:③JJ
※『ViVi』:1983年 『CanCam』:1981年 『JJ』:1975年


アタックチャンス

ある哲学者の言葉を集め、白取春彦が訳した本が話題です。
「神は死んだ」などの言葉で知られる、このドイツの哲学者は誰でしょう?

正解:ニーチェ


このほど、昭和を代表する2大スターが歌った200曲を収録した
コラボレーションCD『世紀のビッグショー』が発売されました。
今は亡きその2大スターとは、誰と誰でしょう?

正解:石原裕次郎と美空ひばり


現在フランスの自転車レース、ツール・ド・フランスが開催中ですが、
このレースのゴール地点がある、パリ市内にありマロニエとプラタナスの
美しい並木が続く有名な大通りの名前は何でしょう?

正解:シャンゼリゼ通り


3択の問題です。小学校学習指導要領では、学年別に読めるように指導する
漢字を定めた「学年別漢字配当表」が作られています。それによると、
小学校1年生の配当漢字の数はいくつでしょう?40字・80字・120字

正解:80字


猫のキャラクター・ハローキティには、おじいさん・おばあさん・
パパ・ママ・妹のミミィの家族がいますが、このキティ一家の
名字は何というでしょう?

正解:ホワイト


『パスタでごはん』など多くの著書があり、調理器具の開発も手がける
本名を板井典夫という人気フードスタイリストは誰でしょう?

正解:マロン


映像クイズ

ある「人物」

  • 泰山
  • B.C.551年?生まれ
  • 役人→大臣
  • 武者小路実篤・夏目漱石・幸田露伴
  • 『論語』

泰山に登り天下の小ささを感じたという[?]はシャントンの生まれ、
勉学に励んで役人から大臣に。その教えは日本の文化人などに影響を与え
「孔子廟」を建てられました。名言をまとめあげた『論語』が
今見直され、世代を越えて読み継がれています。

正解:孔子
最終更新:2020年10月30日 19:09