オープニングクイズ
ゲスト:小澤征悦
Q.ドラマ『TEAM~警視庁特別犯罪捜査本部』で、谷中寿也刑事部長(西田敏行)が尊敬する人物は? |
ヒント①:1521年生まれ、戦国時代の武将 |
ヒント②:新田次郎の作品のタイトルになっている |
ヒント③:上杉謙信と争った「川中島の戦い」 |
熟語問題
これからご覧頂くパズルはある熟語になります。何でしょう?
アナグラム
これからご覧頂く文字を並べ替えると、ある「四字熟語」になります。何でしょう?
順番クイズ
5つの言葉がある順番で並んでいきます。そのうち1つは隠されています。隠されている言葉は何でしょう?
ヒント:会場の跡地は「海洋博公園」
3択問題
これらバロック音楽を代表する作曲家の肖像の中で、
協奏曲集『四季』で知られるビバルディは何番でしょう?
正解:①
※②J.S.バッハ ③ヘンデル
読み上げ問題
先頃およそ4年半ぶりに活動を再開し新曲『どうでもよすぎ』が話題と
なっている、トータス松本がボーカルを務めるバンドの名前は何でしょう?
正解:ウルフルズ
パン生地にバターを折り込みパイのように軽く焼き上げたものを、
「三日月」を意味するフランス語で何というでしょう?
正解:クロワッサン
1743年4月13日、アメリカ独立宣言の草案を執筆した
政治家が生まれています。誰でしょう?
正解:トーマス・ジェファーソン
野球のピッチャーなどが手の滑り止めに使う、精製した松脂や
炭酸マグネシウムの粉を入れた袋を何バッグというでしょう?
正解:ロジンバッグ(ロージンバッグ)
3択の問題です。こちらをご覧ください。
現在、国土地理院の作っている2万5000分の1地形図に使われている
この記号は、小学校・中学校・高等学校のうちどれでしょう?
正解:高等学校
15世紀末、アフリカの喜望峰を回りインドに至る航路を開拓した
ポルトガルの航海者は誰でしょう?
正解:バスコ=ダ=ガマ
音楽問題
こちらをお聴きください。
この曲はシンガーソングライターの椎名林檎が作詞・作曲・
プロデュースした『暗夜の心中立て』ですが、歌っているのは
『天城越え』などのヒット曲で知られる演歌歌手です。誰でしょう?
読み上げ問題
「白雪姫」や「楊貴妃」など数多くの品種がある、
富山県と新潟県の県の花は何でしょう?
正解:チューリップ
1から100までの整数のうち、3で割り切れる整数はいくつあるでしょう?
正解:33
人の胃にある噴門と幽門、食道から胃への入り口にあるのはどちらでしょう?
正解:噴門
高野辰之作詞・岡野貞一作曲の唱歌『春の小川』の1番の歌詞には
2種類の花が登場します。何と何でしょう?
正解:すみれとれんげ
慣用句で争っている者の一方の味方をする時は「持ち」、
対等の地位で張り合う時には「並べる」体の部分はどこでしょう?
正解:肩
ペローの童話『シンデレラ』で、妖精が魔法の杖で叩くと
馬車に変わった野菜は何でしょう?
正解:カボチャ
映画問題
『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』、巨大な陰謀を
企てる謎の組織にロボットにされてしまった野原家の父・ひろしがしんちゃんと
力を合わせてその陰謀を阻止するために戦う物語です。この映画でロボット
工学の権威・頑馬博士の声を担当しているのはあるタレントです。誰でしょう?
隠し絵問題
ある「島」の風景が隠されています。何という島でしょう?
読み上げ問題
タイトルに「さくら」という言葉が使われた次の3曲のうち、
発売が一番早かったのはどれでしょう?森山直太朗の『さくら(独唱)』・
ケツメイシの『さくら』・福山雅治の『桜坂』
正解:福山雅治の『桜坂』
アメリカの南北戦争の転換点となったといわれる1863年に起きた激戦を、
戦いの場となったペンシルベニア州の地名から何の戦いというでしょう?
正解:ゲティスバーグの戦い
エジソンは数々の発明をしましたが、次の3つのうち一番早く
発明したものはどれでしょう?白熱電球・蓄音機・映写機
正解:蓄音機
アタックチャンス
先頃、日本穀物検定協会が平成25年産の米の味に関する「食味ランキング」を
発表しました。最も上のランク「特A」に選ばれた九州の米のうち、
「森のくまさん」は熊本県、では「元気つくし」は何県の銘柄でしょう?
正解:福岡県
今月18日にスタートするドラマ『死神くん』で、新米の死神・
413号役を演じる人気グループ・嵐のリーダーは誰でしょう?
正解:大野智
3択の問題です。今月開催される次のマラソン大会のうち、
最も歴史が古いものはどれでしょう?
ロンドンマラソン・ロッテルダムマラソン・ボストンマラソン
正解:ボストンマラソン
長さの単位・「ヤード」と「m」、1ヤードと1mとではどちらが長いでしょう?
正解:1m
※1ヤード:91.44cm
慣用句で相手の手応えがなく張り合いのないことを例えて、
「何に腕押し」というでしょう?
正解:暖簾に腕押し
鎌倉幕府が承久の乱のあと、朝廷監視などのために
京都に設けた出先機関を何というでしょう?
正解:六波羅探題
映像クイズ
ある「人物」
- 釣り
- 尼崎・1986年生まれ
- カート
- フォーミュラトヨタシリーズ2位・GP2アジアシリーズチャンピオン
- 日本グランプリ
スポーツフィッシングが趣味という[?]は兵庫県尼崎市の生まれ、
少年時代にカートレースを始めその後レーサーとして輝かしい戦績を
残しました。2009年にF1デビューし日本グランプリでは3位に入賞、
このほど新しいチームと契約し1年ぶりにF1の世界に戻ってきました。
正解:小林可夢偉(こばやしかむい)
視聴者限定クイズ
元明天皇が藤原京から平城京に遷都したのは西暦何年でしょう?
①610年 ②710年 ③810年
正解:②710年
最終更新:2014年11月14日 18:16