オープニングクイズ
ゲスト:米倉涼子・内田有紀
ヒント①:ドラマ『Doctor-X』でも米倉涼子と岸部一徳がこのスポーツで対戦している |
ヒント②:このスポーツの第1回世界選手権は1926年イギリスのロンドンで行われた |
アナグラム
ある「四字熟語」
隠し絵問題
ある「人物」
読み上げ問題
「徳重聡」「森山直太朗」「岡村隆史」「矢部浩之」、この4人の高校時代の部活動は何?
正解:サッカー
体操の白井健三選手の名前が付けられた技がある種目は、「ゆか」と何?
正解:跳馬
現在の国王はフィリップ国王、ブリュッセルを首都とする国はどこ?
正解:ベルギー
『夢先案内人』を1977年にリリースしてヒットをさせた歌手は誰?
正解:山口百恵
「金」「銀」「銅」のうち、室温で最も電気を通しやすいのはどれ?
正解:銀
安全性の高い公社債などで運用される投資信託は、アルファベット3文字で何?
正解:MRF
※Money Reserve Fund
手塚治虫など多くの漫画家が暮らした、東京・豊島区にあったアパートは何?
正解:トキワ荘
柔道で、相手を仰向けに倒して肩とわきの下を抑え込む技は何?
正解:袈裟固(けさがため)
眼球の組織で、厚みを調節して焦点を合わせるレンズ状のものは何?
正解:水晶体
競馬で三冠馬が制したレースは、「皐月賞」「日本ダービー」とあと1つは何?
正解:菊花賞
メジャーリーグで最古の球場の「フェンウェイ・パーク」を本拠地にしているチームは何?
正解:ボストン・レッドソックス
慣用句で、意外なことに出会い呆然となることは「何に取られる」?
正解:呆気(あっけ)に取られる
「島」「三寸」「五寸」「金時」などの種類があるセリ科の野菜は何?
正解:ニンジン
フランスの国旗の真ん中の色は何色?
正解:白
一般的なアナログ時計では、長針は1分間に何度進む?
正解:6度
映画問題
『ジェイソン・ボーン』のマット・デイモンが対面した熊本県のご当地キャラクターは何?
ランキング問題
都道府県別「中学校男子 体力テスト 平均点」
1. |
[?] |
2. |
茨城 |
3. |
新潟 |
4. |
石川 |
5. |
千葉 |
ヒント:元プロレスラー天龍源一郎・バレーボール選手清水邦広の出身地、眼鏡産業が盛んな鯖江市がある
読み上げ問題
来年のフランスの大統領選挙に再び立候補することを表明した前大統領は誰?
正解:二コラ・サルコジ
ラグビーのトライの得点は5点、ではアメリカンフットボールのタッチダウンは何点?
正解:6点
映画『金メダル男』の脚本・監督・主演を務めるお笑い芸人は誰?
正解:内村光良(うちむらてるよし)
アタックチャンス
女子レスリングの伊調馨選手がリオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得した階級は何kg級?
正解:58kg級
小説『風が強く吹いている』『舟を編む』『まほろ駅前多田便利軒』などで知られる小説家は誰?
正解:三浦しをん
アカデミー名誉賞を授与された香港のアクションスターは誰?
正解:ジャッキー・チェン
JR山手線の1周の距離はフルマラソンの距離よりも「長い」「短い」のどちら?
正解:短い
※山手線:34.5km フルマラソン:42.195km
ビタミンの「B1」と「B2」、糖質がエネルギーに変わるのを助ける働きがあるのはどちら?
正解:ビタミンB1
『はじめてのカブトムシ飼育BOOK』の監修を務めた、一世風靡セピアの元メンバーは誰?
正解:哀川翔
映像クイズ
ある「湖」
毎年マラソン大会が開催される[?]は白鳥の渡来地として知られ、
「しぶき氷」という珍しい現象が見られます。この地で生まれ育った
野口英世の記念館も観光客に人気、クリエーターの箭内道彦らが結成した
バンドの名前にも使われている、磐梯山のふもとに広がる福島県の湖です。
最終更新:2019年12月17日 18:26