オープニングクイズ
ゲスト:指原莉乃
ヒント①:アスクレピオスの持つ杖にはこの生き物がついている |
ヒント②:メキシコの国旗に描かれている |
ヒント③:「藪をつついて[?]を出す」 |
隠し絵問題
ある「武将」の像が隠されています。武将の名前は何でしょう?
音楽問題
こちらをお聴きください。
ドラマの主題歌としてロングヒットしたこの曲『にじいろ』を含む3年ぶりの
オリジナルアルバム『レインボーロード』をリリースする歌手は誰でしょう?
読み上げ問題
春に富山湾などの沿岸で群れになって泳ぐ、
酢みそ和えや沖漬けなどで食べる海の幸は何でしょう?
正解:ホタルイカ
アニメ『ドラえもん』の登場人物でのび太のお母さんの名前は野比玉子、
ではお父さんの名前は野比何でしょう?
正解:野比のび助
江戸時代、定火消しや大名火消し以外に
町人が自治的に設けた消防組織を何というでしょう?
正解:町火消し
イチゴの品種「あまおう」の名前は4つの言葉の最初の文字を取って
名付けられました。「あ」はあかい、「ま」はまるい、「お」はおおきい、
では「う」は何という言葉の最初の文字でしょう?
正解:うまい
名前に花の「桜」という漢字が使われている市で、
桜川市があるのは茨城県、では桜井市があるのは何県でしょう?
正解:奈良県
メジャーデビュー10周年となる今年、4年半ぶりに2人での活動を再開した、
ウエンツ瑛士と小池徹平が組むデュオの名前は何でしょう?
正解:WaT
3択の問題です。このほど就任したサッカー日本代表・ハリルホジッチ
新監督は昨年のFIFAワールドカップブラジル大会の時、次のどの国の
代表監督だったでしょう?クロアチア・アルジェリア・ウルグアイ
正解:アルジェリア
タレントの大島・乃木坂46の白石・歌手の倉木、
この3人に共通する名前は何でしょう?
正解:麻衣
衆議院議員と参議院議員、現在女性議員の割合が多いのはどちらでしょう?
正解:参議院議員
先頃『きれいになるハーブ おしゃれに暮らす幸せレシピ』を出版した、
ハーバルセラピストの資格を持つエビちゃんの愛称で知られる
モデルは誰でしょう?
正解:蛯原友里
『ゲルニカ』などの作品で知られるピカソは、1901年から4年間
「生と死」や「貧困」をテーマにした作品を描いています。
主に使用されていた絵の具の色から「何の時代」というでしょう?
正解:青の時代
宮沢賢治の童話『セロ弾きのゴーシュ』でゴーシュの家を最初に訪れた
生き物は次の3つのうちどれでしょう?かっこう・ねずみ・ねこ
正解:ねこ
1971年にアメリカで理髪店を営むマール・ロビンズが考案した、
スペイン語やイタリア語で数字の1を意味する名前の
カードゲームは何でしょう?
正解:UNO
その昔「ペン」という名前の女性が洪水で流れてきた
仏像を見つけ丘に祭ったことから名前が付けられた、
現在のカンボジアの首都の名前は何でしょう?
正解:プノンペン
映画問題
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』は今年のアカデミー賞で
作品賞など4冠に輝いた作品です。かつてバットマンを演じたマイケル・キートンが
過去の栄光と現実のはざまに揺れる主人公を演じています。さてこの映画を監督した
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥは何という国の出身でしょう?
次の3つの中からお選びください。メキシコ・スペイン・オーストラリア
3択問題
巨大なモアイ像で知られるイースター島はこの地図のうち何番でしょう?
※①タヒチ島 ③ガラパゴス諸島
読み上げ問題
今年2月から連載が始まった神尾葉子の漫画『花のち晴れ』は
ある人気漫画の新シリーズです。牧野つくしやイケメン4人組・
F4が登場する何という漫画でしょう?
正解:花より男子
現在十八世中村勘三郎をしのんで公演されている『平成中村座 陽春大歌舞伎』、
その舞台に立つ2人の息子・勘九郎と七之助、兄はどちらでしょう?
正解:中村勘九郎
スモークサーモンに添えたりソースやドレッシングの風味付けに使う、
フウチョウボクの花のつぼみを酢漬けや塩漬けにしたものを
何というでしょう?
正解:ケーパー(ケッパー)
対角線の長さが4cmと6cmの菱形の面積は何c㎡でしょう?
正解:12c㎡
次から次へと場所を変えて酒を飲み歩くことを、
高い所を伝う道具の名前を使って何というでしょう?
正解:はしご酒
一般的なアナログ時計で8時になった時、
長針と短針が作る小さいほうの角度は何度でしょう?
正解:120度
スコットランドのある都市の名前から名付けられた、
勾玉のような形の植物文様を何というでしょう?
正解:ペーズリー
アタックチャンス
漫才の日本一決定戦『M-1グランプリ』が復活しますが、
第1回グランプリに輝いた兄弟コンビの名前は何でしょう?
正解:中川家
昨年ベストセラーとなった『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて
慶應大学に現役合格した話』を原作にした『映画 ビリギャル』が
5月1日から公開されます。主演を務めるのは誰でしょう?
正解:有村架純
1949年4月4日にアメリカのワシントンD.C.で条約を締結した
北大西洋条約機構をアルファベット4文字で何というでしょう?
正解:NATO
※North Atlantic Treaty Organization
4月17日から帝国劇場でヴィクトル・ユゴーの小説を舞台化した
『レ・ミゼラブル』の公演が始まります。
19年間の獄中生活を経て出獄した主人公の名前は何でしょう?
正解:ジャン・バルジャン
疲れを癒やし心に安らぎを与えてくれる憩いの場所のことを、
砂漠で水が湧き草木が生育している場所を指す言葉を使って
何というでしょう?
正解:オアシス
理科の実験などで使われるリトマス紙、
青いリトマス紙を赤色に変えるのは酸性・アルカリ性のどちらでしょう?
正解:酸性
本館と2棟の別館が合わせて15万枚もの青い屋根瓦で覆われているため
英語では「ブルーハウス」、日本では「青瓦台」と呼ばれているのは、
何という国の大統領官邸でしょう?
正解:韓国
映像クイズ
ある「国」
赤い屋根の町並みが中世から残る国・[?]は、特産のバラの
収穫時期に行われるお祭りやローズオイルを使った化粧品・
世界遺産のリラ修道院などが有名。元大関・琴欧洲と関取・碧山の
出身地でヨーグルトの本場としても知られる東欧の国です。
正解:ブルガリア
最終更新:2015年10月08日 20:14