オープニングクイズ
ゲスト:米倉涼子
ヒント①:面積約468k㎡ 日本海に面した中核市 |
ヒント②:明治から昭和の文壇で活躍した泉鏡花・徳田秋聲・室生犀星の出身地 |
ヒント③:兼六園・尾山神社 |
熟語問題
隠し絵問題
ある「人物」
読み上げ問題
普通自動車免許を取得できるのは18歳以上、では大型自動車免許を取得できるのは何歳以上?
正解:21歳
機械類の油を拭き取る布は、「廃棄物」を意味する英語から何?
正解:ウエス
上院議員に当選したボクシングの元世界王者のパッキャオの母国はどこ?
正解:フィリピン
歌とサックスを披露した曲を発売する、クニマスの生息確認に貢献した魚類学者は誰?
正解:さかなクン
技能を鍛える時には「磨き」、意気込む時には「よりをかける」体の部分は何?
正解:腕
レシピ本を先頃出版した、『ピアニシモ』『海峡の光』などで知られる作家は誰?
正解:辻仁成(つじひとなり)
国立西洋美術館の設計やソファーのデザインで知られるフランスの建築家は誰?
正解:ル・コルビュジェ
唱歌『たなばたさま』の歌詞は、「ささの葉さらさら どこにゆれる」?
正解:のきば
原料にタイ米を使用し黒麹菌を用いて作られる、沖縄県特産の焼酎は何?
正解:泡盛
「フグ」「サメ」「エビ」の前に共通して付けられる動物は何?
正解:トラ
『審判』や『変身』などの小説で知られるプラハ生まれの作家は誰?
正解:カフカ
開き戸などに取り付ける、ある昆虫の名前を用いた金具は何?
正解:蝶番(ちょうつがい)
弟は俳優の永山絢斗、妻は歌手の木村カエラといえば誰?
正解:瑛太
映画問題
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』の日本語吹き替え版で白の女王の声を演じた女優は誰?
あと1つは何?問題
男子体操競技の「種目」
読み上げ問題
自称・町工場芸人の西森洋一が大林健二と組むお笑いコンビは何?
正解:モンスターエンジン
F1などの自動車レースで、参加車がスタート直前にコースを1周することは「何ラップ」?
正解:フォーメーションラップ
「花札」と「トランプ」、1組の枚数が多いのはどちら?
正解:トランプ
音速は「空気中」「水中」のうちどちらのほうが速い?
正解:水中
アタックチャンス
2018年からイギリスで運行予定の高速鉄道の車両の名前は何?
正解:あずま(AZUMA)
物語の始まりの部分はプロローグ、では結びの部分は何?
正解:エピローグ
国際宇宙ステーションは17年間で地球をおよそ「5万周」「10万周」「15万周」のうち何周した?
正解:約10万周
50mプールで1500mを泳ぐ時、ターンは何回する?
正解:29回
家電メーカーの「ケルヒャー」「ミーレ」「ブラウン」が生まれた国はどこ?
正解:ドイツ
パレスチナ自治区に像が贈られた、ノーベル平和賞受賞者の元南アフリカ大統領は誰?
正解:ネルソン・マンデラ
慣用句で、物事の進行を早めることを乗馬靴のかかとの金具から「何を掛ける」?
正解:拍車を掛ける
故郷・福島の復興応援のためのエベレスト登頂に成功したお笑い芸人は誰?
正解:なすび
映像クイズ
ある「人物」
中学校で陸上部だった[?]は東京都の生まれ、大学卒業後
『BETA!!』で漫画家デビュー、その後『20世紀少年』などの
作品を発表し数々の賞を受賞しました。最近では音楽CDを
リリースするなどさまざまなジャンルで活躍する漫画家です。
最終更新:2019年12月05日 19:03