オープニングクイズ
ゲスト:堀北真希
| ヒント①:2006年に空港が開港・現在の人口約100万人 |
| ヒント②:松本清張記念館がある |
熟語問題
これからご覧頂くパズルはある熟語になります。何でしょう?
アナグラム
これからご覧頂く文字を並べ替えると、ある「曲」のタイトルになります。何でしょう?
| 起きないけど 尾 振る |
| おきないけどおふる |
| お□□な□るど□い |
順番クイズ
5つの言葉がある順番で並んでいきます。そのうち1つは隠されています。隠されている言葉は何でしょう?
ヒント:高野山や熊野古道が有名
3択問題
これらの中でストックホルムは何番でしょう?
正解:②
※①オスロ ③ヘルシンキ
読み上げ問題
現在、サッカーのイタリア1部リーグ・ACミランでプレーしている
本田圭佑選手の背番号は何番でしょう?
正解:10番
冬日と真冬日、1日の最低気温が0度未満の日はどちらでしょう?
正解:冬日
現在発売中の「年末ジャンボ宝くじ」の賞金額は、
1等・前後賞合わせていくらでしょう?
正解:7億円
こちらをご覧ください。
次の5人は日本代表のユニフォームを着た野球漫画の
人気キャラクターですが、『タッチ』の上杉達也は何番でしょう?
正解:②
※①谷口タカオ ③茂野吾郎 ④三橋廉 ⑤沢村栄純
次の3人の出身県は同じです。何県でしょう?
ミュージシャンの高橋優・アイドルの生駒里奈・タレントの壇蜜
正解:秋田県
スキー板で滑った雪の表面にできる跡を、
「足跡」という意味のドイツ語で何というでしょう?
正解:シュプール
文政10年12月7日、西郷隆盛が生まれています。明治政府に対して
不満を抱く士族たちが彼を擁立して起こした反乱を何戦争というでしょう?
正解:西南戦争
フランス語で「火にかけた鍋」という意味のある、
肉や野菜を煮込んだフランスの代表的な家庭料理を何というでしょう?
正解:ポトフ
「全国共通図書カード」とコンビニエンスストアなどで使える「QUOカード」、
現在販売されているカードの最高額は同じです。いくらでしょう?
正解:1万円
北大西洋にある世界最大の島は何という島でしょう?
正解:グリーンランド
二毛作と二期作、1年に2回異なった農作物を栽培するのはどちらでしょう?
正解:二毛作
最も小さい素数は2、では1桁の素数で最も大きいものは何でしょう?
正解:7
アメリカンフットボールで、相手のエンドゾーンに
ボールを持ち込んだりして得点することを何というでしょう?
正解:タッチダウン
映画問題
今月20日公開の『ベイマックス』、孤独な天才少年・ヒロと優しすぎる
ロボット・ベイマックスの絆と冒険を描いたディズニーアニメ最新作です。
この映画に登場するロボット・ベイマックスの顔は日本のあるものを
モチーフにしています。そのあるものとは何でしょう?鈴・木魚・提灯
隠し絵問題
ある「キャラクター」が隠されています。そのキャラクターの名前は何でしょう?
読み上げ問題
生産量日本一は広島県、「リスボン」「ビラフランカ」などの品種がある
塩漬けにしたものが調味料として今人気の柑橘類は何でしょう?
正解:レモン
音楽問題
こちらをお聴きください。
デビュー20周年を記念したベストアルバム『G20』を今月リリースする、
この曲を歌うグループの名前は何でしょう?
※曲名は『永遠に』
読み上げ問題
今年大相撲で注目された2人の力士・遠藤と逸ノ城、
年上はどちらでしょう?
正解:遠藤
こちらをご覧ください。
先頃この本を出版した山田善しはお笑い芸人です。彼が多田健二と組む
「あたりまえ体操」で知られるお笑いコンビの名前は何でしょう?
正解:COWCOW
今年ニホンウナギとアメリカウナギが絶滅危惧種に指定されましたが、
国際自然保護連合が作成する「絶滅のおそれがある野生動物のリスト」を
何というでしょう?
正解:レッドリスト
今年発売されたコミックス第100巻で完結した
室山まゆみの人気漫画のタイトルは何でしょう?
正解:あさりちゃん
豊臣秀吉の菩提を弔うために北政所・ねねが建立したことで有名な、
京都にある寺の名前は何でしょう?
正解:高台寺
ジャポニカ米とインディカ米、一般に沖縄のお酒・
泡盛の原料となるお米はどちらでしょう?
正解:インディカ米
アタックチャンス
15年前の1999年12月にJ.K.ローリングの『ハリー・ポッター』
シリーズの1作目が日本で出版されましたが、そのタイトルは
『ハリー・ポッターと何』でしょう?
正解:賢者の石
冬になると各地の動物園で露天風呂に入る姿が人気となっている、
齧歯目最大のネズミを何というでしょう?
正解:カピバラ
赤塚不二夫のギャグ漫画『天才バカボン』に登場する
バカボンの弟の名前は何でしょう?
正解:ハジメ
今年引退を発表したフィギュアスケートの高橋大輔選手が
オリンピックで銅メダルを獲得したのは、
何という都市で開かれたオリンピックでしょう?
正解:バンクーバー
スペイン・セビリアを舞台に繰り広げられるドン・ホセの
恋の悲劇を描く、ビゼー作曲のオペラのタイトルは何でしょう?
正解:カルメン
14世紀から15世紀にメキシコ高原で栄え、1521年コルテス率いる
スペイン人に滅ぼされた文明は何文明でしょう?
正解:アステカ文明
映像クイズ
ある「人物」
- イチゴ
- 栃木・1994年生まれ
- 水泳「金メダルに一番近い小学生」
- 銅
- 東洋大学
イチゴが大好きという[?]は1994年栃木県の生まれ、幼い頃から
天才スイマーとして注目され、高校3年生の時ロンドンオリンピックで
銅メダルを獲得。東洋大学進学後、出場した今年のアジア大会では
7つのメダルを取った日本を代表するトップスイマーです。
正解:萩野公介
視聴者限定クイズ
童謡「たきび」の歌詞では
北風はどの様に吹いていると歌われているでしょう?
①ふーふー ②ぴいぷう ③びゅーびゅー
正解:②ぴいぷう
最終更新:2020年04月23日 16:51