オープニングクイズ
ゲスト:五木ひろし
Q.1964年公開の名作映画で主役を務めた女優は? |
ヒント①:1929年ベルギー生まれ、イギリスで女優デビュー |
ヒント②:ユニセフ親善大使 |
※映画『マイ・フェア・レディ』
熟語問題
これからご覧頂くパズルはある熟語になります。何でしょう?
アナグラム
これからご覧頂く文字を並べ替えると、ある「小説」のタイトルになります。何という小説でしょう?
レーンに穴かな |
れーんにあなかな |
□ん□か□ーに□ |
順番クイズ
5つの言葉がある順番で並んでいきます。そのうち1つは隠されています。隠されている言葉は何でしょう?
ヒント:ハワイ出身
3択問題
これらの鳥の中で「ぎふ長良川鵜飼」で使われるウミウは何番でしょう?
正解:②
※①クロサギ ③ウミガラス
読み上げ問題
先頃、2014年本屋大賞を受賞した和田竜の作品のタイトルは何でしょう?
正解:村上海賊の娘
昨日から愛鳥週間が始まりましたが、1947年日本鳥学会が定めた
日本の国の鳥「国鳥」は何でしょう?
正解:キジ
音楽問題
こちらをお聴きください。
♪I will follow you あなたに ついてゆきたい… |
松田聖子が今年デビュー35周年を迎えましたが、
この曲のタイトルは何でしょう?
読み上げ問題
1932年5月15日、海軍の青年将校らが中心となったクーデター事件が
起きました。この時暗殺された総理大臣は誰でしょう?
正解:犬養毅
今年はムーミンの作者であるトーベ・ヤンソンの生誕100年にあたりますが、
ムーミンシリーズに登場するこのキャラクターの名前は何でしょう?
正解:ニョロニョロ
命日に当たる5月2日に詩と日記による私小説『ネズミに捧ぐ歌』が
発売された、『パパの歌』や『雨あがりの夜空に』などの曲で知られる
ミュージシャンは誰でしょう?
正解:忌野清志郎
慣用句で怒った時には三角にし、驚いた時には丸くする
顔の一部はどこでしょう?
正解:目
今年4月から野球の投球動作や打撃フォームなどに関する研究のため
東京大学大学院の研究生となった、読売ジャイアンツで通算173勝を
挙げたピッチャーは誰でしょう?
正解:桑田真澄
現在、福岡でイギリスのT・S・エリオットの詩集が原作という
ミュージカルの公演が行われています。『メモリー』などの曲で知られる
何というミュージカルでしょう?
正解:キャッツ
新茶の季節になりましたが、日本で作られている緑茶は摘み取った茶の葉を
「蒸す」「釜炒りする」どちらの作り方が多いでしょう?
正解:蒸す
布を小さくつまんでくくった絞り染めのことを、白い小さな模様が
ある動物の毛のまだらのように見えることから何絞りというでしょう?
正解:鹿の子絞り
インドの都市・ワーラーナシーはヒンドゥー教の聖地として有名ですが、
この地で人々が沐浴するのは何という川でしょう?
正解:ガンジス川
孔子の『論語』の中の一文です。「子曰く吾十有五にして学に志す。
三十にして立つ。四十にして…」、さてこの後何と続くでしょう?
正解:惑わず
映画問題
ウディ・アレン監督の最新作『ブルージャスミン』、上流階級から転落した
ヒロインが再び華やかな世界に返り咲こうとする姿を描いた物語で、
ケイト・ブランシェットがアカデミー賞主演女優賞を受賞しました。この映画の
主人公の名前はジャスミンですが、次の3つの花の中でジャスミンは何番でしょう?
※②ラベンダー ③カモミール
隠し絵問題
ある「都市」の風景が隠されています。何という都市でしょう?
※運河
読み上げ問題
2014FIFAワールドカップブラジル大会のグループステージで、
日本時間の6月15日、日本が最初に対戦するのは何という国でしょう?
正解:コートジボワール
春から初夏にかけて美しい花をつける、「コメ」「モチ」「レンゲ」
「ミツバ」「ヤマ」などの言葉が頭につく植物は何でしょう?
正解:ツツジ
水田詩仙が日本語の詞をつけたドイツ民謡『山の音楽家』の歌詞には
いろいろな動物が登場しますが、小りすが上手に弾いてみせる楽器は
何と歌われているでしょう?
正解:バイオリン
アタックチャンス
国土の広いアメリカで、東海岸の都市・ニューヨークと
西海岸の都市・ロサンゼルスの時差は何時間でしょう?
正解:3時間
今日5月の第2日曜日は母の日です。では父の日は6月の第何日曜日でしょう?
正解:第3日曜日
3択の問題です。国土面積に占める森林面積の割合を森林率といいますが、
平成24年3月末時点の日本の森林率は次のうちおよそ何%でしょう?
「47%」「67%」「87%」
正解:およそ67%
初夏が旬の野菜で、「打越一寸」「仁徳一寸」などの
品種があるのは何というマメでしょう?
正解:ソラマメ
1942年5月11日、ある詩人が亡くなっています。
『月に吠える』『青猫』などの詩集が有名な誰でしょう?
正解:萩原朔太郎
日本の伝統芸能、人形浄瑠璃・文楽では、
1体の人形を普通何人で操るでしょう?
正解:3人
スカンジナビア半島の大部分を占めるノルウェーとスウェーデン、
面積が広いのはどちらでしょう?
正解:スウェーデン
数学の問題です。球の半径が2倍になると体積は何倍になるでしょう?
正解:8倍
1972年5月15日、沖縄が日本に返還されました。
この時のアメリカの大統領は誰だったでしょう?
正解:ニクソン
今年創立15周年のKバレエカンパニーで芸術監督を務める、
国際的バレエダンサーは誰でしょう?
正解:熊川哲也
映像クイズ
ある「人物」
- スキューバダイビング
- 東京生まれ
- 木村伊兵衛写真賞
- 動物の写真集
スキューバダイビングが趣味という[?]は東京の生まれ、
法政大学在学中に訪れたガラパゴス諸島の自然に魅せられて
動物写真家の道へ、その後木村伊兵衛写真賞を受賞しました。
現在も身近な存在の猫から野生動物まで世界を舞台に撮影を続けています。
正解:岩合光昭(いわごうみつあき)
視聴者限定クイズ
ハワイ州の州都であるホノルルがあるのは何島でしょう?
①オアフ島 ②ハワイ島 ③マウイ島
正解:①オアフ島
最終更新:2015年11月19日 19:50