2018年01月07日

オープニングクイズ

ゲスト:坂東玉三郎
Q.ある生き物の名前は?

ヒント①:日本全国に生息している哺乳類
ヒント②:歌舞伎の演目「義経千本桜」に登場
ヒント③:稲荷大神様の使者として知られる

正解:キツネ


熟語問題

正解:笑顔


隠し絵問題

ある「人物」

正解:高島彩


読み上げ問題

早口言葉で知られる「東京特許許可局」は、実際に「ある」「ない」のどちら?

正解:ない


2018FIFAワールドカップで、日本の1次リーグの対戦国は「セネガル」「ポーランド」とどこ?

正解:コロンビア


2017年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞は、「インスタ映え」と何?

正解:忖度(そんたく)


兵庫県宝塚市の婚姻届に描かれているサファイアが主人公の、手塚治虫の漫画は何?

正解:リボンの騎士


沖縄料理に使われる「ヒージャー」と呼ばれる動物は何?

正解:ヤギ


日本でジャイアントパンダを飼育している施設は「3ヶ所」「5ヶ所」「8ヶ所」のどれ?

正解:3ヶ所
※「アドベンチャーワールド」「恩賜上野動物園」「神戸市立王子動物園」


窓ガラスや壁の表面に空気中の水蒸気が水滴となって付着する現象は何?

正解:結露


厳島神社の大鳥居の高さはおよそ「6m」「16m」「26m」のどれ?

正解:16m


1月から12月までの月の英語のうち、Jで始まる月はいくつ?

正解:3つ
※「January」「June」「July」


イタリア料理のデザートは、「甘い」という意味のイタリア語で何?

正解:ドルチェ


リモコンの信号の送信に使われているのは「紫外線」「赤外線」のどちら?

正解:赤外線


徳川幕府の将軍で漢字の「家」が使われていないのは、「秀忠」「綱吉」「慶喜」と誰?

正解:吉宗


慣用句で、大きな手柄を立てたかのような得意な様子は「何の首を取ったよう」?

正解:鬼


映画問題

『キングスマン:ゴールデン・サークル』、イギリスのブランドは「CHANEL」「GUCCI」「BURBERRY」のうちどれ?

正解:BURBERRY


ランキング問題

年間「犬種別登録数」

1. プードル
2. チワワ
3. ダックスフンド
4. ポメラニアン
5. [?]

ヒント:猟犬として飼われていた日本原産の犬、「豆[?]」と呼ばれる小型が人気

正解:柴(柴犬)


読み上げ問題

バルセロナにある建築物「カサ・ビセンス」を手がけた建築家は誰?

正解:ガウディ


アイスホッケーの女子日本代表チームの愛称は「何JAPAN」?

正解:SMILE JAPAN


奇抜なキャラクターで話題のくっきーが、ロッシーと組むお笑いコンビは何?

正解:野性爆弾


アタックチャンス

解釈の仕方でどちらとも取れるような曖昧な表現は、ある昆虫から「何色」?

正解:玉虫色


童謡『靴が鳴る』『待ちぼうけ』『故郷』に共通して登場する動物は何?

正解:ウサギ


第4ターミナルが開業したチャンギ国際空港がある国はどこ?

正解:シンガポール


『広辞苑第七版』に加えられた言葉は「アラサー」「つんでれ」「がっつり」のどれ?

正解:がっつり


昔話『さるかに合戦』で、さるがかにの持つ握り飯と交換したのは何の種?

正解:カキ


ヒトの体で筋肉と骨を結合しているのは、「靭帯」「腱」のどちら?

正解:腱


「銀」と「水銀」の元素記号に共通するアルファベットは何?

正解:g
※「Ag」「Hg」


『別冊マーガレット』で12年連載された、高校生の恋や友情を描いた椎名軽穂の漫画は何?

正解:君に届け


映像クイズ

ある「人物」

オルガンを弾くことが好きだった[?]は1823年フランスの生まれ、
教鞭を執るかたわら自然や昆虫の研究論文を次々発表しました。
スカラベをはじめ昆虫の生態をつぶさに観察し、分かりやすく
書かれた『昆虫記』が今も広く読み継がれている博物学者です。

正解:ファーブル
最終更新:2020年11月07日 20:03