オープニングクイズ
アナグラム
ある「童話」
音楽問題
山崎育三郎のプロデュースをした、本名の前山田健一としても活躍するクリエーターは誰?
読み上げ問題
「1月から6月」と「7月から12月」、日数が多いのはどちら?
正解:7月から12月
前奏曲『雨だれ』を作曲したポーランドの作曲家は誰?
正解:ショパン
日焼け止め化粧品に表示されている「PA」の「+」の数は最大いくつ?
正解:4つ
京都の三大祭りで、毎年7月に開催されるのは何?
正解:祇園祭
2019年の大相撲五月場所で幕内優勝し、「アメリカ合衆国大統領杯」を授与された力士は誰?
正解:朝乃山
焼き鳥の「砂肝」は何という内臓の一部?
正解:胃
北極や南極に近い緯度の高い地方で、日没から日の出まで空が薄明るい状態のことは何?
正解:白夜
電子メールの機能の「CC」は何という英語の略?
正解:carbon copy
そうめんの産地で、島原そうめんは長崎県、半田そうめんは徳島県、では三輪そうめんは何県?
正解:奈良県
自由な生き方をつづった本『グレイヘアと生きる』を出版したフリーアナウンサーは誰?
正解:近藤サト
明治2年、すべての藩主が土地と人民を朝廷に返し納めたことは漢字4文字で何?
正解:版籍奉還
テニスのウィンブルドンのコートは、「グラスコート」「ハードコート」「クレーコート」のどれ?
正解:グラスコート
東京都の八丈島とほぼ同じ緯度に位置する、本州最南端の和歌山県の岬は何?
正解:潮岬(しおのみさき)
映画問題
『Diner ダイナー』、監督が蜷川実花でない映画は『さくらん』『ヘルタースケルター』『萌の朱雀』のどれ?
ランキング問題
都道府県別「きゅうり」の年間収穫量
| 1. |
[?] |
| 2. |
群馬 |
| 3. |
埼玉 |
| 4. |
福島 |
| 5. |
千葉 |
ヒント:「鬼束ちひろ」「蛯原友里」の出身県、「高千穂峡」「日南海岸」が有名
読み上げ問題
北海道から打ち上げ宇宙空間に到達した、小型ロケットの名前は何?
正解:MOMO
小説『アルジャーノンに花束を』に登場するアルジャーノンは何という動物?
正解:ネズミ
毎年5月に国際映画祭が開催されるフランスの都市は何?
正解:カンヌ
1919年に創設された国際労働機関はアルファベット3文字で何?
正解:ILO
※International Labour Organization
スポーツ庁参与の1人で、読売ジャイアンツでプレーした元プロ野球選手は誰?
正解:桑田真澄
アタックチャンス
ヘンリー王子とメーガン妃に誕生した第1子の男の子のファーストネームは何?
正解:アーチー
ブランドの「バーバリアン」「ハーシェルサプライ」「M・A・C」が誕生した国はどこ?
正解:カナダ
童謡『ピクニック』の歌詞で、あひるの次に登場する動物は何?
正解:やぎ
「りょうへい」の漢字が異なるのは「大谷りょうへい」「鈴木りょうへい」「小田井りょうへい」のうち誰?
正解:小田井涼平
※「大谷亮平」「鈴木亮平」
東京オリンピックの開会式当日よりも前にスタートする競技は「サッカー」と何?
正解:ソフトボール
はっと驚いた時は「呑み」途中で一休みする時は「抜き」じっとしている時は「潜める」ものは何?
正解:息
応仁の乱で、東軍の総大将として西軍の山名宗全と争った室町時代の武将は誰?
世界:細川勝元
平成30年でパスポートを持っている日本国民の割合は「3人に1人」「4人に1人」「5人に1人」のどれ?
正解:4人に1人
サンリオのキャラクター・リトルツインスターズの姉の名前はララ、では弟の名前は何?
正解:キキ
映像クイズ
ある「人物」
クラシックバレエを踊るのが趣味という[?]は1953年新潟県生まれ、
20歳の時に『見知らぬ訪問者』でデビューしました。
落語にも通じていて独特のユーモア精神は数々の作品に盛り込まれています。
しばしば作品に本人が登場することでも知られる人気漫画家です。
最終更新:2021年04月20日 17:20