オープニングクイズ
アナグラム
ある「食べ物」
音楽問題
コブクロのメジャーデビュー曲は『桜』『永遠にともに』『YELL~エール~』のどれ?
読み上げ問題
気象庁の予報用語で「真冬日」とは、1日の最高気温が何度未満の日?
正解:0度
赤穂浪士の吉良邸討ち入り事件が起こった時の元号は何?
正解:元禄
旭日小綬章を受章した、ヒット曲『ルビーの指環』などで知られる俳優で歌手は誰?
正解:寺尾聰(てらおあきら)
中金堂が再建された、国宝の阿修羅像などで知られる奈良の寺は何?
正解:興福寺
宝塚歌劇団の5つの組のうち、1998年に誕生した一番新しい組は何?
正解:宙組(そらぐみ)
NASAらが認定した新たな星座の名前の1つになった、日本映画の怪獣は何?
正解:Godzilla(ゴジラ)
かつて2つのサッカー男子日本代表の監督を兼任した、フランス出身の人物は誰?
正解:フィリップ・トルシエ
慶応3年に朝廷が発した、幕府を廃止して新政府を設立する宣言は「何の大号令」?
正解:王政復古の大号令
次の絢香の曲で最もリリースが早いのは『にじいろ』『三日月』『おかえり』のどれ?
正解:三日月
経済3団体の1つである「日商」、略さずに言うと何?
正解:日本商工会議所
「木曾路はすべて山の中である」で始まる、島崎藤村の長編小説は何?
正解:夜明け前
フィギュアスケートのシニアの男子シングルのフリーの演技時間は何分?
正解:4分
「アカ」「ムラサキ」「バフン」などの種類がある魚介類は何?
正解:ウニ
慣用句で、夫婦喧嘩は一時的で仲裁は無用であることは「夫婦喧嘩は何も食わぬ」?
正解:犬
4ヒントクイズ
ある「人物」
ヒント①:鷹狩り |
ヒント②:岐阜県岐阜盛上げ隊キャラクター「のぶさま。」 |
ヒント③:小説『下天は夢か』『火天の城』 |
ヒント④:本能寺の変 |
間違い探し問題
「哺乳類」ではない生き物は?
シャチ |
アメリカマナティー |
ザトウクジラ |
ジンベエザメ |
バンドウイルカ |
カリフォルニアアシカ |
読み上げ問題
複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」がオープンした中部国際空港の愛称は何?
正解:セントレア
ラスコリニコフが主人公のドストエフスキーの作品は何?
正解:罪と罰
領海の基線から200海里の範囲内に沿岸国が設ける、EEZとも略称される水域は何?
正解:排他的経済水域
アタックチャンス
千円札に表示されている記号番号の番号の部分の数字は何桁?
正解:6桁
2020年から改められる、国民の祝日の「体育の日」の新しい名称は何?
正解:スポーツの日
裾広がりのズボンで、16世紀のイタリア喜劇の登場人物に由来する名前は何?
正解:パンタロン
夜景サミットの日本新三大夜景都市の第2回認定で、1位に認定された九州の都市は何?
正解:長崎市
2018年のアメリカの大統領はドナルド・トランプ、では副大統領は誰?
正解:マイク・ペンス
未熟な果実から作るのは「ブラックペッパー」「ホワイトペッパー」のどちら?
正解:ブラックペッパー
特定商品の輸入増加での国内産業の損害回避に行われる「緊急輸入制限措置」は英語で何?
正解:セーフガード
映像クイズ
ある「都市」
「プリンセスピンクカレー」が名物のいがらしゆみこ美術館が
ある[?]は、フィギュアスケート・高橋大輔さんの出身地、
国産ジーンズ発祥の地といわれ繊維のまちとしても有名です。
大原美術館や美観地区などが人気の岡山県の都市です。
最終更新:2020年11月07日 15:21