オープニングクイズ
ゲスト:北山たけし
ヒント①:年間平均気温は12度~15度 |
ヒント②:森鴎外・宮根誠司の出身地 |
ヒント③:「しじみバーガー」 |
熟語問題
共通点は何?問題
共通する「漢字」は何?
佐渡[?]山 |
[?]田一秀穂 |
おろし[?] |
[?]剛力士像 |
[?]沢駅 |
[?]屏風 |
読み上げ問題
2017年に紫綬褒章を受章した、夫婦漫才コンビは何?
正解:宮川大助・花子
氷の妖精とも呼ばれる、和名を「ハダカカメガイ」という生き物は何?
正解:クリオネ
劇場の正面に掲げられる出演俳優の名前が書かれた看板は何?
正解:招き看板(まねき)
札幌市時計台の建設を提案した、「少年よ大志を抱け」の名言で知られる人物は誰?
正解:クラーク博士
家電製品などと連携させて、話しかけるだけで操作できる機器は何?
正解:AIスピーカー
2017年で引退、数々のG1を制した馬主が北島三郎の競走馬は何?
正解:キタサンブラック
ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』の日本の初演で、テヴィエを演じた俳優は誰?
正解:森繁久彌
クリスマスシーズンによく見かける、イタリア語で「大きなパン」という意味のパンは何?
正解:パネトーネ
昔話『3匹の子ぶた』に登場する家は、「わら」「木」と何で作った家?
正解:レンガ
宇多田ヒカルが1998年にリリースしたデビュー曲は何?
正解:Automatic
スキーリゾートでウィスラーがあるのはカナダ、ではツェルマットがある国はどこ?
正解:スイス
「アカウミガメ」と「アオウミガメ」、日本での産卵場所が屋久島より南にあるのはどちら?
正解:アオウミガメ
日本国憲法第41条は、「国会は国権の最高機関であって、国の唯一の何機関」とある?
正解:立法機関
映画問題
『オリエント急行殺人事件』に登場する「灰色の脳細胞」を持つ名探偵の名前は何?
ランキング問題
都道府県庁所在市別「洗濯用洗剤」の支出額
1. |
[?] |
2. |
高知市 |
3. |
静岡市 |
4. |
佐賀市 |
5. |
富山市 |
ヒント:人口約32万人、市内にモノレールが走る、「国際通り」「首里城公園」などが観光スポット
読み上げ問題
「高断熱・高気密」の語呂合わせから、省エネ住宅推進大使に任命されたタレントは誰?
正解:壇蜜
ITを駆使した金融サービスは、「金融」と「科学技術」を意味する英語の組み合わせで何?
正解:フィンテック
奈良市の平城宮跡から出土したものが国宝に指定された、墨で文字を書き記したものは何?
正解:木簡
映画『アナと雪の女王』の日本語吹き替え版で、エルサの声を担当した女優は誰?
正解:松たか子
アタックチャンス
国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」はアルファベット4文字で何?
正解:ICAN(アイキャン)
※International Campaign to Abolish Nuclear Weapons
安室奈美恵が1992年のメジャーデビュー時に所属していたグループは何?
正解:SUPER MONKEY'S
黄色がかった薄い灰色は、「象牙」を意味する英語で何?
正解:アイボリー(ivory)
2017年に結婚した夫婦は「DAIGOと北川景子」「山本耕史と堀北真希」「長友佑都と平愛梨」のどれ?
正解:長友佑都と平愛梨
メトロポリタン美術館の通称は「Met」、ではニューヨーク近代美術館の通称は何?
正解:MoMA(モマ)
北条政子の父で、鎌倉幕府初代執権は誰?
正解:北条時政
1辺の長さが10cmの立方体の体積は何リットル?
正解:1リットル
2018年度より運用される、日本版GPSとも呼ばれる準天頂衛星システムは何?
正解:みちびき
映像クイズ
ある「都市」
ルービックキューブ発祥の地といわれる[?]は、
パプリカを使った料理などが名物です。世界でも有数の温泉地で
ブダ城には多くの観光客が訪れます。今年7月には世界水泳が開催されました。
ドナウ川が流れ「ドナウの真珠」と呼ばれる美しいハンガリーの首都です。
最終更新:2020年10月13日 15:53