オープニングクイズ
ゲスト:橋本マナミ
ヒント①:カロテンが豊富に含まれている |
ヒント②:「カンボジア」という国名が名前の由来 |
熟語問題
隠し絵問題
ある「人物」
読み上げ問題
1875年4月4日に明治天皇に献上された、日本生まれのパンは何?
正解:あんぱん
男性2人を引き連れキャリアウーマンネタを繰り広げる、女性お笑い芸人は誰?
正解:ブルゾンちえみ
12ヶ月の月の名前を英語で書く時、Aで始まるのは何月と何月?
正解:4月と8月
井伊直弼が桜田門外で暗殺されるきっかけになった、尊王攘夷派を弾圧した事件は何?
正解:安政の大獄
Superflyの越智志帆の出身県で、「坊っちゃんスタジアム」があるのは何県?
正解:愛媛県
メキシコと国境を接するアメリカの州は「カリフォルニア」「ニューメキシコ」「テキサス」と何?
正解:アリゾナ州
「フタエゴ」や「コーネ」といった部位があり、桜肉ともいわれるのは何の肉?
正解:馬
ピッチャーズマウンドのプレートからホームベースまでの距離は何m?
正解:18.44m
500円紙幣の肖像に使われた政治家は誰?
正解:岩倉具視
バレエ音楽『春の祭典』を作曲したロシア生まれの作曲家は誰?
正解:ストラビンスキー
大相撲の力士の出身大学で、遠藤は何大学?
正解:日本大学
「天竜川」「木曽川」「千曲川」、この3つの川が流れているのは何県?
正解:長野県
囲碁の碁石の1組で、数が多いのは「黒石」「白石」のどちら?
正解:黒石
※黒石:181個 白石:180個
体操競技で、男女に共通している種目は「ゆか」と何?
正解:跳馬
映画問題
『夜は短し歩けよ乙女』の原作の小説を書いた作家は誰?
ランキング問題
「各球団が主催した公式戦」の入場者数
1. |
読売ジャイアンツ |
2. |
阪神タイガース |
3. |
[?] |
4. |
広島東洋カープ |
5. |
北海道日本ハムファイターズ |
ヒント:収容人数は3万8,500人、日本初の開閉式屋根、スローガン「1ダホー!」、2104・2015の2年連続日本一
読み上げ問題
舞台『犬夜叉』で主役を務める喜矢武豊がメンバーの音楽グループは何?
正解:ゴールデンボンバー
オーストリア大公で、マリー・アントワネットの母としても知られるのは誰?
正解:マリア・テレジア
桜餅に使われる桜の葉は、一般に何という桜の葉の塩漬け?
正解:オオシマザクラ
アタックチャンス
心臓の構造で哺乳類は2心房2心室、では両生類は何心房何心室?
正解:2心房1心室
『戊戌夢物語』で幕府を批判し、蛮社の獄で投獄された江戸時代後期の蘭学者は誰?
正解:高野長英
2019年に日本でワールドカップが開催されるスポーツは何?
正解:ラグビー
手の滑り止めに使う、精製した松脂や炭酸マグネシウムの粉を入れた袋は何?
正解:ロジン(ロージン)バッグ
仏師の快慶が活躍したのは何時代?
正解:鎌倉時代
生物学者のモースが発見し日本初の学術的発掘が行われた、東京都にある遺跡は何?
正解:大森貝塚
プロ野球の一軍のバッターの規定打席は、「チームの試合数×何」?
正解:3.1
市長が女性ではない都市は、「ロンドン」「パリ」「ローマ」のどれ?
正解:ロンドン
IT関連産業が集まるサンフランシスコ近郊の地域は、半導体の代表的な元素から「何バレー」?
正解:シリコンバレー
映像クイズ
ある「都市」
オノ・ヨーコさんの手がけたオブジェがある[?]はボリュームたっぷりの
ピザなどが名物、数々の映画の舞台にもなりミシガン湖のクルーズも人気です。
メジャーリーグのワールドシリーズを制したカブスの本拠地で、
ウィリス・タワーなどの高層ビルが建ち並ぶアメリカの都市です。
最終更新:2020年04月23日 16:50