2008年04月13日

オープニングクイズ

この4月から旅行先が「充実のスペイン・パリ9日間の旅」となりました。
今回は、マドリッドから2問目の出題です。

マドリッドにある「アトーチャ植物園」は、
何の施設の中に作られているでしょう?

正解:駅


読み上げ問題

桧木内川の堤が桜の名所として知られる、
小京都・角館(かくのだて)があるのは何県でしょう?

正解:秋田県


1598年4月13日、フランス国王アンリ4世が発布した
新教徒に大幅な信仰の自由を認めた勅令は何でしょう?

正解:ナントの勅令


春になって日増しに暖かくなる途中で、一時的に寒さがぶり返すことを、
「何の戻り」と言うでしょう?

正解:寒の戻り


1975年4月13日、あるロックバンドが日比谷野外音楽堂で解散コンサートを行いました。
「ファンキー・モンキー・ベイビー」のヒット曲のある、そのバンドの名前は何でしょう?

正解:キャロル


産卵期のものは、胴に米粒が詰まったように見えることが名前の由来となっている、
浅い海に生息する小型のタコは、「何ダコ」でしょう?

正解:イイダコ


お笑いタレントの鳥居、女子バレーボール選手の高橋、作家の宮部に
共通する名前は何でしょう?

正解:みゆき


アナグラム

これからご覧いただく文字を仮名にして並べ替えると、
あるタレントの名前になります。誰でしょう?

駅からバイクさ
えきからばいくさ
□□き□□い□□

正解:榊原郁恵(さかきばらいくえ)


漢字の問題

今から漢字の一部分をご覧いただきます。
これら全てに共通して付く部首は何でしょう?

冫丨+ヨ+冖+又
必+山

正解:ウ(うかんむり)(容・完・宙・家・寝・密)


読み上げ問題

大統領選への野望を抱く上院議員や、
意義のある人生のためにアフガンへと向かった若者たちが登場する、
ロバート・レッドフォードが出演し、監督を務める
話題の映画のタイトルは何でしょう?

正解:大いなる陰謀


まど・みちお作詞の童謡「いちねんせいになったら」の1番の歌詞では、
どこの上でおにぎりを食べたいと歌っているでしょう?

正解:富士山


先ごろ、三重苦の障害を克服した社会福祉事業家のヘレン・ケラーが
8歳当時、家庭教師とともに写った新たな写真が公表されました。
この家庭教師の名前は何でしょう?

正解:サリバン


ブラジル生まれのパンで、生地にチーズを練りこんで焼く、
もちもちっとした歯ごたえが特徴のものを、
ポルトガル語の「チーズのパン」と言う意味から何と言うでしょう?

正解:ポン・デ・ケージョ


2桁の正の整数のなかで、最も大きい素数は何でしょう?

正解:97


イタリア半島中部の東側にある、世界最古の共和国はどこでしょう?

正解:サンマリノ


ケネディ宇宙センターがあるのは、アメリカの何州でしょう?

正解:フロリダ州


現役の衆議院議員で、在職47年あまりと最も長く議員を務めているのは、
総理大臣経験もある誰でしょう?

正解:海部俊樹(かいふとしき)


昭和50年に発売され、450万枚以上売り上げたレコードが
このほどCD化されました。子門真人が歌うこの曲のタイトルは何でしょう?

正解:およげ!たいやきくん


1853年、アメリカの軍人ペリーは、何隻の軍艦で浦賀に来航したでしょう?

正解:4隻


一見冷静な女性キャスターのような容貌ながら、ネタに入るとハイテンションで
「グー」の決め台詞を連発する、女性お笑い芸人は誰でしょう?

正解:エド・はるみ


国会の本会議を開くには、衆参両議院とも総議員の
何分の1以上の出席が必要でしょう?

正解:3分の1


次の三つの県のうち、東海道新幹線の駅の数が最も多い県は、どれでしょう?
「神奈川県」「静岡県」「愛知県」

正解:静岡県


ナイアガラの滝があるナイアガラ川は、五大湖のうち
エリー湖と、何と言う湖の間を流れているでしょう?

正解:オンタリオ湖


江戸幕府の将軍で、紀伊徳川家から初めて迎えられ、将軍になったのは誰でしょう?

正解:徳川吉宗(とくがわよしむね)


「イノシン酸」と「グルタミン酸」、
鰹節の主なうまみ成分は、どちらでしょう?

正解:イノシン酸


江戸時代から現代にその名前が受け継がれている、
有田焼の陶工、柿右衛門。その名字は何でしょう?

正解:酒井田(さかいだ)


アタックチャンス

スイスの音楽教育家、エミール・ジャック・ダルクローズが創案した
音楽遊びを通して、幼児を健やかに育てようとする教育法を、何と言うでしょう?

正解:リトミック


小倉百人一首に収められている、
「久方の ひかりのどけき 春の日に しづ心なく 花のちるらむ」。
これは誰の歌でしょう?

正解:紀友則(きのとものり)


日本の47都道府県名に使われている漢字で、最も多いのは何でしょう?

正解:山


1968年に石原裕次郎主演の映画が公開され、40周年となる今年
中村獅童主演で10月に舞台化されることになった、
ダム建設に人生をかけた男たちを描く、作品の題名は何でしょう?

正解:黒部の太陽


歴史書「吾妻鏡」は、何と言う幕府の歴史を編年体で記したものでしょう?

正解:鎌倉幕府


三択の問題です。
真空中の光の速さは、秒速およそ何万kmでしょう?
「10万km」「20万km」「30万km」

正解:30万km


次の三3人の音楽家は、何と言う楽器の演奏家でしょう?
宮本笑里、諏訪内晶子、高嶋ちさ子。

正解:ヴァイオリン


秦の始皇帝が中国最初の統一王朝を築いたのは、
「紀元前」「紀元後」のどちらでしょう?

正解:紀元前


4月15日はヘリコプターの日です。この日が誕生日である
ヘリコプターの原理を考えた、イタリア・ルネッサンス期の画家であり
建築家でもあった人物は誰でしょう?

正解:レオナルド・ダ・ヴィンチ


映像クイズ

ある「都市」

  • 八木節のふるさと祭り
  • 相田みつを
  • 渡良瀬橋
  • 鑁阿寺
  • 学校

八木節のふるさと・[?]は、相田みつをが生まれた町で、
森高千里さんらが歌った渡良瀬橋があります。
また、足利一門ゆかりの鑁阿寺(ばんなじ)や、日本最古の総合大学と言われる
足利学校など、貴重な史跡が今に残る都市です。

正解:足利市
最終更新:2021年04月23日 17:17