オープニングクイズ
立体文字クイズ
4ヒントクイズ
ある「人物」
ヒント①:兵庫県有馬温泉 |
ヒント②:大坂城 |
ヒント③:千成びょうたん |
ヒント④:「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」 |
読み上げ問題
2004年、ハーバード大学の学生だったザッカーバーグらによって創設されたSNSは何?
正解:Facebook
プロ野球で、2020年から新監督の球団は「広島東洋カープ」「東京ヤクルトスワローズ」と何?
正解:東北楽天ゴールデンイーグルス
太陽と地球の平均距離を1とする、主に太陽系内の天体間の距離を表すのに用いる単位は何?
正解:天文単位
木造旅館と雪景色が人気の銀山温泉がある尾花沢市があるのは何県?
正解:山形県
スポーツのエッセイを出版した水野良樹が所属するバンドは何?
正解:いきものがかり
アイドルグループ「エラバレシ」のメンバーで、大食いでも知られるアイドルは誰?
正解:もえのあずき
1954年の戦後初の国際線定期便は、羽田空港からアメリカの何という都市を結ぶ路線?
正解:サンフランシスコ
中国の旧暦の正月を祝う行事は何?
正解:春節
「福田麻貴」「かなで」「ゆめっち」が組む女性お笑いトリオは何?
正解:3時のヒロイン
2004年のアテネオリンピック女子マラソンの金メダリストは誰?
正解:野口みずき
青森県鶴田町にある条例は「早起き条例」「朝ごはん条例」「朝さんぽ条例」のどれ?
正解:鶴田町朝ごはん条例
1920年に第1回国勢調査を実施した内閣総理大臣で、「平民宰相」と呼ばれた人物は誰?
正解:原敬(はらたかし)
連続で王手をかけ玉将を捕らえる将棋は「何将棋」?
正解:詰将棋
『プロミスザスター』『オーケストラ』などの曲で知られる、楽器を持たないパンクバンドは何?
正解:BiSH
映画問題
『グッドバイ~嘘から始まる人生喜劇~』、原作の未完の遺作『グッド・バイ』の作者は誰?
共通点は何?問題
共通する「都道府県」は何?
飛騨春慶 |
飛騨古川駅 |
[?]城 |
長良川の鵜飼 |
白川郷 |
さるぼぼ |
読み上げ問題
7つの鍵盤と1つのターンテーブルを操作する音楽ゲームは「何ⅡDX」?
正解:beatmania ⅡDX
Official髭男dismの松浦匡希、LUNA SEAの真矢、TOKIOの松岡昌宏、共通する担当楽器は何?
正解:ドラム
サッカー日本代表のユニフォームの「日本晴れ」の文字を逆さにすると浮き上がる漢字2文字は何?
正解:侍魂(さむらいだましい)
アタックチャンス
1957年の干拓が始まる前には琵琶湖に次ぐ広さを誇った、秋田県の湖は何?
正解:八郎潟(はちろうがた)
スポーツくじは法律で「何歳に満たない者は購入し、または譲り受けてはならない」とある?
正解:19歳
EUのシャルル・ミシェル欧州理事会議長の出身国はどこ?
正解:ベルギー
3枚目のアルバム『α』をリリースした、NMB48のキャプテンを務めていた人物は誰?
正解:山本彩(やまもとさやか)
成人の場合、ヒトの骨格を形成する骨の数はおよそ「100個」「200個」「300個」のどれ?
正解:約200個
車のメーカー「プジョー」のエンブレムにデザインされている動物は何?
正解:ライオン
「ラウホア」「バインセオ」「フォー」が名物料理の国はどこ?
正解:ベトナム
多くの英雄が各地で勢力を振るい互いに対立し合うことを意味する四字熟語は何?
正解:群雄割拠
映像クイズ
ある「人物」
10代で機械式計算機を発明した[?]は1623年フランス生まれ、
教科書にも載っている数の配列でも知られ、国際単位系の圧力や
気圧の単位にもその名を残しています。「人間は考える葦である」
という言葉を残した、様々な分野で才能を発揮した人物です。
最終更新:2021年05月13日 15:33