オープニングクイズ
ゲスト:蒼井優・阿部サダヲ
ヒント①:国土の半分以上を森林が占める |
ヒント②:「ウラン」「天然ガス」「石炭」など天然資源が豊富な国 |
ヒント③:「カーリング」が盛んな国 |
熟語問題
読み上げ問題
2017年に上野動物園で生まれたメスのジャイアントパンダの名前は何?
正解:シャンシャン(香香)
ハタハタなどの魚の塩漬けから作る秋田県特産の魚醤は何?
正解:しょっつる
チェック柄の種類で、スコットランドの谷間が由来のものは何チェック?
正解:グレンチェック
2017年のノーベル文学賞受賞者で、長崎生まれの日系イギリス人作家は誰?
正解:カズオ・イシグロ
へその緒や胎盤に含まれている血液は何?
正解:さい帯血
民謡『線路はつづくよどこまでも』の歌詞は「のをこえ やまこえ 何こえて」?
正解:谷
佐藤詩織が初入選で奨励賞を受賞、若月佑美が6年連続で入選した、美術展覧会は何?
正解:二科展(二科美術展覧会)
芝居や相撲などの興行の最終日のことは何?
正解:千秋楽(千穐楽)
上半身から太ももまでのボディラインを強調したドレスは「何ライン」?
正解:マーメイドライン
映画『ミックス。』に出演した女子卓球選手は誰?
正解:石川佳純
トムヤムクンで、タイ語でエビを意味するのは「トム」「ヤム」「クン」のどれ?
正解:クン
野球などでの追いつ追われつの接戦の試合は、遊具の名前を使い「何ゲーム」?
正解:シーソーゲーム
慣用句で、自ら世話をして大切に育てることは「何に掛ける」?
正解:手塩に掛ける
「ミツカド」「エンマ」などの種類がある昆虫は何?
正解:コオロギ
映画問題
『ブレードランナー2049』で製作総指揮を務める、『エイリアン』などで知られる監督は誰?
ランキング問題
都道府県庁所在市別「ケーキ」の支出額
1. |
[?] |
2. |
横浜市 |
3. |
札幌市 |
4. |
金沢市 |
5. |
岡山市 |
ヒント:市の木「ナナカマド」、市の花「ベニバナ」、「日本一の芋煮会フェスティバル」「蔵王樹氷まつり」が開催
読み上げ問題
本人そっくりのアンドロイドロボット「totto」が作られたタレントは誰?
正解:黒柳徹子
一番早く創刊された雑誌は、『美人百花』『CLASSY.』『GINZA』のうちどれ?
正解:CLASSY.
藤崎彩織の名前で小説『ふたご』を出版したSaoriが所属するバンドは何?
正解:SEKAI NO OWARI
かんぴょうの原料は「アサガオ」「ヒルガオ」「ユウガオ」のどれ?
正解:ユウガオ
アタックチャンス
マンガリッツァ豚を国宝に指定した国はどこ?
正解:ハンガリー
漫画『美少女戦士セーラームーン』の作者は誰?
正解:武内直子
女子テニスの伊達公子の現役時代の世界ランキングは最高何位?
正解:4位
馬場ふみかや泉里香などが呼ばれる「モグラ女子」の「モグラ」とは何と何の略?
正解:モデルとグラビア
現在の日本の硬貨で、稲穂がデザインされているのは何円硬貨?
正解:5円硬貨
サケなどの卵をほぐしたものは、「魚の卵」という意味のロシア語で何?
正解:イクラ
水を電気分解した時に発生する気体の体積比は、酸素が1に対して水素はいくつ?
正解:2
映像クイズ
ある「村」
世界的な和太鼓演奏集団の活動拠点がある[?]は
電気自動車で回る観光が人気、牛乳を使った飛鳥鍋などが名物です。
巨大な石舞台古墳や飛鳥美人といわれる壁画などが発見されました。
去年キトラ古墳壁画について学べる体験型の施設がオープンした奈良県の村です。
最終更新:2020年10月08日 18:37