2018年05月20日

オープニングクイズ

ゲスト:西村まさ彦・夏川結衣
Q.ある家電製品の名前は?

ヒント①:1930年国際第1号が製造・販売された
ヒント②:この家電製品にへそくりを隠した(映画『妻よ薔薇のように』)
ヒント③:英語で「refrigerator」

正解:冷蔵庫


略称は何?問題

この「組織」の略称は何?

国際サッカー連盟
????

正解:FIFA
※Fédération Internationale de Football Association


読み上げ問題

ウィリアム王子とキャサリン妃の間に誕生した3人目の子どものファーストネームは何?

正解:ルイ
※ルイ・アーサー・チャールズ王子


女優の滝川光の父親で、美川憲一のモノマネなどで知られるタレントは誰?

正解:コロッケ


岡山県のJR吉備線に付けられた、ある昔話にちなんだ愛称は「何線」?

正解:桃太郎線


「[?]戦錬磨」「[?]載一遇」「[?]束三文」、隠された漢数字を足すといくつ?

正解:1102
※「百」「千」「二」


JRA・日本中央競馬会の10の競馬場で、左回りは「東京競馬場」「新潟競馬場」と何?

正解:中京競馬場


カッコウやホトトギスの習性で、他の鳥の巣に卵を産んで育てさせることは何?

正解:托卵(たくらん)


アフリカ西部に生息する、鼻筋は赤く目の下が青いオナガザル科の動物は何?

正解:マンドリル


ビール麦とも呼ばれるのは、「二条大麦」「六条大麦」のどちら?

正解:二条大麦


ある調味料を使った表現で、自分で自分を褒めることは「手前何」?

正解:手前味噌


デビューシングル『シンデレラガール』をリリースするアイドルグループは何?

正解:King&Prince


フランス生まれのスイーツ「タルトタタン」に使われる果物は何?

正解:リンゴ


歌手の大知、国際政治学者の瑠麗、俳優の友和、共通する名字は何?

正解:三浦


韓国料理で、鶏のおなかにもち米や高麗人参を詰めて煮込んだスープは何?

正解:サムゲタン


映画問題

『犬ヶ島』でウェス・アンダーソン監督が銀熊賞を受賞した、ドイツの国際映画祭は何?

正解:ベルリン国際映画祭


間違い探し問題

「音楽記号」ではないのは?

4分休符 フェルマータ ト音記号
ヘ音記号 シグマ フラット

正解:シグマ


読み上げ問題

摂氏マイナス273.15度にあたる、熱力学的に考えられる最低の温度は何?

正解:絶対零度


意味のある漢字を組み合わせた漢字は「形声文字」「指事文字」「会意文字」のどれ?

正解:会意文字


転入届を届け出なけれならないのは、転入をした日から何日以内?

正解:14日以内


アタックチャンス

小川未明の代表作で、人魚の信頼を裏切った人間に天罰が下ったという話の童話は何?

正解:赤い蝋燭と人魚


1977年、ペットボトルが容器に採用されたものは「酒」「しょうゆ」「みりん」のどれ?

正解:しょうゆ


周防正行監督が名誉監督に就任した、立教大学の運動部は何部?

正解:相撲部


青森県の蕪島や島根県の経島などの繁殖地が国の天然記念物に指定されている鳥は何?

正解:ウミネコ


創業者が兄弟の「アディダス」と「プーマ」、兄のルドルフ・ダスラーが創業したのはどちら?

正解:プーマ


きなこの原料である豆は何?

正解:大豆


1860年、勝海舟が咸臨丸に乗り、入港したアメリカの都市は何?

正解:サンフランシスコ


2018年、男の子を出産したのは「武井咲」「松尾依里佳」「平愛梨」のうち誰?

正解:平愛梨


同点決勝

悠々自適の生活を表す四字熟語で、晴れの日は畑を耕し雨の日は読書を楽しむ暮らしは何?

正解:晴耕雨読


映像クイズ

ある「都市」

卵城と呼ばれるお城がある[?]はサッカーチーム・SSC[?]の本拠地です。
今も下町の風情が残り、『サンタ・ルチア』などのカンツォーネでも知られています。
ジローラモさんの出身地でもあり、去年この地に伝わるピザ職人の技が
ユネスコの無形文化遺産に登録された、イタリアの歴史ある港町です。

正解:ナポリ
最終更新:2020年10月27日 17:46