オープニングクイズ
ゲスト:金児憲史
ヒント①:オリンピック競技として採用されている |
ヒント②:1891年にアメリカで誕生したスポーツ |
ヒント③:漫画「あひるの空」 |
四字熟語問題
隠し絵問題
ある「絵画」
読み上げ問題
2008年に発足された観光庁は、何省の外局?
正解:国土交通省
国税局に勤務していたのは「役所広司」「山村紅葉」「アントキの猪木」のうち誰?
正解:山村紅葉
文字数の少なさが話題の本は、『意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 何字の物語』?
正解:54
1862年、「現在の問題は鉄と血によって解決される」と演説したプロイセンの首相は誰?
正解:ビスマルク
「自動車税」「自動車取得税」「自動車重量税」のうち、国税はどれ?
正解:自動車重量税
木星の衛星「イオ」「エウロパ」「ガニメデ」「カリスト」は、発見者の名前から「何衛星」?
正解:ガリレオ衛星
四国で県の名前と県庁所在市の名前が違うのは、「愛媛県」と何県?
正解:香川県
「泡盛を3年以上貯蔵したもの」と定義される古酒は、沖縄の言葉で何?
正解:クース
物事を十分に理解せずにそのまま取り入れることは、ある鳥から「何呑み」?
正解:鵜呑み
現役時代はヴェルディ川崎の中心選手で、現在はビーチサッカーの日本代表監督は誰?
正解:ラモス瑠偉
漢字で「水母」「海月」と書く生き物は何?
正解:クラゲ
和歌や書に優れ托鉢の修行を続けながら暮らした、江戸時代後期の越後出身の僧侶は誰?
正解:良寛
4ヒントクイズ
ある「野菜」
ヒント①:生産量世界一「中国」 |
ヒント②:[?]の調理器具 |
ヒント③:青森県田子町「たっこ王子」 |
ヒント④:「ペペロンチーノ」「アヒージョ」「餃子」 |
読み上げ問題
幸せになるスイーツが満載の本を出版した、X JAPANのボーカルは誰?
正解:Toshl(トシ)
指定した時刻に予定を通知するソフトウェアは、英語の「思い出させるもの」から何?
正解:リマインダー
和名を「マンネンロウ」という、肉料理によく使われるシソ科のハーブは何?
正解:ローズマリー
1万円札で1億円を用意した時、重さはおよそ「5kg」「10kg」「20kg」のどれ?
正解:約10kg
アタックチャンス
室町幕府8代将軍・足利義政の正室は誰?
正解:日野富子
「笹野高史」「キムラ緑子」「大地真央」「上沼恵美子」の出身地の兵庫県の島は何?
正解:淡路島
「ラコステ」の創始者ルネ・ラコステが選手として活躍していたスポーツは何?
正解:テニス
『WHAT HAPPENED』の著者で、アメリカ国務長官を経験し大統領候補となった女性は誰?
正解:ヒラリー・クリントン
2020年東京オリンピックのスケートボードの2つの種目は「パーク」と何?
正解:ストリート
空港の滑走路から飛行機が飛び立つ時の向きは「風上」「風下」のどちら?
正解:風上
高橋幸宏、坂本龍一と「イエロー・マジック・オーケストラ」を結成したミュージシャンは誰?
正解:細野晴臣
古くから修験道の霊場として栄えた出羽三山神社があるのは何県?
正解:山形県
博物学者のダーウィンが航海で乗船した船の名前は何?
正解:ビーグル号
映像クイズ
ある「島」
用水路を活用したチュービングが楽しめる[?]は
1778年にキャプテン・クックが上陸、村上春樹の短編小説
『ハナレイ・ベイ』の舞台になり、絶景のナパリ・コーストが
観光スポットとして人気、ハワイ諸島最北端の自然豊かな島です。
最終更新:2020年11月06日 10:58